本日 386 人 - 昨日 508 人 - 累計 1311519 人
RSS

夏祭り前

2015年07月31日
昨日は国立

夏祭り前で、そこそこ気合い入っている様子?

まあ、本番は1回しかないし、

積み上げて来たものしか出来ないから

今日のレッスンでどうにかなる物ではないんだけど

最終確認、といったところだね


特に群舞で踊るものは

誰か1人が出来ればいいってもんじゃなく

全員が同じく踊れなくちゃいけないので

合わせるのが難しいね


これがまた

「踊る」と言う、話しなので

振付けを覚えて、間違えなく「こなせた」と、言うのとは話が違う

それぞれ個性が出て構わないので

「踊って」欲しい


そうなってくると群舞もかなり面白いものになってくる


それには先ず、振付けは完璧にしてもらわなきゃいけないんだけどね

反射神経で動けるくらいにならなきゃね〜


ああでも、昨日、アレグリのcaiでパソデブレリアに入る所の

テンションのかけ方、上手くなってる人がいたね

そう!!それそれ!!って感じ

そう、のってくると、気持ちいいよね


皆それに続けばいい


群舞で踊っている頃って、成長期が来て、隣の人が急に

「踊り」出したとき

「あっ」って思うもんだよね。空気があきらかに違うので

ああ、早く自分もそれを掴まなきゃって思う


一人出来て来ると、刺激になっていいね

ここまでが長い道のりなんだけどさ


ちょっと昨日はそれが出て来た人がいて、よかった!!と思う



後はオーナーのソロだけど

まあ、ソロというのは教えるまでは、こっちも頑張るんだけど

本番に関しては、もう、「本人次第」になってくる

これまた別の厳しさがあるよね


こちらは全力で支えますから

あとは頑張ってください

ってなる


本人が、どこまで、どう、表現したいのか?どう、踊りたいのか?

じゃ、その為には何と何を自分で練習するのか?


問われる厳しさがくるね



自分でどれくらい練習したのか?が1番出て来るものになるので

本当に本人次第なんだよね。



自分との戦いが生まれるソロである

だけど、これにはこれの面白さがある

一人で踊る事だけに満足するようでは踊れない

踊る、怖さも出て来るよね


辛いし、キツいけど

挑戦したい!って人がもっと現れるといいね。


1度はやらなきゃ、つまらないよね


青梅クラス

2015年07月30日
街ゼミのあとは

通常の青梅クラス

今日はよく、働く私だw


先週見学にきた小学生も体験にくるとのことで

ブレリアと、いうより基礎レッスン中心

ここのところ振付けやっていたので、初心に戻るのは大事


あと、小学生がどれくらいレッスンについてこれるか?も見たかったので。


ところでブレリアの2名が歌、覚えてきた!!

へええ!!

凄いね


先週、コンパスにはめるコツと聞き方教えたんだけど

2人とも、ハマってた!!


音階、よりもバイレなので、先ずコンパスにハマっている方が大事なので

コレは凄い。

凄いね、この2人の努力


素直に聞いて、やってくる、ってもの凄いのよ。

その素直さって「伸びしろ」だからさ。


ま、そんな努力もあり、毎週毎週、私にガミガミ言われているのも

あり、久しぶりに足の打つ練習とかもやったら


だいぶ、いい


自分でも真下に落ちてる感じが、ちょっとわかる、と言っていた

マルカールでも真下を捉えなきゃならないからね、自分の場所が

わかってきたかな?

ああそうそう、昨日はマルカールの足音がガチャガチャしてなくてよかったね


これ、歌の練習の成果かも

頭にリズムが入って来たんだと思う。


ブレリアは本当に、歌と踊り、両方から攻めた方が早いんだよね


なんだかやっと成長期が来たみたい


よかったよかった。嬉しいよね


自分でも少し、感覚が変わって来たことに気づいたと思う

こうなってくると楽しいよね

いままで「何が違うって言われてるのか?わからない?」

状態だったのが


「ああ、こうじゃないんだ」と、わかる様になる

この差は凄いんだよ


なので、踊る前の構え方が、どうにも気になる人が

気合いが入りすぎた立ち方で無くなっていた

自然に、でも、フラメンコの立ち方になっていた

変なオーラは抜けて来た

いいね〜

これよ、

コレになって欲しかったのよ!!


そして小学生

キチンと話しを聞いて、最後までちゃんと参加

わからないながらも、小学生って耳がいいので

リズムは取れていたね

足の打ち方もマスターした

パソデセビージャも出来たね

「最初の方はできるけど反対は難しい」って言ってたw

そうだね。同じ事を反対もやるんだよ、と言ったら

「練習してくる」って言ってました

頼もしいね


急遽ですが1日の夏祭りに、参加させることにしました

せっかく来たのだから、

あの雰囲気、味わってみて

それから考えてもいいでしょう


「本番」と言う物がある世界

あると、無いでは、だいぶ違う人生だと、私は思う。


ある方が、大変だけど

面白い。

肌で感じてもらうのがいいでしょう

昨日は青梅市で行われる

「街ゼミ」と言うものに、青梅クラスも参加して

体験レッスンを行いました


なんでも、青梅市で活動しているものを、「こんなことやってますよ〜」と

大々的に宣伝する期間!!みたいなのがありまして

商工会議所さんからのお手伝いも受けて、行われるのですが


市をあげて宣伝が行われるので、チラシも多数、配られて宣伝

されるのですよ。

そして、色んな習い事や体験レッスンがあってね

目移りしちゃう!!

睫毛エクステとかね、パン作ったり、絵本作ったりとかね

メイク講座とかね。色々あるの

私は青梅市に住んでいないので、こんな催しがあるのは知ら無かったのですが

安く、色々体験できて、楽しいね、と思った。

ま、その中の1つとして「フラメンコ」も参加してみました


この、市の体験期間みたいのが、猛暑の中なもんで


暑いのにきてくれるかしら?

運動する気になるかしら?と心配だったのですが

30分ずつ2回設けたレッスンに3名ずつきてくれました

よかったよかった


女性は、用意した靴とファルダを履いてもらいました


早速みなさん、写メをww


ですよね

レッスン用のファルダですけど

気分はフラメンカ〜になるのですねw


レッスン着、衣装、靴、メイク、小物、は楽しみの1つです

うんと楽しんで欲しい


そうか、頭に付ける花とイヤリングも持ってくればよかったな〜

予想外にキャッキャしていたw


そこは女子ですよね〜


そして、社交ダンスをやられているという、男性

男性、嬉しいね〜

もっと男性も踊りに興味持って欲しいよね

踊りって、中身ハードですからね〜綺麗な体系になるし。

体力必要。男性にもいいと思うんだけどな〜。



社交ダンスやられているだけあって、姿勢が綺麗だし、立ち振る舞いも

エレガンテ。

フラメンコも是非、初めて頂きたいですね


30分の体験でしたので

ざっくりフラメンコのお話と

こんな柔軟と、基礎レッスンをやります、みたいなのと

少し、セビジャーナスのパソをやって終了


皆さん、楽しそうでしたけど、どうかな?


これを機会に、始めてくれる方が現れるといいです。


靴の値段にみなさん、驚いてましたが

まあ、そうなんですよね

でも怪我しない、傷めない、為にはちゃんとしたフラメンコシューズ

履いてもらわないとね。


ギター習うのにギター持ってないと話しにならないのと

同じで

フラメンコは靴が必要なんです


身体の一部で、楽器となります


最後に決めポーズを習って終了〜

綺麗ですね。



コルドベス

2015年07月29日
昨日は代官山に行く用事があったので

恵比寿に寄った

バーゲンは始まっているんだけど、

いま、特に仕上がっている曲も無いし、

特に欲しい衣装や靴も無いのだけど

大分くたばっている、コルドベスを新しくしたいな、と前々から思っていた


そしてミセスクラスの方が今、私が使っているコルドベスを

いらなくなったら譲って欲しいって言ってるし。


毎度、貸しているんだけど、ま、借りる側は気になるよね

しばらく使わないから、いいのだけどさ。


それにしても、かなりの年期がはいっているので


今の所、踊る予定はないけれど

カルメンのガロティンも可愛いから、習いたいな〜とか

思っているし、セビジャーナスのコルドベスバージョンもいいな、って

思っているので、

1つ買う事にした



まコルドベスはバーゲンだと1万以下で購入できるし、

皆がやりたい、って言えば、付けれない事もないし、

機会があったら群舞でまたガロティンとかやってもいいな、と思う。



まあ、それで。

新しく買いにいったコルドベス

やっと、「黒」で無い、色も選べる


群舞じゃないもん!!


は〜


そう言えば、群舞で踊っている頃

「いつか赤いの被りたいな〜」とか、思っていたっけ

懐かしい


初心はわすれちゃいけないよね


image


持ってる衣装と考えると、この色になった

カラーは初めてだ。

嬉しいな〜

これはソロの醍醐味だね

昨日は月1回のカンテクラス

夜だけど、スタジオ暑かったー。




前に誰も使ってないと、冷えてないから、時間かかるんだよね

エアコンいれても。


ま、そんな暑い中、集まってくれました

昨日はなぜか、発声やパルマのあと、カンシオンブレリアから

いつもと逆ね。

カンシオンってバイレはあまり知ら無かったりするので、

知って欲しいんでしょうね

エルフラあたりにルンベーラ出来る人来てるとよく聞きますね。

レトラが長くて大変だけど、出来たらカッコいいよね〜




終ってから、課題曲のブレリアへ

最後はフィンデ形式。

踊ってる人に歌う練習

またこの「踊りに合わせて歌う」という技術が、カンテの場合

必要になるので、これはバイレ役が居るときが1番練習になりますよね。



色々やる時間はないのだけど

「あれ?いま合わなかったかな?」とか思ったらドンドン先生に質問

したらいいと、思う。



習った通りに歌う、では違ったりするのよね

あと逆に、バイレ役の場合、

ここでレマーテをかけたいから、まだ歌来ないで欲しい

と、思うなら、どれくらいの動きでレマーテかければ歌が待ってくれるのか?

力加減や、ニュアンスや、

また、待ってくれなかった場合、次のマルカールで自分で長さ調整するとか

やってみたら良いと思う




カンテクラスなので、自分が出来るブレリアを披露する場ではなく

そう言ったことを試してみる方が、そして疑問に思ったら

質問したほうが、有意義だと思います


なるべく私もクラス内で、いろいろなパターンを説明するようには

してますが、歌とギターがいるわけでないので、居るときにやってみると

いいね。


特にバイレの場合はレマーテをかけるの、かけないの

なんだけど、振付けって、その人が振付けた意図と言うのがどの曲にも

あるわけで、ブレリアの場合はあっても無くても対応できるし、歌の間に

レマーテかけても大して問題は無い(細かい話は省くけど)


でもヌメロの歌ぶりの場合は、8割、歌の長さも決まっているし

パターンも決まっているので振付ける人は想定して振付けを考えている。


なので、「ここでレマーテ」とか「ここは1コンパス空ける」とか

作った人が決めている、その、意図を拾って、踊らなきゃいけない

それをリハの時にしっかり伝えなきゃいけないね

1コンパス待つのか、2コンパス待つのか、はたいした問題でないけど

デレクトで欲しいなら、伝わらなければもっとテンションかけるとか、

しなければならないよね。そのうえで、本番、歌が来なかったら1コンパス待つ

技術が持てればいいけど。


「こうきてるから、こう」みたいな流れは振付けの中にあるので

まず、それを理解しておかなければならないと、思う。

「歌に合わせて踊る」のが主になる部分は、ブレリアやタンゴ部分だと思う

長さが変わりやすい、タラントやシギリージャ、その他も歌ぶり部分は

作る人が、そこにはマルカール部分を大抵はめて来ているので

マルカールをしながら長さ調整できるようにしてある

歌を理解して作っている人の場合はそうなっている



そんな事を、カンテクラスを受けながら追々、知ってくれると

いいな、と思う。ほとんどがバイレだしね。


それにしても、あたしは歌が下手だなああw

泣けるw


帰ったら愛犬がオッサン化して寝ていたw

女のコなのになー


image

いやーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日はほんっとに暑かったですね

身体壊すよ・・・


そんな暑い日だったのですが

熱いレッスン日


先ず、可愛いスパニッシュの先生のところへ12時半・・・

炎天下・・


もう、挨拶が「暑い」だよ


スパニッシュの先生も「海の中で踊りたいわね」と言っていた

日本の夏に驚いているみたいだった

ヘレスも暑いと思うけど、海とか近いし、山のほうは夜、涼しいもんね


で、ファンダンゴ

私、1回目ジャマーダした所から1歌だと思っていたのだけど

どうも、違う?

「ここから歌ね」と、その先の事を話だした

おや?


と、言う事で質問してみた

多分、みんなそこから歌だと思っているはずだし


そしたら、違うんだって〜。

ファルセータの後に、まだ足が続くんだって

きっとそれは合っても無くてもいいのだろうけど、

「この音が回っているのが好きなんだ。より、ファンダンゴらしい」って

話してました

へえ〜〜〜〜〜〜

色々、新しいパターンを知れて楽しい

1歌が終って、もっと楽しくなった

今までファンダンゴってそんな好きじゃなかったからな

これを機会に好きになりそう




終って、暑い中、飯田橋へ移動

ピーク時の暑さで、ちょっと皆テンションがおかしい

昨日はマルカールの日だったので,身体キツイ

とにかく全身使うし、動きっぱなしだしね


ヘロヘロになって終わり、


そこから,6人残り、タンゴの振付け

5月に踊るやつね


もう、今日、一気にフォーメーションと振付け終らせるってパターンで

先生、超、気合い入っているので、冗談とか言えない雰囲気


あああああああ


覚えるの苦手な私としては恐怖

ま、でも仲間がいるので大丈夫


とってもカッコイイ!!タンゴでした。

内容はいつもやってるマルカールなんだけどね

フォーメーションつくと、また変わって見えるよね


タンゴもなあ、教えなきゃって思うんだけど、まだブレリアも

やらなきゃ行けないことあるしね〜

ファンダンゴもクラスで出来たらいいなって思うけど

アレグリアスが終らないと無理だしな


でも、この2曲って持ってると使えるんだよね

セビ、ブレリア、タンゴ、ファンダンゴってLIVEやるときに

付いて回るものだからね

まあ、追々、教えていこう。


ファンダンゴなんて、イメージ変わると思うし

タンゴはもっとリズムからやらないと変わらないと思うから

今、ブレリアでやってきた時間くらいかかると思うんだけど

多分、皆が、いま知ってるタンゴはただの4拍子でしか捉えてないと

思うので、根底から代えないと、出てこない。

あの、タンゴの感じ。粘り。でも回っている。お腹で回す感じ。

出来るとカッコいいんだけどね


私もまだまだタンゴは苦手なので、要研究だ。


全行程が終ったのは18時でした

本当にグッタリきたけど


楽しかった。


今日、もう、すぐ復習したいんだけど、さすがに疲れて居るみたい

動くのはやめておこう。カンテクラスもあるし


頭で整理しておこうっと。

新大久保

2015年07月26日
で、セノビージャさんから

新大久保に移動の私

昨日は、今日のレッスンを受けるための

復習DAY


オープンメンバーと集まり20時半まで練習

忘れてしまっていた所が、わかって、よかったー


楽しく、練習をして、返り道


いまじゃすっかりコリアンタウンとなっている新大久保〜大久保

歩いていたら、お弁当が半額ww


2つで500円になっていたので友人と買うことに

一人250円!!安い!!

帰ってから食べようと。





なぜ、春雨が2つなのかは、謎

だけど250円だから、どうでもいい



美味しかったしww


今度また、買ってみよう。チヂミ美味しかった!!



さて、今朝は十条からの飯田橋

びっしりレッスンを受けてきます

暑そう〜

お買い上げ

2015年07月26日
昨日は、ミセスクラスの方が「靴が欲しい」

との事で、一緒にセノビージャさんまで行ってきました



ミセスクラスなので、元々、「会館を使用」と、なっているレッスン。


床がフラメンコ用でないものですから、まあ、

「ほぼ、上半身だけ」のセビジャーナスを教えている。

パソはついてますが、「足の訓練」と、いうものはしない。



まず、ミセスの方たちは「足を打つ」という行為に恐怖を感じているしね

「足が痛くなったらどうしよう?」「膝を壊したらどうしよう?」

「ここが神経痛でイタい」


痛い!!と言う事は全般に嫌なのよね

ま、わかりますけどね〜


で、まあ去年から、「痛く無いセビジャーナスw」を教えてますが

1年の間に、イベントに出演したり、私のLIVEを観に来たりして

色々、フラメンコを少しずつ、知るようになりました


そして、セビジャーナス1番、2番と覚えました

そうなると、段々、「サパテアート」したくなるものなのよねw


一人、また一人、と「靴が欲しい」となってきて、

まあ、予算もあるし、遠くまで買いにいくのは億劫だって人もいるし

私たちのお下がりが合う人は、それを使ってもらえば良いからと

何人かは私が用意できる範囲でサイズが合ったので、それを使う

事に。


と、行っても「会館」では床が硬いので、足の練習はしないんだけどね

でもまあ、見た目とかも足元変わると、大分違うしね



で、どうしてもサイズの合うのが見つからなかった人が

「やっぱり欲しいから,買いたい」となり

じゃあ、まあ予算がどれくらいか?と

「コレくらいまでなら出しても良い」というのがあるでしょうから

それに合わせて、買いましょう

と。なったのですが


「予算は構わないから、履きやすいのがいい」と言うので



セノビージャw



私も愛用


もうね、「予算かかっていい」でも「履きやすいのが良い」

と、言う方は、ここ。

年輩の方は「予算」より「履きやすさ」を求めるので


せっかく買って、「足が痛い」を嫌がるので

比較的、革の馴染みも早いし、アフターケアもあるし

アクセスも新宿でわかりやすいし


初心者には早い、高価だ、とか言う人もいるかもしれないけど


しょっちゅう買い替えれるものでもないので

最初から、履きやすい、気に入った物を使えば良いと、私は思っているので

どこがいいか?と、聞かれたら、愛用している店を教える


後、別に「黒」じゃなくて構わない

そこまで揃える、群舞がまだ出来る状態じゃないしね

好きな色、買ったらいいと思う。


どのみち、いつか「黒」は必要になるので、買うでしょうし。


そんなわけで


たまたま、在庫品が色々、入る人だったので





こちら、お買い上げ〜〜〜〜


ジャーン!!



可愛い、色!!


色々、足が入る在庫があったのですが、


試せば試すほど、「あ、ここが合わない」とか「これは緩い」とか色々

なって、時間がかかる事に、本人は気が焦り、もう、どう選んでいいのか?

わからなくなってきた模様ですが〜


「靴を選ぶのは時間がかかるよ、1時間じゃ終らないよ」


と、先に言っておいたんだけどね〜


高い買い物だし、長い付き合いになる、フラメンコシューズです

沢山、履いて可愛がって欲しい。


時間掛けて、気に入るように買って欲しい。


明るい色が似合う方なので、良いんじゃないかな?

お持ちの衣装にも似合うと思う


夏祭りが楽しみですね

残念(´Д` )

2015年07月25日
私が好きなタブラオ

カサアルティスタが8月で閉店

https://www.facebook.com/juan.isshiki/posts/883748198370168:1


淋しいなぁ。

来年あたり、また、発表会したかったなぁ


ちょうどいいスペースなんだよね、生徒が

初ソロやったりするのには。

残念だなぁ。


オープンメンバーとも、また、ライブしたかったなぁ


_DSC1480.jpg

わらしべ長者

2015年07月25日
暑い・・

起きたらもう、暑いんだから。困ったもんだね最近の日本の夏は

今日は台風の影響とかで、「凄く暑い」のだそうで・・・


私はいいけど、お留守番の犬が心配

エアコンつけていったって、ゲリラ雷雨とかきて停電になると

切れちゃうから、夏のお留守番は気が気でない。


なのですが、今日も御留守番してもらわなくちゃならないのよね・・。





そう言えば木曜日、クラスの皆さんや、先輩が

それぞれ、旅行や、実家に帰った、とかで、お土産を持って来てくれて


帰る時には沢山、袋にお土産が詰まってました

行きは手ぶらで、帰り道はどっさり、お土産。

わらしべ長者の如く。藁!も持ってなかったけど。


カモメの玉子や富岡製糸場や福島のお土産やナスとトマトもw

野菜嬉しい!!艶が違うんだもん!!



いつも皆さん、お土産をくれるので、たまには私もお土産を!!

と、思うのですが、ゼンゼン、どこにも行けないので

買えないや。。


たまには何処か行きたいなあ。

ティエントス

2015年07月24日
そんでもって

オーナのソロ・ティエントス

ここ1、2年ゆっくりペースでやってきましたが

そろそろ、踊ってみないと、何の為にレッスンしているのか?

と、なってしまうので。もう、強引に夏祭りで踊るようにしたw


でも、大人ってそうやって期限こっちで作らないと

必死で覚えないからね

「急いでないから〜」とかになるでしょう?


急いでないのはいいけど、いつまでたっても仕上がらないものを

いつまでも教えるのは、こっちも手応えが無くて、つまらない。


あと、本番にあげてみて、手直しする、変更するって部分も多いので

とにかく1回、最短のものをあげてみよう!と言う事に


短いとは言え、オーナーの年代の人には足は大変だと思う

でもフラメンコである以上、全く、足打たないってのも面白みにかけるので

「ここだけ頑張って〜」と言いながら、足を組み込んで行ったw

「ここは足いれないとカッコ悪いよ」

そんな事を言いながら増やして行ったw


今回は本番も近いと言う事で、オーナーにも必死感が出て来て

出だしの足とかちゃんと出来てた!!

凄い!!驚いた!!間違えてないよ!!


なんだ。やっぱり本番のせた方がいいんだな。


あと、オーナーの素晴らしいのは「踊る」と、言う事を知っている

だから、多少、足が出来なくても、コンパスがずれ込んでも

本人が「踊って」いるので、後ろは、踊っている人に自然に合わせられる

そして、盛り上がる。


これはね、計算でやろうと思っても出来ないことで

本人が「踊って」後ろと共有しているから出来ることなんだよね


さすが!!


と、しか言いようがない





オーナーはいつも心配しているけど

私は心配していない「大丈夫、出来る、出来る」と言っておくw

だって踊り出したら踊っちゃうんだもの

放っておいて平気なレベルです



これはもうね、何十年もフラメンコが好きで、触れていた時間が

長いから、でてくる色であって、真似は出来ない

だから年輩の人が踊る踊りは面白いね


オカリーナにもちょっとそれが見え隠れするんだけど

まだ解き放たれてない

早く、弾けないかな〜と待っている


そんで、昨日思ったんだけど、オカリーナってカンシオンとか上手いと

思うから、ルンベーラとかやったら似合いそう

やって欲しい


ところで昨日は熱帯夜で

愛犬が寝れなくて私に絡んでいた




むっとしている


そして

image


今、寝てる。。。。

昨日は夏祭りのリハでした

ふーー

なんとかなんとか・・・って所かな

まあ、先週振付け変更した所は仕方ないにしても

他は出来なきゃ困るのよって話しだよね

後、やっぱり普段、クラスのレッスンものではないセビジャーナスとかね

クラスでやらないから、やらない。で、いいんだか?

クラスのものだけ出来ればいいのか?


と、言う疑問。

セビジャーナスなんて、フラメンコやっている以上、付いて回るものなんで

1番基本のができなければ、マントン着けようが、扇付けようが

帽子付けようが、美しく無いと思うけどね


あと、ファンダンゴか。


夏祭りの度にオーナーにリクエストされて踊るんだから、練習しておけば良いのに。私の管轄の踊りでないので私は言わないが。

この1年間、1度も練習していないやつを踊るのは?

はて?

その心構えの無さに、疑問を感じる。


お祭り、とかイベントって1番怖いもので

全くフラメンコにかかわっていない人が見る、と言う事は

「いいものは良い」「悪いものは悪い」ハッキリ評価されるのよね

面白くなければ、最後まで人は残らない。シビアだよ。


ま、あと少しあるから頑張ってもらいましょう


で、今回はパーフェクトにしたいアレグリアス!!

毎回、何かが起こってますが。そろそろパーフェクトの結果、残して

欲しいんだけど。そんな私の夢を打ち破るかのような

1回目。エスコビージャの入り口からグダグダ

グダグダったらグダグダで、止めたいんだけどさ。見てられない。



でも、本番だと想定して見るとだね、失敗したから「止める」って

事は無い訳だからさ、毎回1発勝負なんでね、どう、建て直すんだか?

止めずに見ていた。歌もギターも必死で合わせようとしているんだから

3人で譲り合ってないで

確信の「ここだ!!」ってところで、誰か仕切り直ししないかね

それが出ると、バックは直ぐ、そこに合わせてくれるからね

ただし「確信」じゃないとダメだよね。ズレこんでるところには

誰も合わせない。


群舞がバラけた時は、そういう技術も必要となって来るね

それって、レッスン時にいくら言っても、自覚しないものなので、

聞き流しているはずなんでね。こういう時に経験しておくのも

勉強だよね。ああ、こんな事故の時はこうしよう。考えてくれるとイイネ。

こういうとき、どうしたらいいんだろう?そんな質問もくると、イイネ。


大体、落ち着けばちゃんと踊れるのに、もー慌てちゃって慌てちゃって


緊張しちゃって〜。


わかるけどね。ま、そんなのも、独り立ちするときの為の練習なんで、

経験を積むべきだね。


caiでちょっとテンションが下がるのが気になるけど

ま、追々、変わっていくでしょう

群舞のブレリア、オーナーのブレリア、文句なし

特に群舞のブレリアは毎度思うけど

マルカールの足音が非常にブレリア!!これは素晴らしい

なので、もうちょっとレマーテとかジャマーダとかピリッとすると

いいかな。

もう、このブレリアは、いつでもバックに誉められる


「歌いやすい、弾きやすい」言われるのは、とても嬉しい。

ふふふ。

やっててよかった!!

ブレリア

2015年07月23日
昨日は青梅のブレリアクラス

「歌覚えてね」という宿題

まあ〜8月末かな〜なんて思っていたけど

1名が覚えてきたねw

凄いね!!

こういう人が、クラスの流れを変えて行くね。

一人やりだすと、また一人、やり始めるからね。


覚えてきた、とゆーか

レトラを拾ってルビをふってきた。

なのでここから、ここまでが1歌で何コンパス?位は

わかった模様


音階とか、歌い初めが11なのか12なのか1なのか?

どのレトラのどの発音部分が6にくるのか?とかは

まだ、解明してないみたいだけど


これは次の課題で、そうやって聞くんだよ、という話しをしました。


歌を覚えようとして聞くのは、それはそれは耳を澄まして聞く事に

なるので、今まで以上に「聞く」んだよね

言葉がマルカールしている事に、気づくといいね


いろんなパターンの構成があることに早く、気づくようにもなりますね

せっかくレトラ拾ってきたので、私も覚えておこうと思う。


ブレリアクラスぽくなってきましたね。

楽しみです!!



そうそう、昨日は小学6年生の女のコが見学にきてくれました


手足がながーい

身長も私と変わらないね!!

楽しかったみたいですよ〜

始めてくれるといいね。

リハーサル

2015年07月23日
本日は、夏祭りのリハーサル

ええ?もう?

早いなあ

先週、アレグリアスの最後を変えたばかりだけど

大丈夫かな?


ま、最後の最後だけなんで、来週、死ぬ程やれば平気かな?

少々不安になってきた

でも最後だし、板付きで終わりにしたいんだよね〜。


まあ、今日は雰囲気つかむ感じだね、最後の部分は。


ああ、ブレリアも変えたんだったね

課題が多いね〜

でも、出来るから変えてるのであります。

エルフラ

2015年07月22日
昨日は下北沢で楽しくレッスンをした後に

Kちゃんと一緒に、エルフラメンコの2部を観に行きました


始めて気づいた。レッスン終ってから2部に丁度間に合うって事に。。


ここのところ忙しくて、ゼンゼン、チェックして無かったのですが

あらやだカナーレスの従兄とは!!オスカールさん。

なんとなく、顔が似てるかな。

これは見ておかないと!!だわ

そして、よく見たら、29日までなのね、

ギリギリセーフだ。


もう、Kちゃんを無理矢理、連れて行く事に。


一応ですね、時間とかあって「観る」「聞く」気持ちのある人には

入門クラスの時点で沢山、観る、聞くを勧めることにしてるのよ

生ってやっぱり,受ける影響違うじゃない

スタジオで振付けの練習だけやっていても、視野が狭くなっちゃうからさ。

頭が柔らかい、初心者のウチに、「見に行く・聞きに行く」が自然な

流れになればいいな、と思ってる。(私の指導法みたいもんだけど)

自分が初心者の頃はLIVE情報とかもあまり無くて

PCがこんなに普及してなかったので、LIVEを観るって事が少なかった。

「観る」「聞く」が少ないってのは良く無かったよね。バイレなのにさ。

だから、自分の所にくる、初心者には「見に行くのが普通」と教えている。



国立のMさんは「歌う」もさせてみたんだけど、そしたら

ブレリアなんて踊った事もないのに、歌えちゃうしね、しかも上手い。

セビも終ってないのにね。彼女も良く、観に行ってるので、捉え方が

いいね。本人気づいてないけど。

セビ、終ったらブレリアクラスにも混ぜちゃおうと考えてる。


話が反れましたがー

とにかく向かったエルフラへ


知ら無いうちに「バーエリア」って言うのが出来て

もう左端の1番後ろあたりの席なんですが、チャージ半額で〜

お財布に優しい


とりあえず、そこを使ってみる事にしたんですよ

連休明けの2部だし、きっと空いてるだろうと。


本当に空いてて、前に誰もいないので、良く見えました


オスカールさん上手だったなー

綺麗。

私の好きな、男性バイレタイプ

マルカールがエレガンテ

うっとり

やっぱさあ、マルカールとブエルタ、シェネ。これ絶対だね

足の音とかもあるけどさ、これはフラメンコなんだから絶対必須で

誰もが練習すると思うけど

踊りとして1曲観るのなら、マルカールやブエルタも美しく無いと

作品にならないね

綺麗な軸だったな

ブレない、スタミナ切れしない。

うっとり〜


久しぶりのエルフラを、御安く、楽しめまして満足です

30日からは、私の好きなペドロさんが出演なんですって


これは必見!!


人気も高い人だから常に混雑が予想されますな

ペドロさんの踊りは皆にも観てもらいたいから

エルフラツアーでもやろうかな〜


あたしは空いてる2部がいいけど、オバちゃん達は早寝だから

19時かなw


2、3回観たいから、下北帰りを活用しようっと。

さて・・

2015年07月21日
薔薇の手入れをしようか悩む

この時期、ハンパないヤブ蚊に襲われますのでね・・

薄着でできないし。棘はあるし・・


でも、今、やらないと

虫がなあああああ

昨日から、悩んでいる

そんで、せっかく虫除けの薬撒いても

夕立で全部、落ちちゃう・・


夏は嫌いだ。。。

今日は

2015年07月21日
下北沢の入門ですね

こちらも生徒募集中〜

まだまだ入門でのんびり、やっております

暑いけど、是非どうぞ


お気軽にお問い合わせください〜


フラメンコって皆さん「難しそう!!」とか

「あんな激しい動きできない!!」と

言いますが、最初から激しい動きをする訳じゃないし


何事も基礎が必要となりますので、


先ずは、キチンとした姿勢で立つことから始めますよ


徐々に体力と筋力をつけていくものになります


ご安心を〜


浅草

2015年07月20日
土曜日は浅草、ジャズバー・マルスさんで踊らさせて頂きました

小さなお店なのですが、土曜日は満員御礼!!

沢山の方が観に来てくださいました

ありがとうございます


とってもアットホームな雰囲気の中、楽しく踊れました

ハレオも上手にかけてくれて

楽しかったです


カンテのヨーコちゃんは土曜のLIVEで一先ず、お休み

8月のスペインでのコンクールに専念するそうです

ギターの藤嶋さんも新人公演が控えてますし

皆さん、自分への課題が多いですね


そんな私も一区切り

ちょとばかりLIVEはお休み

少し、練習時間を多く取ろうと思っています




















アレグリアスを踊っているとき、み〜んなニコニコしてくれていたので

楽しかったです〜




で、せっかく浅草まで行ったし


LIVEも一区切りだし





見て帰りましたよ!!鶴光!!


上手かったー。

日本公演

2015年07月18日
今年も公演があるみたいですね

ロシオ・モリーナ

http://rocio-molina-japan.com


昨年はLIVEか何かが重なり、観にいけなかったんだけど


今年は見たいなあー。

予定が定かでないけど

とっちゃおうかなあ

もうなんか


どうなってるの?という、身体能力と、表現力

「柔らかくて強い」

そんな感じ


フラメンコ・フラメンコでガロティン踊ってる人ね

見るべきだよね

輪になる

2015年07月18日
雨は降ってませんけど

微妙な天気

涼しくていいけど


本日は浅草・ジャズバー・マルスさんで踊らさせて頂きます

20時スタート

宜しくお願いします

http://jazz-bar-mars.com/

超至近距離で繰り広げられる踊り、洞窟フラメンコを彷彿とさせる老舗ならではの密な空間。

7/18(土)20:00〜
ギター 藤嶋良博
踊り手 花輪 麗
歌い手 大森暢子
ミュージックチャージ¥3000



今日のLIVEで一旦区切りがつく、私。


ふーーーーーーー、結構頑張ったよ!!ここの所!!


なので〜今夜は浅草に泊って、明日、自分へのご褒美に(甘っちょろい)


寄席!!を見て帰ろうかな〜と


和風、タブラオですよ和風。

あの、息づかい、落ちまでに持って行く、技術

フラメンコと全く同じ

特に、同じなのが1つのお題をそれぞれの語り方で面白くするって所


「アレグリアス」を100人踊れば100人の踊り方や表現があるのと

同じ。

ここで落ちがくるのか?最後の最後に仕掛けがあるのか?


同じだよね。


これ、結構、勉強になるんです。もちろん、所作も美しくなければ面白くない。

あれも芸だね。ヨッパライを演じればヨッパライに見えるんだから

そこらへんの役者さんより上手いと思う。


なんて、事を考えてはいるのだけど、泊れるかな〜?



昨日の朝はミセスのクラスでした

彼女達はとっても努力家なので、キチンと復習をしてきている

ブラソ回すの、一苦労していたけど、全員、基本の位置では肘が

ひっくり返らないようになってた!!


素晴らしい!!


練習したんだね、きっと。

ちょっと感動すらする。


それでは、と、wこちらも夏祭り用に「輪に」なって踊るセビジャーナスの

パターンを教える

これ、見ている人、面白いと思うし

毎年、毎年、同じパターンのセビジャーナス見ているから

お客さんだって飽きが来るよね。だから今年はマントンも付けるし

ミセスは輪になる








パサーダで多少の混乱はありましたが、理解は出来たみたい

大分、馴染んできたんだね、1番、2番は

国立のMさんもここに混ざって踊ってもらうから、導いてくれるだろう。

安心している。


10月の会館の催しにでて3番まで踊りたいって申し出がありました


なんてやる気!!そして、嬉しいね。


出たい、やりたい、と、言うものは応援する事にしています

その気持ちは大事だよね。

やれるうちにやる、っていうのは良い事だと思う

期限を自分で引き延ばさないっていうのは早く成長すると思うし

よーし!!仕上げて行きましょう!!

国立クラスでした

2015年07月17日
昨日は朝から凄い雨でしたね

夜も土砂降りだったら、レッスンどうしようかなー?と

考えてましたが、夕方は少し、おさまって来たので国立へ



雨・風・雪が強いときは基本的にレッスンはお休みにします

往復で何かあっても困るからね

中止にする勇気も必要なのよね


去年中止にしたらピタッと雪止んだ事あったけどw

ま、それはそれ。だ。



で、国立クラスに行ったのですが

まあ、ここの3人は大抵のことは理解している

身体がついて行くとか行かないとかは、年齢差もあるし

直ぐに、どう、とは出来ないけど


理解している

音がどう、とか、間合いがどうとか、こうやるより、こうやたほうが

説得力あるんじゃない?とか言う、私の話しを理解はしている


そして、「観せる」と言う事を最近は理解しているので、

こういう場所で、踊る時は、こういうフォーメーション合った方が

見ている側は楽しいと思わない?と、言う、私の話しにも

理解して賛成する


賛成するもんだからw

こっちはマイナーチェンジを諮って行くw


なので、イベント事の前は毎回、大変なんだよねw


場所によって捌ける方向が違ったり

Nさんが居る場合と居ない場合もあったりー

色々なんですが、

まあとにかく、ハケっていうのは左にハケるの、右にハケるの、と

板付きで終るのと3パターン持っていた方が困らないのね

一人で踊る時も、「今日は場所が狭いから板付きにしよう」とか出来るし


で、今回は板付きパターンを持って行った私


最後の1コンパス違う動きになるので

あたふたw


だよね。ブエルタと後ろ周りと入れたから


いや、そろそろブエルタの壁にぶつかってもらいたいしね

最後の最後だからちょっと何かなっても、終るでしょう


キャーキャーしてたけど、

最終的には1回目のブエルタは揃ったな


過去にそんな揃った事あったかしらね?私が教えてからは、始めてだけどね

こういう、振り入れるのは。

慣れれば行けそうよ


・・・・


もう、来週リハだけどさw


練習する時間無いけど!!


やってくれると思う!!



まあ、夏祭りが終ったら、もうちょっと足の訓練をして、綺麗な

エスコビにしよう。エスコビ、綺麗になったら、もっと長くしたいし

歌ぶりの雰囲気はだいぶ良くなったね

ブラソが汚いけど

そこも重点的にやろう


ブラソがちゃんと使えてないとさ、セビジャーナスで

すぐバレるね。


マントンもたせると、逆に目立ちます

新人公演

2015年07月16日
今年も熱い戦いが繰り広げられる新人公演ですね


http://www.anif.jp/event/shinjin/new_shinjin


昨年は本番が入り、観に行けなかったら

まさかの友人がダブル受賞して

見逃して損した・・・・


今年も8月21日からかな?三日間行われますね

見た事無い人は1度は見にいったらいいんじゃないかな

色んなタイプの踊りや、歌やギターが聞けるしね



いつもお世話になっているギタリストの藤嶋さんが22日に出ますので

その日で良い方はご連絡下さい。


一緒に応援に行きましょう〜

チケット、藤嶋さんから買おうとおもってます



別日ですがカンテ部門の日に行きたい方も

ご連絡下さい、友人のご主人が出ますので

こちらもチケットがあります〜

歌の壁

2015年07月16日
で、夜は青梅のクラス

ブレリアね

ブレリアなんだけど

まだ、基礎がダメなもんで、基礎的な動かし方を教えて行く

ここのところパソデブレリアの足を教えていたので、上半身も付けて行く


今の所、1コンパスのジャマーダ、2種類のマルカール

そしてパソデブレリア、で1つの歌の長さまで振りをつけてあるけど

これだけでも、やらなきゃ行けないことが山盛り


ジャマーダにはジャマーダのテンションが必要だし

身体使いも綺麗になければ行けない


マルカールはマルカールの足の音にしなければいけない、動きも明確

にして、さらにリズムと歌にのって


「マルカール」をしなければ、いけないよね

動くだけなら体操だよね

身体の向きも重心も腕の位置も動かしかたも、胴体を半分にわけて感じる

事もできなければならないよね

加えてそこにパソデブレリアだ

3種類のパソが混ざっているんだから3種類の音が聞こえなきゃダメだし

さらにリズムも作らなきゃいけない

5と11が1番テンション高いなら、じゃ、次の音は落ちるところに来なきゃ

リズムは生まれないよね?


そんな事を全部全部、マスターしなきゃいけなくて


今のところ、どれもマスターしていないねー。残念ながら

1つやれば1つ前の動きはメタメタになるしね


時間がかかると思うけどさ。


自分でももっと練習しないといけないね

マルカールを練習してきた、後が見えないね。
動きだけ練習してきても、マルカールにはならないしね
大変なのよ、マルカールって、やってやってやって、「これか?」
みたいの出てくるまで相当時間かかるものだしね


大体、踊りの大半がマルカールなんだから、そんな簡単に出来る

ものじゃないと思うよ。


それと、やっぱりブレリアやるにあたって

歌を1つ覚えてもらわなきゃ行けないね

カンテクラスに参加、が1番、楽で早いと思うけど

時間がないなら自分で覚えてきてもらわないとならないかな。


知っているとしらないでは凄い、差が出てくるので

これは覚えた方が早いし、自分のためだと思う。


ま、ネットでレトラも拾えるでしょうし

解説付きなやつもあったりするしね

成せばなる何事もだ。


二人とも熱心なのでね、カッコ良く、ブレリアが踊れるように

してあげたいね。

凄い雨ですねえ

昨夜から、よく、降るなあ。

ウチの方は今がピークのようで、、、。




まあ、夕方には晴れるかな?


今日は18日のLIVEの衣装の準備と、カメラマンの奥村さんの写真展を

見にいこうかなーと思っています。

いろんな芸を見るのはいい事ですよね。



さて、昨日は先ず、ちびっ子でした。

お母さん、子供、共にフラメンコに目覚め始めているので

前より、少し、内容を難しく、そして厳しく、やっています

お母さん方が同じ部屋にいると、どうしても甘えが出てしまうので

レッスン中は退室してもらう事にしました



それと、妹ちゃん達が、レッスンに混ざってくるのは構わないのですが

妹ちゃん達はすぐ、飽きてふざけちゃうのね、そうすると、レッスンしてる

お姉ちゃん達も遊び出しちゃうので、妹ちゃん達が部屋に入りたがった時に

「ちゃんとやるなら入っていいけど、どうする?」と

聞いてみました


そうしたら、空気を読んだのか?これはちゃんとやらないと

「怒られる」と思ったのかw


逃げて行ったw

ので、1年生と、その下のコ5名でレッスンを始める


子供達は直ぐね、音楽をつけて踊りたがるのですが


物には順序があるので、先ず、ソロコンパスをかけて

ブラソの上げ下げの練習


「え?なにこれ」

「なにこれ変なのー」

文句が出ますw

「なんでこんな変なのかけてるのー」


質問もでるw

「リズムの練習だからよ」

「・・・・・」

なんだかワカラナイ用だけど、やらなきゃいけないんだと、思うらしい


黙って動き始める


ふーむ。厳しく言えば、やるんだな


いつも、この時点で飽きて遊び出すんだけどね、

真面目にやってる


あと、1年生は集中力がついて来たね


下のコ達には10分はまだ難しい


飽きるのは想定内

なんだけど、このコ達には1年生のおねーちゃん達がいるので、

おねーちゃん達がやっているから、自分は飽きて、やめてしまうのだけど

そんなに愚図らない

遠巻きに見ている。観察しているのね。ま、それでも覚えちゃうからね

子供は。


で、1年生は続けているので、最近、私がブラソを回しているのを

真似たりしているので、正しい回し方を教えることに

これは難しいから、直ぐ出来るものじゃないけど


「肘が動かないんだよ」という話をする

一人はねいつも「お風呂で腕の練習してるんだー」って言ってた

可愛いね。お家でもやるんだねw


それでは、と正しい回し方

皆、自分では出来ている!と思っていたようだけど、一緒にやったら

「違う」ということに気づく

「あれ?あれえええ?」

混乱w


「手首だけひっくり返すんだよ〜」

と言うと


「あれええええええ?」

「どーやってんの?」「どーやってんの?」

「出来ない!できないよー」


大混乱中

ここで性格の違いが出るね

すぐ、癇癪起こす子と、観察しているコと

知恵のあるコは私が胸の前で腕を回していたので、そこにくぐって入って来て

同じ位置に立って腕を動かしてみてた


振付けやらなんやら、新しい動きっていうのは、直ぐ出来るコと

苦手なコと別れるんだけど

物にするには根気が必要。大人も子供も一緒


出来なくて、ぶーぶー悪態ついてたコも、出来ないのは悔しいらしく、

戻ってくる


下のコ達も混ざって来る


それからブエルタ。


これは1年生はすぐ覚えたね

運動神経で行けちゃうみたい

下のコも頑張ってたね。もうすでに半泣きなんだけどさw

可愛いね。


音楽をつけずに、練習をして、最後に、音楽を付けて練習する

というパターンを覚えさせていこうと思う。

ちょっとブラソの練習とかすると、とたんに成果が出るのよね子供は


子供には退屈な作業だろうけど

バレエだって同じだしね


芸事は、地道な練習が物を言うし。それを「楽しい」と思う様になったら

一人前の踊り手になれるよ。


我慢してた下のコは、お母さんきたらギャン泣きしてたw

出来なくて、悔しいのね。この間のは直ぐ出来たのに

今日のは何もできないからw


そして、小さいけど、一応、「習い事」なので、

「遊び」とはちょっと違う一面に驚いたのねw

小さい、頭の中でパニックが起こったんだよねw

わかる、わかる。


わかるけどね、慣れるから

大丈夫


だって、保育園でちゃんと出来てるんだから。同じ。

忙しい・・

2015年07月15日
大きなLIVEが終わり、

今週末の浅草が終れば!!

ちょっとフリー!!


次の本番まで時間があるので、あれも、これも練習したい


あれも、これもレッスン受けたい!!


ま、これはいいんだけど、そうするつもりだし


なんだけど〜〜〜〜〜〜〜〜〜


先ず、友達と受け始めた、新しいレッスン、これの復習も皆でやろう

と、それはとっても、いい提案。大体、振付け覚えるのが苦手な私

1回で取れる訳が無い。


みんなでやろう、って言ってくれてありがたい


なので、この時間をまず、作る。

そして、いつも皆で楽しく、受けているオープンクラス

こちらの発表会が5月にあってね、オープンメンバーも出ていい事に

なってるのよね、それで、毎年、ブレリアに皆で出てるのですが

昨年末に習った「タンゴ」がとっても素敵だったので

「タンゴを皆で踊りたい」と友人が申し出たところ

「いいね、いいね!やろう!!」と先生も言ってくれたので

タンゴもやる運びとなりました


なので、これの別途レッスンを先生から受け、後で皆で練習もしなくちゃね

となり〜


まあまあ忙しい。


で、更に、私はこちらの先生に教わっているタラントも

そちらの発表会で踊る事になっているので〜〜〜〜〜〜


えーと、これが1番問題だ・・・


なにしろ、タラント作ったご本人の前で、踊るというのは・・・


本当に、問題だ・・・


相当、仕上げないとヤバいと・・目力で殺されると思う。


何しろ、自分の踊りにあれだけ厳しい先生です

ああああああああああああああああああああああああ怖い・・・


怖いけど、大好きな踊り手の先生の踊りを踊らせてもらえるのは

嬉しい事。

頑張らなくちゃ。



うーん。やること一杯あるね。もう1つ、習い途中のもなんとか

しなきゃいけないし。


今、結構、かじりっぱなしのが多い

整理して行かなくちゃ


大変だけど、やっぱ、踊るのは楽しい。

昨日は久しぶりの下北沢でした


最近、銭湯に凝っている私は、スタジオ近くの「天然温泉」の銭湯に

レッスン前に入ろうと思い、暑いのに早く出たんですよ


そこの温泉が効くのよね


風邪も治ってきたし、お湯に浸かるのは何かと身体に良いしね〜

と、おっさんの如く、一人銭湯に〜


そしたら、まさかの臨時休業!!


ええええええええええええええええええ!!!!


ここまで歩いてきたのにいいいいいいい!!!!



悔しいので「銭湯マップ」で調べて次に近い銭湯まで歩く


あったあった。でも大分、三軒茶屋に近づいたよな・・・


しかし、せっかく来たのだから、入って行こう〜


こちらは普通のお湯だったけどね

水風呂があった。もうちょと体力戻っていれば、入りたかったけど,昨日は

やめておきました。


銭湯でリフレッシュしてから、レッスンへ〜


まだ、悪銭苦闘している、ブラソの軌道

難しいんだけどね、肘を固定させるっていうのは。でも、そこが動いちゃうと

フラメンコの動きにならないからね、しつこく、やります。


後半は足の動きに、ブラソを付ける練習

こちらも混乱していたねw


まあ、誰でも最初はそう。


セビジャーナスの1番は、誰でも最初にやる曲だから、苦労する

だから、大事でもあるんだよね。


ここクリアすると、大分、楽になるからね


今月は続けて来週レッスンなので、詰め込むのに良い、タイミング


なので、昨日やった所は宿題。

次回までに、動きを覚えてくる様に〜


「覚える」というのも踊りをやる上で必要になる作業なのです。

猛暑!!

2015年07月14日
いやーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日はまいりましたねー

暑かったーーーーーーーーーーーーーーーー

これはこれで皆さん、体調崩してしまいそう


愛犬もバテ気味で一緒にアイス食べてました(犬用)


昨日は1日、LIVEあとのお片づけ、洗濯〜などして過ごしました

風邪も本当に治さないとダメなので、止めで薬飲んで寝ました

良く寝た!!

かなり回復しました

なにしろ、今週末も本番なもので。。。


今日は久しぶりの下北沢です

私の本番事情でちょっと間が空きすぎてしまった

習い事はあまり間は空けない方がお互いの為にも良いのですがね。


ブラソの軌道がまだ取れてなかったのでそこをやろう。

繭蔵・写真

2015年07月13日
リハーサル

音を作るのに結構、時間かかったな。

最終的にはフットマイク置こうってなったんだよね






お揃いTシャツ〜

これは私からメンバーにプレゼント

全員の役割が書いてあるんだけど〜わかったかな〜

私はバイレ(男・女)です。私はギターです。私はカンテです(男)。

って書いてあるのよー

image






image




Nさんオススメの焼き鳥屋さんで打ち上げ

焼き鳥屋さんだけど、生もの美味しかった〜

乾杯のビールがたまらなく美味しい日でした



image

暑い・・・

2015年07月13日
2日続けてのLIVEが無事に終わり、ホッとしたいのですが

昨日はレッスンに


ああ。

なんて無茶なスケジュールにしたのだろう?と自分を恨みながら向かう

とにかく、お昼に1つレッスンをお願いしてあって、これ

どうしても行かなきゃ行けない。

起きて、行くまでは大丈夫だったけど、全くもって足があがらないし

バランスとれないし、散々だった



本番後に、身体中が痛いとか、そういうのは無くなって

大分、インナーマッスル使って足打てる様になったのかも?とは

思ったけど、「疲労」っていうのは蓄積されていて


これは別物で取らないと行けないよね


さすがに、オープンクラスは欠席にして、ウチに帰った


帰って、死んだ様に寝ました


どうも、このレッスンまでが自分の中でのひとくくりだったようで、

これが終らないと、ゆっくり寝れない感じだった


沢山寝たので、大分、楽。胃腸も回復してきたから、お腹空いた〜


焼き肉とか食べたい!!


そんな感じ



今日は散らかっている部屋を片付けて、料理をしよう

洗濯と・・・


明日からまた、普段の生活。


とどめの18日、浅草でLIVEです

宜しくお願いしまーす

昨日は繭蔵さんでの初めてのLIVEでした

80名様以上、観に来てくださり、

とても嬉しかったです

見えにくいお席の方も多かったと思います

大変申し訳ありませんでした


それから、繭蔵のスタッフの皆さん、お手伝いに来てくれた

クラスのみなさん

本当にありがとうございました


皆様のおかげで、楽しく踊る事が出来、メンバー、一同、感謝しております


また、来年も、できたらいいな、と思っています


画像


image


image

次のページ