本日 439 人 - 昨日 411 人 - 累計 1435091 人
RSS
昨日は月1度開催しているカンテクラスでした


新しいメンバーも加わり、賑やかです


パルマ、発声から始まり、ブレリアを。


後半はカンシオンブレリア

これが、レトラが長くて難しい

まいったまいった



最後はやっぱり踊りと歌で〜


習った歌に対して、どう躍るのか?どう終わりに持って行くのか?


私は自分の生徒を観察。


いつもの歌の長さと違うと、慌てふためくねw

でも、本番じゃなくてよかったよね


こういう時に良く聞いて、試して躍れるのは贅沢な練習ですよ


次回は7月27日です










7月11日の青梅市 繭蔵さんで行うライブですが


本日、満席となりましたので

ご予約を終了させて頂きます

ありがとうございます


尚、当日、キャンセルが出る場合もございます

ちょっと気になる方は当日、お問い合わせ下さい。

ハードでしたー

2015年06月29日
いやー

ハードな週末でした


繭蔵さんの練習と、アルハンブラさんの練習が重なり

更に間にマルカールのクラスを受けて


移動に次ぐ、移動と身体を動かしたのでグッタリ


マルカールのクラスなんて半分は筋トレだしね

今朝は、お腹がイタい・・・・。



だけどやっぱり、「お腹から動く」と言うのができないと

表現としては半分以下だし

力強さも見えないし、軸も取れない

と、改めて思う


なんでこう、フラメンコずっとやっている人や、先生達が

「お腹、お腹」っていうのか?

1度考えてみたほうがいいよ


夏祭りが終ったら、アレグリアスの振付けをもう少し進めようかと思ったけど

このままじゃ、フニャフニャの踊りが長くなるだけなので

少し、身体の使い方をやって行こう

お腹使えると、足も楽に打てるしね。身体を痛めないから良い事なんだよね。


おもしろい振付けいれても、身体からの表現力が弱いと

長々ダラダラ、美しく無い踊りを、お客様に観せる事になるから

それはアーティストとして良く無いよね



ま、全部、自分に当てはまるんだけどさ。

お腹使えると,もの凄く、表現力が増えて

誰でもやっている動きが「特別」なものに見えるのよ

そっちのが色々、近道だよね。


美しいか美しく無いか?は気にした方がいいよね




頑張ろう。。。


まだまだだ。

カンテクラス

2015年06月29日
29日 月曜日


本日は

カンテクラスです

19時半より

お問い合わせ下さい

ふぁー

やっとオーナーのティエントスの最後椅子にすわるまでが終った

一安心

振付けは終ったー。


だけども、まだ全部、通して踊ってないからな

ここから追い上げてもらわなきゃならないんだけど

19日まで不在なのよね

あー困った。

忘れない様に、録音したの毎日聞いてくれればいいんだけどな

耳から入るのが1番いいんだけどな

オーナーは耳が良い。耳で取るのが得意なんだよね、自分では気づいてないけど。


ま、その心配はさておき


今朝は自分の練習

10時に皆であつまって「繭蔵」さんの合わせもの練習だ


そして明日は、厳しい先生のマルカールのレッスン後に

アルハンブラさんでの合わせものの練習

あわわ

2つも覚えられるかな


時間も無い!!


梅雨のせいか?身体が重くて思う様に動けなく

気持ちばかりが焦ります。


LIVEの日程なんて、毎回、先にわかっているのに

なかなか、自分が満足いくまで、準備は整わないものです


だけど、日頃から訓練しておいて、困らない様にしておくために

自主練をするんですよね。

LIVEとか無いときでも、常に練習して身体を動かしておくのは

もう、当たり前の事


これは生徒も同じで、イベント事が無い時も常に、練習しておく事が

必要。

その気持ちが無いと、ソロは出来る様にならないだろうね

ソロをやる人って「躍る」と言う強い気持ちが必要だし

地道な練習をかかさず、行う


どこの誰でもやっていること。


早く、そういう人が出てこないかな〜


「ソロをやってみたいです」

そんな台詞、聞いてみたい


ま、いろいろ条件ありますけどね

当たり前だよね

LINE

2015年06月26日
そういや、LINEやってる人は

LINEアプリのLINEミュージックダウンロード

して、フラメンコって検索すると

そこそこ出てくるから

聞いてみたらいんじゃない?

小森先生のもあったよ。

7月18日

東京都台東区西浅草2-10-7

ライブジャズバー マルス:03-3841-3208

営業時間:PM7:00~Last(L.O. 1:00)


LIVEです


カンテ・大森暢子

ギター・藤嶋良博

バイレ・花輪 麗


スカイツリーが近い!!

反省はさておき

2015年06月26日
まあ、そんな

ギター1回つけただけで直ぐ、出来るわけでもないんだから

更なるステップだと思えば良い

地道にコツコツ積み重ねるしかない

で、まあ5日の為の練習もしたんだけど

ブレリアは大分いいね

うん。悪く無い

群舞としては、まあまあだ

もうちょっと緩急ほしいけどな、レマーテなんだからさ、って感じ



問題はアレグリアスかな

イマイチ、ボヤっとしてるな

若々しい歌ぶりなんだよね。

音をもっと回して、動きは機敏に!!って所だな


ヌメロの歌ぶりは音が回っている人と、回ってない人の差が

ハッキリ見えるものだね

常にアレグリアスが頭の中で流れているといいんじゃない?

マルカールの足運びだけ何度も繰り返している時に動き、だけやるのではなく

頭の中に曲が浮かんで合わせて躍ると「躍る」ということになるんだけどね

「アレグリアスにして」と言ったら

2名くらいはアレグリアスに見えた


あのマルカールなんてアレグリでもソレポルでもカラコレでもソレアでも

なんでも使えるやつなんだから、本人が何を踊っているのか?

身体から出してこないとダメよね。



まーーーーーーーーーーーー


難しい事を私は言っているよ


だけどさ、このアレグリアスをやっている人達は

フラメンコ歴は長いんだよね。

今までのフラメンコがどうだったか?はそれぞれなんだけど

ずっとやっている人には、ずっとやっている人として扱うよ。


出来る出来ないではなく、理解することを望むよ。

イメージする事とか感じることの訓練が足りなかった人も

言われているうちに、感じるようになると、思う。

慣れないギター

2015年06月26日
昨日はギターさんにきてもらってのレッスンでした

ギターの音を聞く、と言うのが目的

何となく、伴奏がついた〜BGM、では困る

ギターの音を拾ってのパルマ練習からのマルカールを回す練習

これはとても難しいことなんですけど

どれくらい聞けているのか?を見るのにはちょうどいい


なんだけど

もうなんか全員、無駄な緊張してるんだか?

かなりのとっ散らかりぷりで、泣ける・・・。


落ち着けばゼンゼン出来る事なのに


数字数えすぎだよねえ・・・。教え方が悪いのか?悩む・・



まあ、これは難しいのだけど、本番で舞台に上がった時には

誰も数えてくれないし、

まして1番最初から数え続けて躍るわけにもいかないし

色々緊張やらなにやらあって、見失うことも多々あるよね。

そんな時、いち早く、体勢建て直せる様に、ギターの音が拾えるといいわけだ

昨日も話したけど全部が全部ではないけど2コンパか3コンパに1回は必ず

と、行っていい程、長い「3」の音がくる

なんでブレリアのパルマ打ってる時、「3」が長いのか?

気づいた方がイイネ。1つの目安だよね

まあ,説明はしてるはずなんですけどな。何度も。




慣れていないっていうのもあるんだけど

フラメンコはギターが入るものなのだから、もう少し、日頃から意識して

CDとかも聞くといいね。


もう少し、ギターさんを呼ぶ機会も増やしたいね。


とにかく、マルカールを回す時にまあ前のコンパスの6から入って

躍り始めて、好きな所で終っていいんだけど、好きといっても、

終わりは10じゃなきゃダメだよね

とっ散らかってメディオで終っている人、続出

さすがにギターさんも苦笑い。注意を受けたね


ここは、重く受け止めた方が良いね。大事なところ

ギターは1コンパスで弾いてるんだよね、6で終わりにされたら帳尻

合わせが大変なわけ。振付けの中にメディオ抜けっていうのもたまに

出てくるんだけどよっぽど意思表示ができないと、やっちゃいけない

代物。ってゆーか、そんなの話した事ないんだから

ちゃんと10でまとめてくれないと行けないよね


とりあえず、やった。っていうのは、練習になってない


聞いて躍る。考えて躍る。生のギターと歌で躍る。

フラメンコってそうだよなあ。

スタジオで言われたとうりに数数えながら出来た〜っていうのは違うんだよね。


なかなか時間もないし、予算も無いし、教えるのにも限りがあるんだけどさ。

もっとね、時間かけてやりたいんだけどね。

まあ、また、やってみよう!!

やってみるしかないよね〜

カンテクラスのギターさんと、違うので聞こえ方も違うんだよね。


惑わされない様にならないとね。

自分の中にリズムをキチンと持つ事。

メトロノーム、うんと聞くと良いよ。

今日は〜

2015年06月25日
19時から国立クラスなんですが

伴奏つき〜

7月5日のリハも兼ねて、ギターさんを頼みました

いいですね〜

ギターがついた日はギターが来た時にしか出来ないレッスンを沢山

やっておきたい

まあ、パルマになるのですが

聞いて叩く


これは大事ですね

あとギターの弾き方を変えてもらえるように躍る

これですね

皆、どうやって躍ったらギターが弾き方変えてくれるんだろう?ってことを

考えてなさすぎ

いつもいつも、自分が思う通りにギターさんが弾いてくれたり

カンテさんが歌ってくれているのは

単に、ギターとカンテが凄いだけです

あちらさんが汲み取ってくれて

「きっとこれかな?」と言う、予想のもと、変更してくれているだけです



ギターやカンテの立場になって考えて欲しい

皆の後ろに座っていて、背中しか見ていないのに

合ったギターを弾いてくれてるって

凄技なんですよ。

相当ハッキリ意思表示できないと、伝わらないんですよ。

なのに汲み取ってくれているんですよ。



ちょっとした練習生のギターやカンテだったら、通じなくて

止まると思うよ

それは止まったバックが悪いのでは無く、自分の踊りが良く無いってこと

なので、責める所は間違えちゃいけないね。



まあ、そんなことも考えながら、今日はレッスン受けて欲しい


「ギターがついたから楽しかった〜」なんて感想は欲しく無い

それは楽しいに決まっている

ギターの力にのせられて、躍れるんだから。

楽なんだよね。


よ〜く聞いて、踊って欲しいな〜

昨日の午後は先ず、拝島・グループレッスンでした



お子さんがいる、この2名は月に2回しかレッスン受けられないのですが

キチンと通ってくれているので、進みは遅いですが、ゆっくり進歩はしています


2人とも、セビジャーナスが終ったら、3回にしたいな〜とは考えているけどね

あと、ちょっとここの2名はパリージョパターンを増やしてもいいかな?と

思っている。

私がパリージョ苦手なので、習い直さないとダメだけど、踊りとは別途で

3人で習ってもいいよな、とか思った。全部はいらないけど

1番2番だけとかね。

セビジャーナスを続けるのならパターンを増やすかなあ?とも考え中


ま、国立の入門と、ここのセビが終ったら、ファンダンゴにしようかな?

とも思ってるんだよね。そうすればお祭りなんかで合同で躍れるしね


ま、夢は膨らむ


なぜ、膨らんだか?というと

昨日はTさんが頑張って苦手なパサーダ連続を克服してきたから!!

おお〜

綺麗、綺麗!!と思った

振付けも覚えたもんだから

表情ににも余裕がでてきていいな、と思ったから


生徒が欲をだせば、私も欲をだす。

そんなもんですよね。


Hちゃんは、足のレッスンに入った時に膝を壊さない様、いまから

腹筋を鍛えておいて欲しいな

膝を壊したら、元も子もないからね



そんな事を考えながら、夜中、腹筋鍛えた私です。。

24日

2015年06月24日
本日は

15時半から拝島グループレッスンと

18時より青梅のクラスです

明日は国立ブレリア&アレグリアスのクラス

青梅クラスと合同で夏祭りやらの練習予定です


お問い合わせ下さい

次回の下北沢は14日になります

ちょっと間が空いちゃうのよね、残念

7月11日は青梅市・繭蔵さんでLIVEなのですが

どうもみなさん

「まゆぞう」とw仰るのですが

まゆぐらさんですからね〜


後、5名程お席があります

是非、見にきてください。

お待ちしております〜

浅草橋で。

2015年06月23日
昨日はオープンクラスメンバーが出ると言う

LIVEを見に、浅草橋に向かいました


せっかくそっち方面に行くのだから

お台場から水上バスに乗り〜

平日だから、空いているであろう、という予想でスカイツリーに向かい

初めて登りました〜


ああ、これが本当の御上りさん?


ちょっと浅草をぶらぶらして

寄席みたいなあ〜と思いながら

神谷バーで電気ブラン飲みたいな〜とか

色々誘惑を振り切ってw


浅草橋に移動


川沿いにある、お洒落なレストランでした。


まあ、もちろん多々事故は起こってましたが

それでも見ている方も踊っているほうも楽しく楽しく、過ごせました


仲間が頑張っている姿は、勇気をもらいますね


それから、後輩達とも会えました

いろいろ近況などを聞いて、楽しかったです

みんな、頑張っているんだねえ〜


私もやるよ!!








LIVEの

2015年06月22日
本番の写真がきました〜







黒い衣装でソレアはいいね〜

この衣装の時は花は白なのが気に入ってます。


繭蔵の〜

2015年06月22日
昨日は繭蔵LIVEの練習をバイレ3人集まって行いました

このメンバーの時には毎回やるオープニングがあるのですが

それの復習と改善をしようと。


で、その前回、前々回の動画を3人で見たのですけどね

結構な事やってるんですよ、自分達w

「あら?こんな凄い事やってたっけ?」なんて

自分達のことなのに、動画見て感心したりしてw



そして反省点を踏まえて、こうしよう、ああしよう、と提案を出し合って〜

個々に活動しながら、見て来たもの、得て来たものを出し合って

「それがいいね」「それは合わないね」

「やっぱり元のとうりにしようか?」など繰り返し繰り返し


あっと言う間の3時間!!


だけど楽しかった〜


今回は私の主催とするLIVEなのですが

快く集まってくれ、時間を使ってくれてありがたいです

仲間って大事ですね〜



あと2回集まる時間があるので、もうちょっと、揃えて行こうと思います


オープニングになにか1つ作り込んだものがあると、ショーっぽさが増しますよね。


飯田橋チームのLIVEのときは、1部タンゴ2部アレグリアスをオープニングで

やったけど、あれも構成としてはよかったな〜

何度も皆で集まって、楽しかったな〜


皆で作ったのを舞台にあげるのって楽しいんだよね。

昨日は上福岡

ライブハウスブランさんでのLIVEでした

前回に引き続き、今回も満席で

熱気溢れる会場となりました


楽しそうにお客様が見てくださったので嬉しかったです


終った後に、「また見たい」と嬉しい言葉も頂きました

直接言われるのは本当に嬉しいものですね〜


踊り手3人、それぞれ個性が違って面白かった、と言ってもらえました

個性が違うのもフラメンコの面白さですから良かった〜



集合写真が撮れなかったのですが





リハーサル


次回はフルート奏者をいれてみる予定で、昨日は、ちょっと合わせてみました

また雰囲気がかわって良いですね。







昨日の午前はミセスクラス

元気なオバサマ達がやってきます

先日3名、レッスン用ファルダを注文しまして

届いたので持って行きました


お揃いで水玉のファルダを履いて、可愛いよw


随分、フラメンコクラスっぽくなりました


それから立ち方なども綺麗になってきましたので


尚更、フラメンコクラスぽくなりましたね


もう、昨年の習い始めた頃と立ち振る舞いが変わってきましたよ


キャーキャーしながらセビジャーナスの練習へ

1番はとても綺麗!!かなり、揃ってきました。嬉しいね

2番も大分、覚えたみたい。あとは身体に馴染めばね。



夜は国立、まずオーナーの個人レッスンから。

こちらも頑張っておられます

夏の間しかフラメンコはできないのですが、いる間は必ず個人レッスンを

受けて、頑張っています

それで、前回一応、終ったティエントス、半分忘れてしまった様ですが

今、思い出し作業中w

せっかくずっとやっているのだから、今年の夏祭りで踊ることにしています。

なので、とても頑張ってますよ。

目標を持つ、というのは大事ですよね。コツコツやっておられたので成果が

出ると思います。本当に、フラメンコには年齢は関係ないのです

本人のやる気次第で、どうにでもなるんですよね。

いいお手本になってくれると思います。


その後は入門のセビジャーナス

パサーダの連続に大変苦労している紳士ですがw

まあ,皆そうだったしミセスのオバサマ方が出来る様になったんだから

もうじき、出来るでしょう


最後のブエルタの練習を少しやりましたが

こっちはスムーズに出来ましたね

人にはそれぞれ、得意、不得意があるもんです



待ってます〜

上福岡で

2015年06月20日
さて

本日は上福岡にてLIVEです

東武東上線に乗っていきます





先輩方に囲まれてのLIVEなので


ちょっと気が楽〜


知っているメンバーでLIVEをするのは楽しいですね絵文字


いろいろ修正中のアレグリにソレア

前回、うまくバックに伝わらなくて(本番)焦ったところ

今日はどうかなあ?

リハだと、こっちも落ち着いているので上手くいったりするのですが

本番だとあらゆる事故も起こりかねない

そんな事がないように全身で伝えなきゃいけないんだけど

なんだかこの間は失敗して、うまく切り替わらなかったのよね

それならそれで、「じゃあ、ここで切り替えます」って出せないとね



少々不安もあるけど


やってみよう!!

重心を

2015年06月19日
もう1つ書いておこう


長くてすいません・・





新しいジャマーダに苦労している様子なんだけど

帰り際に皆が復習しているときに

「重心」を気にしている人がいたね

そう。とっても大事なこと

軸も、胴体も足の裏も気にして欲しい。首の位置も。

あー大変だー。踊りって本当に大変

でも自己満足でやってはいけないから「綺麗に見える」というのは大事だよね




レッスン中に、足運びを覚えたら、次には私がどこに重心かけているのか?とか

身体のどこから動き始めているのか?とか、どこの音を強くしてアセントだして

いるのか?とか、見なきゃならない所は沢山あるよね


言われた事だけやっていても,私も全部が全部説明する訳ではないので

いつもやっていることにリンクさせて考えたり、どう、身体を使っているのか?

見て行くことは大事だと思う

習う側の着眼点のセンスも必要。

踊りって、全てにおいてセンスが必要になってくる

芸だからね。



大抵のひとが、身体使いを見て欲しいのに、説明している間も

今、ならったパソの事で頭が一杯で、パソのことしか考えてないね

とても残念である〜絵文字


パソは訓練すれば1番はやく身体に馴染むもの。

胴体の方が馴染むまで時間かかる。表現が難しい

だから先に理解した方がいい!!

という、事実に、そろそろ気づくといいね。

マルカールを

2015年06月19日
繋ぐ練習をしたブレリアクラスです

たまにやるのですが、昨日は久々に〜。


これはとても難しくて高度なことになるのです

たかがマルカール、されどマルカール

どの曲にも必ず入っているし

1コンパスのものも、メディオで動くものもある

それだけやれば皆、できる

フラメンコ習ったその日から、マルカールは始まる


だけど、


これだけを曲に合わせて繋いで行って。

と、言うと、大半の人が出来ない


それは、マルカールを理解していないって事になる


まず入り口だけど、ブレリアクラスなんでブレリアでやるのですが



しっかり自分の中でリズム回していないと、入り口が掴めない

踊りは全部、12からとか1から踊り出す訳でなく

その前の3とか6くらいから掴んで自然に入っていって、12から動き出すのが

当たり前なんだから、まずそこを捉えないとね


いきなり12からマルカール始めるのはよくないよね

振付けの中にも必ず切り返しの動きはある訳で、コレが大事だってことは

レッスン中にも散々話しているのだから、流さずに聞いていてほしいね。



そしてこれを、どんどん順番に繋げて行く訳ですから、他の人がマルカール

している間も、パルマうちながらリズムにのっていないと、自分の番が来た時に

スっと入れないよね


前の人が終って、すぐ次の人が踊れるのが理想的。間あけて、取り直すのでなく

続けて入れるのが理想的だね〜


まあ、難しいので、キャーキャーしていますが

言いたい事は解った様子。

なのと、これが出来なきゃダメなんだ、と言う事、

これが出来ると更に、楽しい事

これが生きたブレリア。だと言う事は解ったみたいだし

「楽しい!!」って言ってた

楽しい!!って思ってくれると嬉しいね。大事!!


本当にコレを1時間みっちりやったら、かなり上達は早いと思うんだよね

こんどコレだけやってみよう。

本格的な

2015年06月19日
梅雨・・

かなあ・・・


雨も嫌ですけど、気温差が1番参りますね

こういう時に風邪をひいてしまうので気をつけよう


昨日、レッスン前に自主練をしたのですが、身体が重くて重くて

思う様に音を捉えられなくてまいった

聞こえているんだけどね、そこに足を置けない、というか

低気圧に女性の身体は弱いですね。

に、しても明日は本番なので、今日も動いておこう。




今朝は10時からミセスクラスです

元気なオバサマ達に会うのが楽しみです〜

本当に、やる気もあって,お元気!!

お仲間募集中です〜

笑いが絶えないクラスです絵文字

からの〜

2015年06月18日
ちびっ子からの青梅

来週の木曜日に国立クラスに参加する2名

所謂、合同レッスンになるのですが、

ギターさんを呼ぶので、全員、同じ事が出来る様にしておきたい

なのですが、なかなか気になる面が多く、先に進められないでいる

なんだけどーーーーー

もう、来週なので


パソデブレリアくらいやっておかなければ!!


まあ、必ず、といって良い程、出てくる足です、


パソデブレリア、って言う位なんですから、ブレリア系になれば1回

くらいは顔だす、動きじゃない?フラメンコ歴10年じゃ、絶対やったことあるはずなんだけどね。無い訳ない!!て、位の足だよ。

パソデセビージャーの様にさ。


だからまあ、足運びくらいは解っているだろう、ただ、ポジションがきっと汚いから、ポジションの話し、しないとな。

って思っていた、私が、甘かったー。


知ら無いのか〜。パソデブレリアー。

名前しらなくても良いんだけど、この動き、やった事無い?

私の質問に、無言な2人だ


あれえええ?

似たような足は?やったことない?


なんかやってみせてくれるんだけどアセントが違うし数もおかしい

数は忘れちゃったからだろうけどアセントが違うのは、もう、違う代物なので


じゃあ、足運びから。だな。


ま、逆に言えば、知ら無い分、ポジションを今から取るので、間違いは

無いかもしれない


二人とも足を引き上げる、意識が無いので、ちょっとそこら辺も改善したい。


ゴルペはゴルペ、プランタはプランタ、プンタはプンタ、タコンはタコン

の音をまず、1つずつ綺麗に意識しないといけないね。

足は音楽にしなきゃいけない。

この意識も持たないと、ただ打ち付ける人になってしまう

足も歌うんだよ。これが大事。

昨日は先ず、ちびっ子

最近、新しい子が2名増えて、賑やか〜


世代の違いなんだろうか?

今、1年生の子達はなにかあると直ぐ、泣いて、ピアノの後ろに隠れて

出てこなかったんだけど

この2名はまだ保育園通っているのだけど

泣かないねー


お姉ちゃん達がいるからかな?一生懸命、真似するのかね?


と、思ったんだけど、

お手本が居る、っていうのは、楽なんだろうね。


1年生の子達は、自分達しか居なかったから


なかなか難しかったのかもしれない


先に、なにかしらベースがあれば、そこに従うことは出来るのだろうけど

無いものだから、ある意味、自分達で作ってきた面があるしね。



なにはともあれ、ふれあい音楽祭、に出るわけなので

もう少し、並び順など、綺麗にしたい所なのですが

レッスン回数が少ないもので、そうそう、綺麗にはならないね。

子供にフォーメーションを覚えさせるのは、難しいね

大人だって大変なんだから。


まあ、追々、やっていこう






昨日は

2015年06月17日
下北沢でした

入門のセビジャーナス

パサーダに一苦労w

一人踊りで後ろに向くパターンと、正面まで戻るパターンと

二人で踊って場所を交代するパターンとあるからね


ま、一人踊りで後ろ向くのと二人踊りは同じ動きなんですが

前に人がいると、見失うんだよね


まあ、これが難しいのよ。慣れるまで


でも最初にパターン、教えてしまったほうが、早いので。

やってしまう。


あと、リズムに苦労していたかな


私が出しているテンポに全て当てはめて動かなければならないので

手と、足がついて来ると難しくなって来るね


足だけならできたり、手だけなら出来たり、するよね

でも、同時にやらなきゃいけないの


悪戦苦闘中w


まあ、いずれ慣れて、出来る様になります


大事なのは


諦めないことかな


最初は、できないのが当たり前なんですからね

だから、習ってるのですからね


1つずつ、乗り越えていきましょう

疲れたらしく

2015年06月16日
良く寝た・・


やはり、LIVEの次の日にレッスンっていうのは堪えたらしく

昨日は家のことを済ませたら

寝てしまった

ま、しっかり休ませておかないとね、左足首の調子もちょっと悪くした

ので、湿布。


早めのケアがいいですよね。


今週末は川越でLIVEです


今日は下北沢ですね

19時から〜

はじまったばかりのレッスンなので

一緒にどうですかね?


お問い合わせ、お待ちしております



また、明日の青梅クラスにも先週、入門の方が来られまして〜

めでたく入門クラススタートとなりました

こちらも、できたてホヤホヤ〜

是非、ご一緒に、踊りませんか?

青梅は19時半より〜


レッスンへ行こう

2015年06月15日
LIVEの次の日はなるべく、身体を休ませる様にしているのですが


昨日はちょっと無理をしてでも、レッスン受けたいな、と思い


厳しい先生の元へ


前日のライブはタブラオでなかったので


足、腰に響いてしまっていて、あまり無理をするのは良く無いのですが


もう1つ、目的があってw


最近、凝っている「銭湯巡り」


これでね、スタジオ方面にも銭湯があると聞いたので、寄りたかったのね


そこはね水風呂があると書いてあったので、


アイシングをしたかったの


もう、これは「冷やさないと」って思ったのよ。痛くて熱もってたから


ウチの近所でもいいんだけど、まあ、どうせなら、少し身体動かした方が

楽だし。と


で、やっぱりやっぱり、厳しい先生の踊りは素敵で

ああ〜

かなわない〜と。


本当にピリッとしていて素敵

あんな、小粋なブレリアが踊りたい

振付けももちろん素敵ですけど

あの、説得力は、胴体の使い方と、インナーマッスルの要素が大きいな

どうやったら上半身、あそこまで使えるんだろう?



前日もLIVEやって、自分の上半身の動きがまだまだ甘く

ダメだなーと反省していた所に


目覚めるような動きを見せられ、魅せられ。


なんかもうポ〜ッとしてしまった


まだまだ赤子ですな、自分は。

反省しつつ、銭湯へ

あったまってから水風呂へドボン〜


足の痛みも取れたし

なにより、良く寝れた


ヒートショックプロテイン効果がでました


今週末の川越LIVEもがんばろう!!

土曜日は東中野



BARフールさんで踊らさせて頂きました

フラメンコを入れるのは初めて!との事


観に来てくださったお客様の半分くらいは、フラメンコ初めて!!って方

ばかり

これは、責任重大w

「楽しかった」「また見たい」って思って頂きたい所


独身男性の常連さんが多い、と言う、こちらのお店


是非、フラメンコファンになって頂きたいものです〜


で、若い二人の音にのせられて、踊ってまいりました。


やっぱり初めてのお店なので、緊張と、斜めに場所を取ったもので

(お店の構造上)

方向感覚を多少、失いましたがー


まあ、なんとか、なんとか・・


後ろの二人にはヒヤヒヤさせてしまったかも知れませんが


私は楽しく、踊れました



そうそう、前回、下北沢でフラメンコを観に来てくださったお客様が


東中野にも足を運んでくださいまして


嬉しかったなあ〜


ホントに、感激しました!!


ありがとうございます!!







そうそう、4月のエルボスケの時にピアノで入っていた金成さんが

遊びにきて、caiのハモリを披露してくれました

歌もお上手で驚きました。

コーラスがあると豪華ですよね

このときは、すっかり観客になってw

写真を撮っていた私です〜


昨夜は国立・入門クラス


8月の夏祭り、出るか出ないか?確認しました所

紳士も初めての試み。出てみる!!とのお返事

それでは!!


仕上げていくとしますかw


まあ、今回は1番だけの参加となりますが

イベント事の雰囲気やらなんやら、知って頂ければ、と思います

また、男性がいると注目されますんでねw

楽しみですね〜


とにかく、芸事であり、踊りですから

しっかり練習して

そして

人様に「見て頂く」ものであります



見て頂かないのは私はつまらないと、おもうのですよ


人前で何かをする、と、言うのは相当なストレスではありますが


癖になるから大丈夫!!w



楽しみましょう

次のページ