本日 315 人 - 昨日 508 人 - 累計 1311448 人
RSS
今年もいろいろお世話になりました

あっと言う間の一年間でありましたが、

その中でも、自分なりに進歩した

箇所もあるかと思います。


沢山の事に挑戦した、年でした。


来年は、それらを、成長させていきたいと


思います。



フラメンコは1人では出来ません


周りにいる皆さんのおかげです。


本当にありがとうございました(≧∇≦)


来年も宜しくお願いします


那須慶一です


気がつくと今年もあと僅かです。


あっと言う間に時が過ぎるのは


年齢のせいだと

電車で隣に座った女子大生たちが

キャーキャー言っています。

まだ早いだろ!

そのセリフ( ̄▽ ̄)… おっさんな自分は思いました・・。


思えば、今年は

北海道、仙台、名古屋、高山

大阪 福島 群馬

と日本各地でライブをしました。


この仕事をしているおかげで

たくさんの方々と出会うことが

出来て本当有難い事です。


お世話になった皆様方 、ライブに来てくれたお客様、カンテクラスの

皆様、


本当にありがとう

ございました( ´ ▽ ` )ノ




旅番組のエンディングみたいで
すみません

大掃除

2013年12月30日
はー

昨日は大掃除しました

皆さんもかなー?


一昨日、ライブ終わって帰ってから、入念にストレッチしておいたので

身体の疲れは結構抜けてました


1年間、本番を通して思ったことは

段々、変な身体の疲れが残らなくなって来た事です

これは、本番で変な力み方をしていないってことなんで


いい事なんです!!お!!ちょっと成長したかな?


ほら、普段、スタジオでは何回踊ろうと、そんなに身体が疲れる

事はないのですが(普通の疲れはありますよw)


変なところが痛くなる、とか、は無いじゃない?


でも本番って、終わると、背中がイタかったり、腕が痛かったり

どこかしら、普段使わないような箇所に力が入りすぎて

筋肉痛とかおこしたりしていたんだけど


そういえば徐々にそれが無くなっていたような気がします


ライブに出始めた頃なんかは、行って帰るだけでも疲れるのに

おまけに身体も疲れ果てて、次の日って死んでたんだけどなー


大掃除が出来るくらいになってました!!


おおーーーーーー。


あと、先ほども書きましたが、終わったあとのセルフケアも

ちゃんと怠らないようになったからだな


良かった。なにかしら自分にも成長があって。




さあ。今日も大掃除!!


今日は洗濯祭!!

那須慶一です

土曜日

アルハムブラ 12.28

今年最後の自主企画が

終了しました!


今年の後半はメンバーを固定して

内容もそのメンバー固有の

ものを追求してみました。


個々で、練習したり打ち合わせ

したり、ギターの藤嶋くんにも

無理なお願いばかりしてきました。


が、しかし、おかげ様で

28日のアルハムブラは

手前味噌ですが

ショーとしてとても

充実したものになったかと…

ただ

お客様が少なかったのが残念

でしたが( ̄▽ ̄) 年末ですもんね・・・。仕方ない。




一年をとおして思うことは

カンテ、ギター、バイレ

それぞれがきちんと当たり前

の事が出来れば、それだけで

フラメンコは盛り上がります。


その当たり前の事が

自分は特にですが

難しいなあと感じます。

精進あるのみですねσ^_^;

来ていただいたお客様

本当にありがとうございました。

来年は更に充実させますので

是非、皆さん

家族、友人、同僚お誘いのうえ

またいらしてください*\(^o^)/




そしてカンテクラス

今年も、あちこちでカンテ

のクラスをやりました。

府中の本クラスは安定して

そろそろ次の段階に入れそうです。



横浜でも少人数のサークルですが

クラスがスタートしました( ´ ▽ ` )ノ



二子多摩川のカルチャースクール

今月で、契約は終了でした

ヒエー残念


しかし、また、「やりたい」と言う方が集まれば、スタートしますので

宜しくおねがいします〜


カルチャークラスは金曜の夜だったのですが

金曜日の7時30分から(笑)

カンテのレッスンを

受けようと考える人って…

余程、興味、関心がなければ 来られない世界ですよねf^_^;



皆さんよく言われるのは

・そもそもどれがが良いのか分からない

・リズムが乗りにくい

・曲の区別がつかない…



などなど

貴重なご意見を…

いやいや

身も蓋もない感じなんですがf^_^;


しかしそう言いながら

皆さん上手くなってたりするのですが、自分ではわかりにくい、

ところなんでしょうね。




クラスを始めたきっかけが

カンテを身近に感じて欲しい

というところにあるので

今後も色々策を練って

教えて行く事にも挑戦しようかと思っています。


興味のある方は是非、お問い合わせください!!


宜しくおねがいします

お疲れ様でした

2013年12月29日
昨夜は今年最後のライブでした


「今年最後」と言うのはなんとなく、気合いが入るもので

リハの時から、メンバー全員の集中力の高いこと!!

ビックリした


なので、リハで止まるところも無く、スムーズに終わり

いつもより早く、リハが終わったw


それと、もう、大体、お互いの構成もわかっているのと、


多少、何か変えたとしても。バックには伝わるので、

あまり、そこら辺の説明のやりとりもいらず。


私のソレアなぞ、「じゃあ、次、ソレアー」と言ったら

誰も何もきかず、弾きだし、歌いだした。。。


なので、なんとなく余裕を持って、もう1度自分がやりたい箇所など

合わせてもらって、本番を迎えました


忘年会をされてるテーブルがあって賑やかでした〜


終わったら「かっこ良かったー」と声をかけられました。





とても昨日は落ち着いて踊れて、自分も楽しかったです


なんかメンバーが全員、同じテンションだった気がする


いいライブだったなー








リハーサル中ー


イベントでした

2013年12月29日
那須慶一です


寒いですね



先週、町田の駅前の タワーマンション!


・・・・?おや?・・・実は老人ホーム!!


食堂あり

空調完璧

ラウンジありー

他にも…アレヤコレ


最新設備!!


凄いなあ・・・・・。


自分も引退後入りたい場所です






そんな会場でフラメンコ

ありがたいです



アレグリ!


ガロティン!


盛り上がります


皆さん熱心に聴いて下さいます

嬉しいですね


最近、初めて会うお客様も

距離を感じなくなりました( ´ ▽ ` )ノ


この仕事を続けたおかげかもしれません


フラメンコを見た事ない方々に歌うのは大事な仕事です

楽しかったです。

わー

庭に霜がおりてるー


本日は今年最後のライブです


仕事納めも昨日で終わってる方が殆どで、今日は大掃除!!

と、言う人も多いと思いますが


夜は、アルハンブラに遊びにきてくださーい!!


お待ちしてます


メンバーも今年のライブ納め、と言う人が多いので

今回は欲張って曲数が多いです〜


アンダハレオ

ソレポル

ガロティン

タラント


ソレポル

ティエント

ソレア

アレグリ


他・・



かな〜盛りだくさんな予定です


12月28日

西日暮里アルハンブラ


1部19時~
2部21時~
チャージ:1部2部 各666円、1部2部とおし 1,332円



カンテ・那須慶一

バイレ・花輪麗、中島恵美、矢野吉章

ギター・内田えいじ、藤嶋良博



お問い合わせ・ご予約
フラメンコと本格スペイン料理 アルハムブラ
荒川区西日暮里5-23-6ホワイトハウスビ ル1F
西日暮里駅 徒歩1分
0338065017
www.alhambra.co.jp/


宜しくお願いしま〜す

宿題

2013年12月27日
昨夜は寒い中、年内最後のレッスンでした


ギターさんがきてくれたので


ギターをきいて拾う、練習を中心に

ブレリアはなんといっても、入り口が拾えないと

どうにもこうにも踊れないものなので

もう、これは「慣れる」しかないのね



どんなに難しい振り付けを、踊りこなそうとも


「入り口」がわからないで、最初に取り間違えて


そのまま、3から踊りだした〜とかでは


全てが台無しー。になってしまいます。


私のハレオやパルマ無しで、助けが無しで、拾う練習

まあ、ちょっと大変ですが、これ、慣れておいて損はない

っていうか、なかなかこの練習はできないので

ギターさん来た時には絶対やーろう。



それから同じ1コンパスで回すマルカールも曲調によって

自分の捉え方も踊り方も変えて行かなきゃならない、

と、いうのをハッキリ比べられるように


アレグリ、ソレア、ブレリアと弾いてもらい、同じマルカールを

やりました。


アレグリになると自然に笑顔がでるのね


いいね!それはアレグリだね!!


同じマルカールだからと、いって全て数字で追っていては


どんな曲を教えても、「全部同じ踊りに見える」と、なってしまうので

注意したいところ。数字で数えるのが長年の癖になってる

面子なのでね、そこを直したい


ま、来年の課題ですね



で、2週間ほどお休みになるので


冬休みの宿題を出しました


大人はね「聞いて来てね」といっても、たいして聞かない


流し聴きするくらい。それは練習にならないのでね


ブレリアはすぐ身体から抜けてしまうので


もう、ブレリア2年ほどやってるメンバーは


1つブレリアを作って来る、宿題


歌は、この曲で、歌と同時にレマーテが終わる設定


レマーテは1コンパスでも2コンパスでも3コンパスでもメディオでも


よい。歌と同時に終われば良い。



さあ、誰が、どう、捻って考えてくるでしょうね?


出だしのジャマーダだって、どう、変化させて来るでしょうか?


あれも1コンパスだ2コンパスだで、いつもやってますが


そうじゃなきゃいけないルールは無いんでね。


沢山、YouTubeとかでブレリアみたり、ライブみたり


DVDみたりして捻って来て欲しいです



あ、やって欲しいのは、やったこともない振り付けをしてこい

と、言うのではなくて、やった事のある振り付け達から、


構成を考えてこいってことね。


どういうパターンで作るのか?が見たい



ま、考えるのはいい事で、「自分で作る」ということで見方も


変わって来る。これで「見るセンス」みたいのが磨かれるのでね。


それからブレリアに参加したばかりの人には


「好きなブレリアの歌を1つ、持って来る事」


これもCDきいたりDVD見たり、YouTubeで拾えます

それを、年明けのレッスンで、私が聞けるような状態で

持って来るように。



まあ、こうでもしないと、聞かないんだよね大人って。


ブレリアってクラス時間内だけの練習でどうにかなるものでなく

毎日、触れていないと、すぐ駄目になるものなのでね


せっかく入ったリズムを消さないための宿題です




ついでにソロアレグリアスの人には4コンパスのファルセータの

振り付け、自分で作ってこいとw


さー大変。でも4コンパス


たかが4コンパス。されど4コンパス


いままでファルセータそんなに気にして聞いてなかったと、思う


これを機会に沢山のファルセータパターンを聞き

踊りのどこに、皆いれてくるのか?よく、観察する事でしょう

そうやってスペイン人の踊りとかをみないと意味がないのね

あの、スペイン人たちの難しい振り付けは真似できなくとも

「構成」を盗むことはできるのでね


こうやって作るのかー、っていうのを知ってもらいたい

踊る曲を理解してないと振り付けって出来ないので

いい機会だと思うよー


アレグリを考えるくらいならブレリア作る方が楽!!ってレベルには

なってると思うんだよね


それ位、皆さん、ブレリアは出来るようになってるはず。


検討をいのるー

那須慶一です

皆さん、クリスマスは楽しかったですか??




今年最後のカンテクラス

ブレリアを集中的に勉強しました!

ブレリアは本当にハッキリ
その人のフラメンコがでるので
怖いですね

本当ライブでも怖いですよ自分も



でも、このブレリアという
三拍子には
魔力があります。

そう、みんなが気がついてる
ブレリアの魔力ですが

なかなか

自分だけで再現できない
魔力なんですよね

でも

今年一年でみんなの
魔力は飛躍的なレベルになりました


お世辞でなくて

自分でリズムを感じて

リズムを発信する事が少しずつ出来て来たようで



一緒に楽しめるようになりまさした。

未だ未だですが

それが今年1番の成果です。




ブレリア基本

笑顔!!大事ですよ… 楽しいんですからね



来年の更なる飛躍の年となるように

自分も頑張りますから

皆さんふるって参加お願いしまーす( ´ ▽ ` )ノ

クリスマス

2013年12月25日
連休でしたので前倒しでクリスマス

した方も多いと思います


私も23、24とパーティーでした


23日はフラメンコ始めた頃からの先輩宅で


もう16、7年のおつきあいです



あっと言う間に年数は立ちましたけど、その中に歴史あり!で


あんなことも、こんな事もあったよね〜と思い出話に花が咲きます


コレが楽しいよね。


ああ、同じ時間過ごして来たんだなーと思う


フラメンコは舞台の上も、「同じ時間を共有する」時間ですが


それよりも練習時間のが長いからね


そっちのが「濃い」


舞台になると、同じ時間と同じ音も共有しなくちゃならないので


そこへの持って行き方が、難しいね。



まあそんで。

沢山のご馳走が並べられて、沢山のお酒も飲みながら

「来年もライブやろーよー」なんて、進むわけですw

今年はこのメンバーで2回ライブやったのね

その前の年も全員ではなかったけど、何回か絡んでいて


まあ、じゃあ来年もーってなってきて


こうやって実績みたいのが出来て、


段々、毎年恒例〜みたいになってくると、いいな。


皆様、楽しいクリスマスを〜


28日は本番でーす

1月のちびっ子クラスは15日




福生市の松林会館

http://www.city.fussa.tokyo.jp/map/m1cpmb000001rioz.html


13:30〜14:30まで


1回1000円です


春祭を頭にいれて練習を進めようかな。。。

イヴイヴ

2013年12月23日
イヴイヴですね

とっても寒いんですけど!!

やだなあまた雪かなあ?

今シーズンは随分寒いので「寒さ対策」をしっかりしないと

駄目ですね

あ。スタジオでね


先日からどーにもクラスの足音が悪いのと、床を足で掴んでる感が

少ないので

この寒いのに全員素足で、靴を履く!に変えました


前々から思っていたんだけど、靴下履きたい人とかいるから


まあ、好きにさせて置いたのだけど


靴の中で指が開かない状態というのは


やっぱりいかんな〜と思い。


素足!!


寒いけど!!

5本指ソックスはまあ、開くのでいいんだけど、でも靴下類って

靴伸びない?革だからさ?って思うんだけど


まあそんで、冷えてるスタジオなんですが「素足」命令が出ましたので

皆さん素直に脱いでくれましたw


でもね

「感覚が全然ちがう」って言ってた人がいた

よかった、違いわかってもらえて


意外とね足の指開いて使うって難しくてね

長い事打ってた癖があるのを抜くのはね大変な事なんだけどね

足の裏、足の指にも筋肉って必要なんですよ。


それを付けるの、これから〜

ギリギリ感

2013年12月22日
昨日はソレアの練習

もともと持ってるスタンダードバージョン

やはり、今年の踊り納めにはこれ踊りたいな・・

色々、思い入れも強い1曲です


なんだけどーーーーーーーーーーーーーーーーー

なんかやっぱり、ここの足が弱いな。とか、

よく考えたら、この腕の動き良く無いんじゃないか?とか

ポロポロでてくるわけです


それは、だいぶ前から薄々気づいていた!

でも、目をつぶっていた!ところ


変えよう、変えよう、って思っても代わりになるいい動きとか

なかなか見つからなくてね

結局、変えないで、そのままの状態で極めるほうがいいんじゃないか?

と、いう方向に一度決めて、練習を重ねていたのですが

昨日、久しぶりに通してみて


うーーーーーーーーーーん

やっぱここがなああああああああああああああああ


と、やはり悩む箇所・・。


悪くはないけどねーーーー。


持って行き方が悪いんだな、自分の。


倍のテンションかけなきゃいけないのに、苦手な動きがあるので


中途半端な力のかけ方になってるんだなー

全力でテンションかけたいのにな


なかなか難しいものであります


もっともっと「ギリギリ」な感じで踊った方がいいと思うんだけどな


ギリギリ感・・・・



来年の課題であります


苦手とする所だ

すごーい

2013年12月21日
昨日は個人レッスンを2つ

発表会で踊ったのをDVDで見てみて、

勢いが落ちてしまう箇所や、数字数えて動いているようにしか見えない

箇所などを改善して行く事に。


6でゴルペを打つ、とか4の裏で振り返るとか

メトロノームで練習する時の為に

頭に入れておく事はリズム感をつけるのに必要な事になりますが

そのまま数字で踊ってしまっては、音楽にのっていないので

見ていて、つまらない物になってしまう


自分でもコントラが長く入って来たりすると、思わず数えてしまう、

とかありますが、そうすると直ぐにバックから「リズムが消えてる!!」

と、怒られます。直ぐ、わかってしまうのね。恐ろしい


まあ、その現象が生徒にも多々あります。そこをね

リズムで回さないといけないよ、と言う、話しをしました。


DVDを見て、皆、気づけばいいんだけどな

気づく、とういのは大事な事ですからね。気づけば直すよね。




後半はオーナーのレッスン

今年、本当に最後のレッスンとなりました

「来年はソロを踊る!!」というオーナー。凄いでしょう?

その気持ちに、私も応えたいと、思います


「もう70後半だから・・」なんて諦める必要はなくて

78歳には78歳の踊りがありますのでね。

それは若輩者の私には出せないニュアンスとなり、「深い」もの

なので、そのまま踊ってくれればいいのです


とは言え、振り付け、というのは覚えてもらわなければならないので

。そこが、大変ですね


細かい足などは入れませんが、ティエントスのリズムに足を

はめる、オーソドックスな物ですが、その

「ティエントスのリズム」を今まで知らずに踊っていたので

そのリズム感を付けるのが大変ですね


リズムを知らないで数字だけ数えて踊っていた、時とは

段違いに難しいものになると、思います

あ、先にレッスンしたアレグリアスもそうなんだけど

その曲、その曲のリズムを知らないと、そして身体の中に入れないと

その曲にはならないのでね。ただの4拍子は3拍子なだけに

なってしまうので。そこを理解してもらうのが1番難しいかもしれない



そして振り付けもだからね。大変だと思う


みんな色々な覚え方があるけど、オーナーは1番年上だし、


まあ、私が根気よく教えていくしかないかな?と思っていたんだけど


昨日、言ってました


「ノートに習った足を言葉で書いているの」


!!!!


えーーーーーーーーーー!!


オーナーが!!(おっと失礼w)


ほんとにいいいいいい????


「上手に書けないんだけど、自分なりにメモしてみたの」


すごーーーーーーい



ま、あの大抵のひとがね書く、なり録音するなり、して

復習をするものですが。


高齢の人に「自主練をしてこい」と、私も鬼みたいなことは

言いません!ので、まあ個人レッスン中に覚えてもらうしか

ないかな〜と思っていたのですが


メモを書く、という、「努力」をしていた


これは嬉しいです(^◇^)


かならず、それは踊りに反映されるでしょう

考えておこう

2013年12月20日
もう、今年も終わる

もう、次の事も考えて行かなければいけないですねー


計画というのは早め早めに建てておいたほうがいい

踊りなんて1年で出来上がる物ではないので、2年、3年先を

見据えて動いてないと、チャンスがきても何も出来ないで終わって

しまいますからね



今年はとにかく、絶対やろう、と思っていた

タラントを舞台にあげる、ということと発表会をやる、と言う事が

先ず、出来た


いつか出来たらいいな、って思っていた3人でのライブも出来た

おまけに高級店でそれが出来た


なんて、ついていたんだろう。と、思う

けど、前々から「いつかこれをやろう」と練習していた

マルティネーテがあったからこそ、引き受ける気にもなったし

やる事も出来た

元々のベースは1年以上も前に、練習しているときに構想が

でき、「こういう、舞台でこうやりたいね」と想像しながら

やっていたものだった



そういうのって無駄じゃないんだな。と、思った


とにかく、頭の隅にいつも「テアトロ」はあって

いつかやってやろう、と思っているw

タブラオの踊りや構成では通用しないテアトロだけど

やってみたいな、とは思っている


きっとそのチャンスも来るだろうと、何故か思う。


テアトロの時に生徒がそこそこ仕上がっていれば舞台に乗せる

ことも出来るだろう。3年計画くらいで、オープニング用の

踊りを作っていこうと思う。


作っては、作り直し、作っては作り直しの作業だろう

全員の実力も引き上げなきゃいけない

普通の仕上がり具合ではテアトロには負けてしまうのでね

技術を引き上げなきゃいけない

そこが1番大変だけど技術さえあがれば

あんなことも、こんなことも出来たりするんだよな



壮大すぎる夢だけど


考えておこう

下北沢クラス

2013年12月19日
下北沢クラスのページを増やしてみました〜


お問い合わせくださーい



くるかな〜



これから作るクラスなのでね


「あれがいい、これがいい」と、言う意見も今のところ

聞ける状態ですので


これが、始まってしまいますと、色々と変更するのは難しく

なってしまいますのでね


遠慮せず、お問い合わせください〜

雪がふるとか?

2013年12月18日
降らないとか?

昨日から騒いでますね?


雪はロマンチックなものですが、交通が乱れるので勘弁ですー

私、スタッドレスないんでー


年に1、2度は雪や台風でレッスンが中止になる事がありますね


自然には逆らえないと、言う事でしょうか。



昨夜はブレリアのレッスン

今一度、確認している足の打ち方や腕の軌道なんですが

なんだかんだで続けて来ている人たち、だいぶ、綺麗になりましたね

腕すらまともに上げれなかったのに


今月から参加している人も、とても気をつけて腕を動かしているので

毎回、毎回、綺麗になっていってます

最初は伸びしろが大きいので、うんと、伸ばしておきたい



そして今一度、確認している足の打ち方

頭ではわかっていても身体に伝わるのはね時間がかかります

でもゴルペの足の裏を全部、床を掴む感じを少し昨日はわかった様子

それで全然、音が違うからね


身体の小さい彼女が比較的、いい音が出て来るようになってきました

嬉しいね


そして、昨日で今シーズンのオーナーの参加が終わりなので

最後にみんなでブレリアを踊りました

オーナーも抜けの部分が、必ず10になるようになりました

あれは見事です

フエラしていない78歳ですよ!!凄いね!!

6月まで、淋しいですけど、また元気に参加してくれることを

待っています



そうそう、月曜日はカンテクラスでプレゼント交換wをして

昨日は生徒がクリスマス用のお菓子を皆にプレゼントしてくれて

家の中が赤や緑の包装でに賑やかになってますw

いいね、クリスマスw

今日は

2013年12月17日
ブレリアクラス&振り付けです

19時から

お問い合わせください


今日もまた基礎と足の打ち方と、やっていきます







昨夜は寒い中、カンテクラス

今年最後ですね


まあやはり、ブレリアを踊るにあたってカンテを習ったのは正解で

少しづつですが、皆の中にリズムが入って来たような気がします


と、言うか、私より、全然、皆のが正確に音階を捉えてるし

よく考えたら、コンパスから外れてる人はいないね

これって凄いね。


カンテを習う事によって少しづつですが、色んな曲にも慣れて来てるし

歌に興味を持つ様になりましたね。良い事です(^◇^)


私も生徒でいた6年目くらいまでは、全くカンテやギターに興味が無く

クラスで習う振り付けだけに追われていました。

それはお教室の環境にも寄るのですが、なるべく興味を持った方がいいですね

フラメンコを習っているのに、踊り手なのに

好きな踊り手が居ない、とか、好きなカンテが居ないとか

考えてみたら、おかしな話で

「全然知らないんです〜」って言うのが

恥ずかしくないのは変だよなーと思います

けど、結構、そういう人多いね


いつかこの歌で踊ってみたいとか、いつかこんなファルセータ弾いて

もらえるようになるんだ〜とか

持っていた方がいいと思います


歌とギターありき、で踊りはできていますので


そこに気づいた方が早いです

本日は

2013年12月16日
19時半よりカンテクラスです


ブレリアと今年最後なので明るくアレグリアスを


教えてもらおうかな、と、思います


お問い合わせください







寒いですね


風邪がすごく流行ってるみたいです


年末28日に最後のライブが入ってるので体調管理を

気をつけないといけません

この時期はノロウィルスが1番怖いかなあ

電車乗るし。

うがい、手洗い、マスク、葛根湯!!

かかせません!!


今年、最後のライブではソレアを踊りたいなと思います


いつ踊っても気持ちがいい

アルハンブラ

2013年12月14日
今年最後のライブです


12月28日

西日暮里アルハンブラ


1部19時~
2部21時~
チャージ:1部2部 各666円、1部2部とおし 1,332円



カンテ・那須慶一

バイレ・花輪麗、中島恵美、矢野吉章

ギター・内田えいじ、藤嶋良博



お問い合わせ・ご予約
フラメンコと本格スペイン料理 アルハムブラ
荒川区西日暮里5-23-6ホワイトハウスビ ル1F
西日暮里駅 徒歩1分
0338065017
www.alhambra.co.jp/


宜しくお願いしま〜す

ほんの少し

2013年12月14日
持っている中で1番新しい靴は1年以上になるけど

イマイチ馴染まない

色もデザインも気にいっているのだけど

イマイチである



原因はわかっている


ほんの少し、踵のつき方を変えたのだ


それだけで、重心は取れなくなるわ、タコンはあがらなくなるわ

結構、違うものだった


多分、重さとかは変わってないと思うのだけど


斜めに踵がついた事で、タコンが全く上がらなくなってしまった

重心はなんとか取れるようになってきたけど

足が上がらない


本番で音が出ないのは困るので、それも決め所でカスッとした音じゃ

良く無いので、あんまり本番では使わない


しばらくぶりに、その靴を履いて練習してみたが

やはり、難しい


肝心なとろこのドブレとか打てないのね。

普通に踏んでる分には出来るようになったんだけどさ



いやーーーーーーーーー


まいったなコレ。色、好きなんだけどなあああ


よくよく聞いてみたら、ゴルペの音も甲高いなあ


あんまり、いい音でないのは、多分、打ち方のせい


木はいつものだからなあ


ほんの少し、踵の角度が変わっただけで、影響大であった

問題無い人もいるんだろうが、私には凄い変化であった


前に、初めてプロ用の靴を作ったときもそうだった

あの時は「重さ」が変わったので、全然、足が持ち上がらなくて

驚いたものだった


つま先が重い!!とね

焦ったものだった


今はすっかりそれには慣れ、問題ない。足の筋肉も増えたんだね

多分。引き上げる力がついたのね


タコンの低い靴もちょっと前に流行ったけど、あれは大変だと

聞いた事がある。厳しい先生がそのパターンの靴を履いていたので

聞いてみたところ


うんとタコンを上げないと音が出ないので、わざと足を鍛えるために

履いているのだと、言っていた


やっぱり負荷がかかるんだな〜と思った事がある


多分、私もこの靴でバシッとタコンがだせればいいのだろうが

なんにせよ、ほんの少し斜めなのは踵が低い、と言うタイプとはまた

違って、重心の取り方から変わるので


ちょっと失敗だったかな・・・と思う今日この頃である。


自分には合わないんだな、多分

カンテクラス

2013年12月13日
16日はカンテクラス

19時半より〜

1回3000円

講師・那須慶一

ギター・川満 慶


今年最後なので、クリスマスも近いし、最後にみんなで

プレゼント交換しま〜す 参加者は1000円以内の

プレゼントを用意してくださーい


そして最後はやはり、皆でブレリアを踊りたいと思います

そして歌いたいと思います


お問い合わせください

基礎

2013年12月13日
昨日のクラスでは

徹底的に基礎


本当に、初心者がやる、立ち方からの基礎

腕の軌道の確認、足の打ち方の確認

音を回す、呼吸のしかた


そんなことをやりました

何をしている時でも基礎の軌道からは外れていない事の説明

などをしました。


そこから外れていなければおかしなポーズになることは無いんだよね

「あら?なんで私のポーズ変なのかしら?」

と、気づいたら、すぐさま確認するように。との指導。


そうやって、1回1回確認して、正しい位置に戻して、

身体と頭に入れて行く。細かい作業です



発表会のDVDが来たので配りました

「見るの怖いわ〜」なんて言ってましたがw

その気持ちはよーくわかりますがw

是非、今の自分の姿を確認して欲しいです。

本日は

2013年12月12日
ブレリアクラス&振り付け

新しい人がきたので、しばらく、基礎とブレリアの構成

組み立て方を、また一からやろうと思います


発表会でブレリアを踊った事あるけど、フィンデになると

何がなんだか、サッパリわからない、と、言う人は多いはず。


そんな人たちを対象に、やってきたブレリアクラスですが

クラスを始めた頃から居る人たちは、だいぶ、理解して

踊れるようになりました。それでもまだ12がわからなくなったり

サリーダ終わりがわからなかったり

最初のテンポ出しされたら、直ぐ次のコンパスから入ってこれなかったり、してますので

今一度、みんなも確認するのは良い事でしょう。



ブレリアは踊れるようになると、大変楽しいものですが

それまでは、覚えることが沢山あって大変です

究極の群舞。だと、私は思っている

フラメンコの色々がギュッとつまった踊りです


自分が踊るだけでは駄目で

他の人が踊ってる時にパルマも打てなきゃ駄目だし

ハレオもかけれないと、つまらない

ギターやカンテにのらなきゃいけないし

更には歌も歌えた方がいい。


これだけでも大変なのに、他にも色々細かいルールがあったり

します。


まあ、私が教えるのは、必要最低限のルールと、

2パターンくらいのパルマと、少しのハレオと

振り付けです。


振り付けは分解して教えているので、後に、自由に組み立てて

もらいます。


それでも、全くブレリアを知らない人に教えると

2年くらいかかりますね。


でも、これができるとヌメロの幅がグンと上がります。

頑張りましょう!!

久しぶりに

2013年12月11日
徹底的なソレアの練習

やればやるほど、駄目な箇所が多い

「この足音、こんなもんじゃないな」とか

3連がもたついてるとか

腕がおかしいとか、首がおかしいとか


やればやるほど、駄目だなあ・・・


嫌になるけど、そこを探していかないとね


何年も踊ってるソレアですが

それでもまだまだ駄目な箇所が多い


踊りなんてそんな物だと思う

芸事に終わりはなく、追いかけるだけ。


ひたすら追いかける事だと思う












IMG_1440.JPG









雨だ!!

2013年12月10日
静かなのでよく寝た。

昨日は初めてソレアに挑戦する人とのレッスンがありました

まず、あのリズムを中に入れるのが大変だね

最初はとっても取りにくいパルマ

私も全然出来なかった


2年くらいやっても、「?」な部分もあったりした


いまだってぼーっとしてると、「あれ?ここいくつだったけ?」って

なるところもある


最初の歌ぶりが終わるまではね、時間のかかるものなのです

まず、歩くのが難しいね

ティエントスにもいれてあるのですが

「歩く」という振り。

これは難しい。重心移動から姿勢から視線からつま先から

神経を尖らせないとできない


しかもそれが「踊り」の一部であるので


難しいものです


でも、いままでいかに、何も気にしないで動いていたか、反省するのに

いい部分なので、高度ですが入れておきます



さて、自分もソレアの復習をしてきます

今朝は

2013年12月09日
コーヒー豆が切れていた・・・


あーあ


しょうがない、スタジオ近くのコンビニでコーヒ買おう。


朝はどうしてもコーヒーが飲みたいです


昨日はパレハ・グアヒーラの思い出し作業


しばらくやっていなかったので、忘れた部分が多い


後半がタンゴに変わるグアヒーラなので途中で3拍子なのか

4拍子なのか?入り混ざる事が多い

こいつはかなり頭を使いますね。


グアヒーラって大好きな曲の一つでもあります


踊るのも気持ちいいけどカンテソロ、グアヒーラを聞くのも大好きです

カンテソロだとテンポが速いね〜



さて今朝は、ソレアの指導開始

本人は不安がっておりますが絶対、出来る!!

でもね時間がかかるのはわかっているので

早め早めに始めましょうとなったわけです



年配のムードメーカーな女性ですが、ソレアが似合うと思うんだよね

長い事フラメンコやってるの、1度くらいソロで舞台に立って

違う景色を見て欲しい

そして色々、感じてもらいたい



仕上がるのが楽しみです

下北沢クラス

2013年12月08日
下北沢クラスの予定


月曜日か火曜日を計画しております(他の曜日でも可)


詳しくはお問い合わせください


場所は


世田谷区代沢5丁目


(個人のお宅のスタジオになります)


下北沢駅南口から徒歩10分くらいです

次のページ