昨日は個人レッスンを2つ
発表会で踊ったのをDVDで見てみて、
勢いが落ちてしまう箇所や、数字数えて動いているようにしか見えない
箇所などを改善して行く事に。
6でゴルペを打つ、とか4の裏で振り返るとか
メトロノームで練習する時の為に
頭に入れておく事はリズム感をつけるのに必要な事になりますが
そのまま数字で踊ってしまっては、音楽にのっていないので
見ていて、つまらない物になってしまう
自分でもコントラが長く入って来たりすると、思わず数えてしまう、
とかありますが、そうすると直ぐにバックから「リズムが消えてる!!」
と、怒られます。直ぐ、わかってしまうのね。恐ろしい
まあ、その現象が生徒にも多々あります。そこをね
リズムで回さないといけないよ、と言う、話しをしました。
DVDを見て、皆、気づけばいいんだけどな
気づく、とういのは大事な事ですからね。気づけば直すよね。
後半はオーナーのレッスン
今年、本当に最後のレッスンとなりました
「来年はソロを踊る!!」というオーナー。凄いでしょう?
その気持ちに、私も応えたいと、思います
「もう70後半だから・・」なんて諦める必要はなくて
78歳には78歳の踊りがありますのでね。
それは若輩者の私には出せないニュアンスとなり、「深い」もの
なので、そのまま踊ってくれればいいのです
とは言え、振り付け、というのは覚えてもらわなければならないので
。そこが、大変ですね
細かい足などは入れませんが、ティエントスのリズムに足を
はめる、オーソドックスな物ですが、その
「ティエントスのリズム」を今まで知らずに踊っていたので
そのリズム感を付けるのが大変ですね
リズムを知らないで数字だけ数えて踊っていた、時とは
段違いに難しいものになると、思います
あ、先にレッスンしたアレグリアスもそうなんだけど
その曲、その曲のリズムを知らないと、そして身体の中に入れないと
その曲にはならないのでね。ただの4拍子は3拍子なだけに
なってしまうので。そこを理解してもらうのが1番難しいかもしれない
そして振り付けもだからね。大変だと思う
みんな色々な覚え方があるけど、オーナーは1番年上だし、
まあ、私が根気よく教えていくしかないかな?と思っていたんだけど
昨日、言ってました
「ノートに習った足を言葉で書いているの」
!!!!
えーーーーーーーーーー!!
オーナーが!!(おっと失礼w)
ほんとにいいいいいい????
「上手に書けないんだけど、自分なりにメモしてみたの」
すごーーーーーーい
ま、あの大抵のひとがね書く、なり録音するなり、して
復習をするものですが。
高齢の人に「自主練をしてこい」と、私も鬼みたいなことは
言いません!ので、まあ個人レッスン中に覚えてもらうしか
ないかな〜と思っていたのですが
メモを書く、という、「努力」をしていた
これは嬉しいです(^◇^)
かならず、それは踊りに反映されるでしょう
発表会で踊ったのをDVDで見てみて、
勢いが落ちてしまう箇所や、数字数えて動いているようにしか見えない
箇所などを改善して行く事に。
6でゴルペを打つ、とか4の裏で振り返るとか
メトロノームで練習する時の為に
頭に入れておく事はリズム感をつけるのに必要な事になりますが
そのまま数字で踊ってしまっては、音楽にのっていないので
見ていて、つまらない物になってしまう
自分でもコントラが長く入って来たりすると、思わず数えてしまう、
とかありますが、そうすると直ぐにバックから「リズムが消えてる!!」
と、怒られます。直ぐ、わかってしまうのね。恐ろしい
まあ、その現象が生徒にも多々あります。そこをね
リズムで回さないといけないよ、と言う、話しをしました。
DVDを見て、皆、気づけばいいんだけどな
気づく、とういのは大事な事ですからね。気づけば直すよね。
後半はオーナーのレッスン
今年、本当に最後のレッスンとなりました
「来年はソロを踊る!!」というオーナー。凄いでしょう?
その気持ちに、私も応えたいと、思います
「もう70後半だから・・」なんて諦める必要はなくて
78歳には78歳の踊りがありますのでね。
それは若輩者の私には出せないニュアンスとなり、「深い」もの
なので、そのまま踊ってくれればいいのです
とは言え、振り付け、というのは覚えてもらわなければならないので
。そこが、大変ですね
細かい足などは入れませんが、ティエントスのリズムに足を
はめる、オーソドックスな物ですが、その
「ティエントスのリズム」を今まで知らずに踊っていたので
そのリズム感を付けるのが大変ですね
リズムを知らないで数字だけ数えて踊っていた、時とは
段違いに難しいものになると、思います
あ、先にレッスンしたアレグリアスもそうなんだけど
その曲、その曲のリズムを知らないと、そして身体の中に入れないと
その曲にはならないのでね。ただの4拍子は3拍子なだけに
なってしまうので。そこを理解してもらうのが1番難しいかもしれない
そして振り付けもだからね。大変だと思う
みんな色々な覚え方があるけど、オーナーは1番年上だし、
まあ、私が根気よく教えていくしかないかな?と思っていたんだけど
昨日、言ってました
「ノートに習った足を言葉で書いているの」
!!!!
えーーーーーーーーーー!!
オーナーが!!(おっと失礼w)
ほんとにいいいいいい????
「上手に書けないんだけど、自分なりにメモしてみたの」
すごーーーーーーい
ま、あの大抵のひとがね書く、なり録音するなり、して
復習をするものですが。
高齢の人に「自主練をしてこい」と、私も鬼みたいなことは
言いません!ので、まあ個人レッスン中に覚えてもらうしか
ないかな〜と思っていたのですが
メモを書く、という、「努力」をしていた
これは嬉しいです(^◇^)
かならず、それは踊りに反映されるでしょう
| 10:06
前の記事
2013年12月20日
次の記事
2013年12月22日