青梅市のイベントに出演が決まりました〜
場所 青梅市文化交流センター
オープニングイベント
4月28日 日曜日 朝10時から 30分間
3Fロビー特設ステージです!!
是非見に来てくださいね(^-^)
ちびっ子も踊りますよ〜
尚、終了後、フラメンコ無料体験レッスンを行いますので
お気軽に参加して下さいね〜
そのままの服装で大丈夫です
お待ちしております!!
場所 青梅市文化交流センター
オープニングイベント
4月28日 日曜日 朝10時から 30分間
3Fロビー特設ステージです!!
是非見に来てくださいね(^-^)
ちびっ子も踊りますよ〜
尚、終了後、フラメンコ無料体験レッスンを行いますので
お気軽に参加して下さいね〜
そのままの服装で大丈夫です
お待ちしております!!
| 09:17
4月27日 土曜日 開場 17時半 1部18時半 2部20時
チャージ1,500円
八王子グランデセオ
フラメンコライブ
カンテ 内田みつる
ギター 池川史洋
バイレ 淡路たみ
甲斐美代子
近藤月子
花輪 麗
素敵なお姉様方とのLIVEです
ご予約、お待ちしております〜
お店か、私まで〜
チャージ1,500円
八王子グランデセオ
フラメンコライブ
カンテ 内田みつる
ギター 池川史洋
バイレ 淡路たみ
甲斐美代子
近藤月子
花輪 麗
素敵なお姉様方とのLIVEです
ご予約、お待ちしております〜
お店か、私まで〜
| 09:08
綺麗にさいてました
春は色んな色が落ちてて楽しいね
花粉は凄いけど・・・
雨でも凄い・・・
明日は新しい元号が発表されますねえ
ああ、あたしって昭和の人で古い人間になるんだわね。
でも昭和って良かったけどな
粋なおばあちゃんになるように新しい時代も踊って過ごそうと思う
時代のせいにはしない人でいたい。
春は色んな色が落ちてて楽しいね
花粉は凄いけど・・・
雨でも凄い・・・
明日は新しい元号が発表されますねえ
ああ、あたしって昭和の人で古い人間になるんだわね。
でも昭和って良かったけどな
粋なおばあちゃんになるように新しい時代も踊って過ごそうと思う
時代のせいにはしない人でいたい。
| 09:03
昨日は17時からアレグリチームのレッスン
17日のリハーサルに向けて、フォーメーションの確認
まあ、いい感じなんじゃないかなあ?ってところ
もうちょっと皆、「踊る」といいんだけどな
アレグリだし
振付けをなぞる、でなく、踊るだね
常にそれを頭に置いて置いて欲しい
「踊るって何?」
まずそこを追求しないとね
難しい・・って言う人も居ると思うけど
でも踊りだもんね。そこは忘れちゃ行けないんじゃないか?と。
レベルが上がれば上がるほど、向きあわないといけないところだね
レマーテやエスコビージャの意味合いをもう少し各自考えて、
隣の人の音もちゃんと聞き取らないと、合わない。
群舞なんだし、ちゃんと周りの音も聞いてね。
ソロだってバックの音はちゃんと聞かないと踊れない。やる事は全く同じだよ。
後半にいくにつれ、テンションは先ずあがるもの、と考えておかないと
失速する
そこは、どうしても忘れるみたいね。
caiを呼ぶ、ハケ歌を呼ぶ
大きな展開が2つも残ってるのに?テンション下がっちゃダメじゃない?
それから1歌最後のレマーテ。あそこはもう少し拘ったらいいかな
音質の問題があるな。
気持は十分!みたいに見えるんだけど、音が伴ってない
と、まあ、注意はあるんだけど
最後の小芝居
ここはなんとなく出来てるw
いや、もっともっと見ている人にわかりやすいように
目指せ吉本新喜劇!!
じゃないとNさんが一人でやってる芝居が目立たないw
ちょとした、お遊びをいれられるってのはレベルが上がった証拠であります
おさらい会、発表会の際にはもっと面白くしようっと!!
17日のリハーサルに向けて、フォーメーションの確認
まあ、いい感じなんじゃないかなあ?ってところ
もうちょっと皆、「踊る」といいんだけどな
アレグリだし
振付けをなぞる、でなく、踊るだね
常にそれを頭に置いて置いて欲しい
「踊るって何?」
まずそこを追求しないとね
難しい・・って言う人も居ると思うけど
でも踊りだもんね。そこは忘れちゃ行けないんじゃないか?と。
レベルが上がれば上がるほど、向きあわないといけないところだね
レマーテやエスコビージャの意味合いをもう少し各自考えて、
隣の人の音もちゃんと聞き取らないと、合わない。
群舞なんだし、ちゃんと周りの音も聞いてね。
ソロだってバックの音はちゃんと聞かないと踊れない。やる事は全く同じだよ。
後半にいくにつれ、テンションは先ずあがるもの、と考えておかないと
失速する
そこは、どうしても忘れるみたいね。
caiを呼ぶ、ハケ歌を呼ぶ
大きな展開が2つも残ってるのに?テンション下がっちゃダメじゃない?
それから1歌最後のレマーテ。あそこはもう少し拘ったらいいかな
音質の問題があるな。
気持は十分!みたいに見えるんだけど、音が伴ってない
と、まあ、注意はあるんだけど
最後の小芝居
ここはなんとなく出来てるw
いや、もっともっと見ている人にわかりやすいように
目指せ吉本新喜劇!!
じゃないとNさんが一人でやってる芝居が目立たないw
ちょとした、お遊びをいれられるってのはレベルが上がった証拠であります
おさらい会、発表会の際にはもっと面白くしようっと!!
| 08:50
ま、そんなんで、青梅まで足を運んでもらいましたので
そのまま家で飲み会と・・
いただき物のワインを、ここぞとばかりに開けていきます
これねえ。暮れに頂いて、年越しに「さあ、飲もう!」って開けたら
何か、凄い、美味しそうなのが出て来たので
勿体ない!と、またしまい込んだ奴w皆が来たときに飲もうと、取っておいたの
凄い美味しかった〜
先日のLIVEで山梨の方に頂いた、これまた美味しそうなワイン
これも皆で飲めて良かった
サラっとしてて美味しかったです
ルナさんが持って来てくれたモエ!!
やっぱりモエは女王だよ。
クロワッサンに興味を示した小梅
元気です
そのまま家で飲み会と・・
いただき物のワインを、ここぞとばかりに開けていきます
これねえ。暮れに頂いて、年越しに「さあ、飲もう!」って開けたら
何か、凄い、美味しそうなのが出て来たので
勿体ない!と、またしまい込んだ奴w皆が来たときに飲もうと、取っておいたの
凄い美味しかった〜
先日のLIVEで山梨の方に頂いた、これまた美味しそうなワイン
これも皆で飲めて良かった
サラっとしてて美味しかったです
ルナさんが持って来てくれたモエ!!
やっぱりモエは女王だよ。
クロワッサンに興味を示した小梅
元気です
| 09:17
昨日は毎年恒例の織物さんでのお茶会でした
雰囲気がとてもいいので、いつか着物で行きたいな〜って
思っていたのですけど
やっと念願叶って
着付けてもらって行きました〜
皆1度は茶道をたしなんだ事があるんですって〜
花嫁修業?
茶道や華道は1度やっておくべきだったな〜と思いますね
雰囲気がとてもいいので、いつか着物で行きたいな〜って
思っていたのですけど
やっと念願叶って
着付けてもらって行きました〜
皆1度は茶道をたしなんだ事があるんですって〜
花嫁修業?
茶道や華道は1度やっておくべきだったな〜と思いますね
| 09:14
寒いなあ
今日はいつもお世話になっている織物工業さんの年に1度のお茶会
お茶をたてて下さるのですが、それがなかなか良い雰囲気なのです
毎年3月末の金曜日なのですが
平日の昼間、というのがあって、なかなか生徒達が来れないのですよ
それが残念!
すごくいい雰囲気なのに・・
去年は一人で行ったのですが、それでもなんか楽しかったけどな。
あんまり雰囲気が良くて好きなもんだから
ああ、そうだ!と
今年はルナさん達も誘ってみました
他にも何人か声をかけたのですが、やはり平日っていうことで・・・
ルナさんとノモちゃんが来れるってなりました
良かった
去年、行った時に「ああ〜ここ、着物で来てもいいなあ、倉庫だけど
お茶会だもんね」と思い
今年は着物で行く事に!!
これから着付けに行ってきますが、ササッと自分で着れたらカッコいいね
遊び着物は持ってないので、今回は借ります
遊び着物だったら練習したら自分で着れるかな?
古着の着物でいいのだそうよ。
着物が1着着れれば、もう出かけるときにそれ着れば良いから
便利な気がする。手抜きな服装でもないし。ねえ?
着物を着るのは姪の入学式以来かもしれない
持ってるんだから、もっと着るべきなんだけどね・・
歌舞伎とか行きたい
今日はいつもお世話になっている織物工業さんの年に1度のお茶会
お茶をたてて下さるのですが、それがなかなか良い雰囲気なのです
毎年3月末の金曜日なのですが
平日の昼間、というのがあって、なかなか生徒達が来れないのですよ
それが残念!
すごくいい雰囲気なのに・・
去年は一人で行ったのですが、それでもなんか楽しかったけどな。
あんまり雰囲気が良くて好きなもんだから
ああ、そうだ!と
今年はルナさん達も誘ってみました
他にも何人か声をかけたのですが、やはり平日っていうことで・・・
ルナさんとノモちゃんが来れるってなりました
良かった
去年、行った時に「ああ〜ここ、着物で来てもいいなあ、倉庫だけど
お茶会だもんね」と思い
今年は着物で行く事に!!
これから着付けに行ってきますが、ササッと自分で着れたらカッコいいね
遊び着物は持ってないので、今回は借ります
遊び着物だったら練習したら自分で着れるかな?
古着の着物でいいのだそうよ。
着物が1着着れれば、もう出かけるときにそれ着れば良いから
便利な気がする。手抜きな服装でもないし。ねえ?
着物を着るのは姪の入学式以来かもしれない
持ってるんだから、もっと着るべきなんだけどね・・
歌舞伎とか行きたい
| 07:47
からのタンギージョ
最初からやってみよう〜
足を打ちながら回る振りがあるんだけど
それが、皆好きみたいで、やたらそこの振りは練習中に
「回らなくていいからこれやってみて」って言っても回る訳
全員好きなんだと思うそこがw
数を教えているので、「回らなくて良い」って言うんだけど
どうしても回る・・・
まあ、好きな振りがあるっていのは良い事だ
多分、自然に回ってしまうんだと思うのよ
その、「自然に」って言うのは、良い事なのよ
なんだけど、回るのと、胴体と首が全部一緒に動くので、
それだと大分、和風なの。
フラメンコなので、和風な要素は取り除きたい
なので、ココは胸から首から、「先に回る」
それに胴体が着いて行く感じ
まあ、ブエルタとかもそうだけど、腕とか胸とか、先に行くじゃない
回るんだから「同じ」使い方なのよ
首は先に到着するじゃない?
身体のパーツパーツを分解して使いなさい、って話しをしながら
やってたんだけど
最初に、「それじゃ和風じゃない!!」って言って
「そろりそろり」みたいになってる!!って言ったら
そこからもう、ツボに入ってしまったらしく
笑いが止まらない人が!!
どうしたどうした?って言ってももう、笑ってるしw
そのうちに「え。あたし?あたしが面白く動くから?」とかなって
お笑い芸人の話になって
もう止まらない
もう、ホント、どうでも良い事が面白くなってる
ナチュラルハイじゃない!!
みたいなw
いやーでも
あれくらい笑うって健康に良いわよ
脱線はしたけど
沢山、笑ったので良し
タンギーはね、最後で失速しちゃうので、せっかくあげたんだから
それ保て、って話しをして
やっぱもっと勢いが欲しい曲だからね
でも、大分、耳慣れたし、リズムの事も理解しだしてるので
それに着いてくる様にはなって来た
最後の決めも、もっとこう、キリキリ感が欲しい、と要求
ピッ!ピッ!と1つ1つの動きがだらっとしないように
したら大分カッコいいんじゃないかね?
ああ、そうそう、そこの回転の時に姪が、自然にファルダを引き上げてるのよね
そうしろ、って言った訳じゃないんだけど、
多分、ひっかかるな、とか思って自然にあげてるんだろうけど
そういうのは有りな動きである。
最初からやってみよう〜
足を打ちながら回る振りがあるんだけど
それが、皆好きみたいで、やたらそこの振りは練習中に
「回らなくていいからこれやってみて」って言っても回る訳
全員好きなんだと思うそこがw
数を教えているので、「回らなくて良い」って言うんだけど
どうしても回る・・・
まあ、好きな振りがあるっていのは良い事だ
多分、自然に回ってしまうんだと思うのよ
その、「自然に」って言うのは、良い事なのよ
なんだけど、回るのと、胴体と首が全部一緒に動くので、
それだと大分、和風なの。
フラメンコなので、和風な要素は取り除きたい
なので、ココは胸から首から、「先に回る」
それに胴体が着いて行く感じ
まあ、ブエルタとかもそうだけど、腕とか胸とか、先に行くじゃない
回るんだから「同じ」使い方なのよ
首は先に到着するじゃない?
身体のパーツパーツを分解して使いなさい、って話しをしながら
やってたんだけど
最初に、「それじゃ和風じゃない!!」って言って
「そろりそろり」みたいになってる!!って言ったら
そこからもう、ツボに入ってしまったらしく
笑いが止まらない人が!!
どうしたどうした?って言ってももう、笑ってるしw
そのうちに「え。あたし?あたしが面白く動くから?」とかなって
お笑い芸人の話になって
もう止まらない
もう、ホント、どうでも良い事が面白くなってる
ナチュラルハイじゃない!!
みたいなw
いやーでも
あれくらい笑うって健康に良いわよ
脱線はしたけど
沢山、笑ったので良し
タンギーはね、最後で失速しちゃうので、せっかくあげたんだから
それ保て、って話しをして
やっぱもっと勢いが欲しい曲だからね
でも、大分、耳慣れたし、リズムの事も理解しだしてるので
それに着いてくる様にはなって来た
最後の決めも、もっとこう、キリキリ感が欲しい、と要求
ピッ!ピッ!と1つ1つの動きがだらっとしないように
したら大分カッコいいんじゃないかね?
ああ、そうそう、そこの回転の時に姪が、自然にファルダを引き上げてるのよね
そうしろ、って言った訳じゃないんだけど、
多分、ひっかかるな、とか思って自然にあげてるんだろうけど
そういうのは有りな動きである。
| 10:09
久しぶりに足の打ち方をやってみた
少しは成長しているだろうか?
基本の位置から、足を引き上げて落とす
から、やってみた
ゴルペの音はどうでしょうか?
自分で自分の音を聞いて「決まった!」って思うかしら?
プランタ、タコンもやってみた
コロコロ転がるような音色はでてるかしら?
もう、自分の足音が「気持いい〜〜〜」ってなったら良いんだけどな。
そして、状態が変わらない。膝を柔らかくクッションにして〜
膝はサスペンションなんだからね。固めちゃダメよ〜
などと注意しながら、一人ずつ
ふむ・・
まだまだだけれど、それでも大分、タンギージョで鍛えられたか?
一応、音は出てくる様になったなw
良かった
アレグリ。ファンダンゴと経験してきたYさんは、重くていい音もでてたね
どっしりした感じ。これも大事だね
全体的にタコンがイマイチ聞こえないのが残念
プランタも、もっと出て良いはず
しかしまあ、足の音だけは苦手だったAちゃんも、ちゃんと音が出て来るように
なって来た
彼女は自主練時間とかあまり取れない職種なので、レッスン時間に
色々聞きながら、試しながら、習得していったんでしょうね
若い人には若い人の「時間が無い」苦労があるわけだ
でも、若い分、器用に上手に時間内で吸収してるってだけよ。
若く無い人は、時間内で出来なければ、取れる時間で練習してね、ってことだ。
年齢なりの、苦労は皆、あるわけよ
器用に音をだしてるのが姪だ
身体が小さい割に、しっかりした音を出して来る
音って体重じゃないって事ね
打ち方さえコツ掴めば出るのよ
姪もレッスン時間内でしか練習できないので、言われた通りにやってるだけ
だと思う。
言われた通りに出来るのが、子供の凄い所だね
体力的にはまだ弱いけど、あのままあの足音を崩さず持ってて欲しいなあ。
足を引き上げる、を、まず念頭に置いてね
足は打ち付けるのでなく「落とす」
頭をこれに変えないといけないね
プランタはもう「刺す」って感じ、
刺したらもう、微動だにしない
絶対動かさない!そのままタコンだ
だから落としたらもう、余計な動きをしちゃいけないので
最初から「目がけて」落とす。これね
ゴルペも同じね。滑っちゃいけない
まあ、でも、少しは皆、鍛えられて来た様子なので
次は自分の足音にもっと拘りをもって
音質を良く!だね。
少しは成長しているだろうか?
基本の位置から、足を引き上げて落とす
から、やってみた
ゴルペの音はどうでしょうか?
自分で自分の音を聞いて「決まった!」って思うかしら?
プランタ、タコンもやってみた
コロコロ転がるような音色はでてるかしら?
もう、自分の足音が「気持いい〜〜〜」ってなったら良いんだけどな。
そして、状態が変わらない。膝を柔らかくクッションにして〜
膝はサスペンションなんだからね。固めちゃダメよ〜
などと注意しながら、一人ずつ
ふむ・・
まだまだだけれど、それでも大分、タンギージョで鍛えられたか?
一応、音は出てくる様になったなw
良かった
アレグリ。ファンダンゴと経験してきたYさんは、重くていい音もでてたね
どっしりした感じ。これも大事だね
全体的にタコンがイマイチ聞こえないのが残念
プランタも、もっと出て良いはず
しかしまあ、足の音だけは苦手だったAちゃんも、ちゃんと音が出て来るように
なって来た
彼女は自主練時間とかあまり取れない職種なので、レッスン時間に
色々聞きながら、試しながら、習得していったんでしょうね
若い人には若い人の「時間が無い」苦労があるわけだ
でも、若い分、器用に上手に時間内で吸収してるってだけよ。
若く無い人は、時間内で出来なければ、取れる時間で練習してね、ってことだ。
年齢なりの、苦労は皆、あるわけよ
器用に音をだしてるのが姪だ
身体が小さい割に、しっかりした音を出して来る
音って体重じゃないって事ね
打ち方さえコツ掴めば出るのよ
姪もレッスン時間内でしか練習できないので、言われた通りにやってるだけ
だと思う。
言われた通りに出来るのが、子供の凄い所だね
体力的にはまだ弱いけど、あのままあの足音を崩さず持ってて欲しいなあ。
足を引き上げる、を、まず念頭に置いてね
足は打ち付けるのでなく「落とす」
頭をこれに変えないといけないね
プランタはもう「刺す」って感じ、
刺したらもう、微動だにしない
絶対動かさない!そのままタコンだ
だから落としたらもう、余計な動きをしちゃいけないので
最初から「目がけて」落とす。これね
ゴルペも同じね。滑っちゃいけない
まあ、でも、少しは皆、鍛えられて来た様子なので
次は自分の足音にもっと拘りをもって
音質を良く!だね。
| 09:49
昨日は青梅クラスでした
先にアレグリアス
昨日は一人だけだったので、シレンシオに入る前のシエレの足から
どうしてもシェネが入るので、そこで焦ってリズムが狂う
それからシェネ。これも「難しい」と思ってしまうみたいなのですが
よーく考えると、そうでもなかったりする
半回転ずつ、身体を上手く巻き込んでくれば、そんなに大変じゃないのよね
あと、首かなあ
首さえちゃんと、常に前に向いていれば、目が回らないんだけどね
大体、コレが苦手な人って、目の位置がわるくて、目を回すので
「怖い」ってなっちゃうのよね
そしてリズムを無視して、どりあえずブンブン回ろうとするので
そりゃー
目が回るってば!ってやつね
昔、私もそうだったので、もう、この練習がはいると嫌で嫌で・・・
って感じだった。
ある時コツを覚えたら、な〜んだ、そうだったのね!となり
そんでもって、コレが出来ると、何かもの凄い大技をやっているようで
派手に見えるし、いいじゃない!って思う様になったんだよな。
で、このアレグリアスにも入れてあるのですが
1回シエレして、エスコビージャに入るも良し、シレンシオにするも良し
何よりも、「止まりますよ!!」と後ろに伝えやすい
超!便利!
なのよね
それで、やっているんだけど、どうも苦手らしい
でも、どうしても使う!
と、言う事で、ココの所、一人の時はしつこく、こればかりやってたのよ
もう、年明けからずっと、これやらせてると思う
そしたらね、大分、分かって来た様子で、
綺麗になってきたね
少しずつ、身体の使い方がわかってきたみたいね
そんなに焦らなくても、回れるってわかれば落ち着いていけるはず
大分、よくなってきたので、その続き、シレンシオを進めました
シレンシオは、もう、これこそ、インナーマッスル!!
身体が使えないと美しくないわけよ
それを踏まえて、やるんだけど
「疲れる〜〜」って言ってた
疲れるのが正解
だし、実際、踊りって、全部、そんな感じ
ずーっとお腹とか背中あたりは使っているので
1曲踊ればかなり体力消耗するものなんだよね
シレンシオだけがキツいわけではなく、
それが全部!って事なんだけど、まあ、ゆっくりだからね
ゆっくりはキツイわよね
指先まで美しくね。
でも、こういう箇所って、凄く、面白いけどね
彼女はわりと、こういうじっくりやる所は好きなんじゃないか?と、思う
アレグリアスの中でシレンシオが1番好き!とかなれば良いなあって思う
どこか、「好き」って言う箇所がみつかると、いいな、と思う
その、好きっていう箇所がどんどん、増えるのが1番いい
エスコビージャの中ではここが1番好き、
caiではこれが。とかね
段々全体に寝食していくのがいいね。
それから昨日、言ったんだけど、決めなきゃ行けない所ってあるじゃない?
そう言う所を、「今日は絶対決めてやる!」と思ってね。
また、今度、とか、次は、とかでやってると
「今日絶対決めてやる」と言う気迫でやってる人にはかなわない
そう言うのって、お客様に良くわかっちゃうのよね
別にこれは彼女だけに言ってるわけでなく、皆に言ってるんだけどさ
「ここの、これだけは!」とか毎回、自分で目標にして
踊ると、成長は早いよね。
だって気合いが違うもん
なんでも時間や、若さのせいにしてはいけないね
それはとっても損な考え。
目標を掲げるか?掲げないか?で、大分違うんじゃないかしらね
小さな目標でいいのよ。
先にアレグリアス
昨日は一人だけだったので、シレンシオに入る前のシエレの足から
どうしてもシェネが入るので、そこで焦ってリズムが狂う
それからシェネ。これも「難しい」と思ってしまうみたいなのですが
よーく考えると、そうでもなかったりする
半回転ずつ、身体を上手く巻き込んでくれば、そんなに大変じゃないのよね
あと、首かなあ
首さえちゃんと、常に前に向いていれば、目が回らないんだけどね
大体、コレが苦手な人って、目の位置がわるくて、目を回すので
「怖い」ってなっちゃうのよね
そしてリズムを無視して、どりあえずブンブン回ろうとするので
そりゃー
目が回るってば!ってやつね
昔、私もそうだったので、もう、この練習がはいると嫌で嫌で・・・
って感じだった。
ある時コツを覚えたら、な〜んだ、そうだったのね!となり
そんでもって、コレが出来ると、何かもの凄い大技をやっているようで
派手に見えるし、いいじゃない!って思う様になったんだよな。
で、このアレグリアスにも入れてあるのですが
1回シエレして、エスコビージャに入るも良し、シレンシオにするも良し
何よりも、「止まりますよ!!」と後ろに伝えやすい
超!便利!
なのよね
それで、やっているんだけど、どうも苦手らしい
でも、どうしても使う!
と、言う事で、ココの所、一人の時はしつこく、こればかりやってたのよ
もう、年明けからずっと、これやらせてると思う
そしたらね、大分、分かって来た様子で、
綺麗になってきたね
少しずつ、身体の使い方がわかってきたみたいね
そんなに焦らなくても、回れるってわかれば落ち着いていけるはず
大分、よくなってきたので、その続き、シレンシオを進めました
シレンシオは、もう、これこそ、インナーマッスル!!
身体が使えないと美しくないわけよ
それを踏まえて、やるんだけど
「疲れる〜〜」って言ってた
疲れるのが正解
だし、実際、踊りって、全部、そんな感じ
ずーっとお腹とか背中あたりは使っているので
1曲踊ればかなり体力消耗するものなんだよね
シレンシオだけがキツいわけではなく、
それが全部!って事なんだけど、まあ、ゆっくりだからね
ゆっくりはキツイわよね
指先まで美しくね。
でも、こういう箇所って、凄く、面白いけどね
彼女はわりと、こういうじっくりやる所は好きなんじゃないか?と、思う
アレグリアスの中でシレンシオが1番好き!とかなれば良いなあって思う
どこか、「好き」って言う箇所がみつかると、いいな、と思う
その、好きっていう箇所がどんどん、増えるのが1番いい
エスコビージャの中ではここが1番好き、
caiではこれが。とかね
段々全体に寝食していくのがいいね。
それから昨日、言ったんだけど、決めなきゃ行けない所ってあるじゃない?
そう言う所を、「今日は絶対決めてやる!」と思ってね。
また、今度、とか、次は、とかでやってると
「今日絶対決めてやる」と言う気迫でやってる人にはかなわない
そう言うのって、お客様に良くわかっちゃうのよね
別にこれは彼女だけに言ってるわけでなく、皆に言ってるんだけどさ
「ここの、これだけは!」とか毎回、自分で目標にして
踊ると、成長は早いよね。
だって気合いが違うもん
なんでも時間や、若さのせいにしてはいけないね
それはとっても損な考え。
目標を掲げるか?掲げないか?で、大分違うんじゃないかしらね
小さな目標でいいのよ。
| 09:15
で。
無事に着いて、レッスン開始!
先に皆で自主練してくれてたようで、
トラビリの振付け確認とかはしないで始められたね
それは助かる。復習からやると時間がかかってしまうからね
17日にリハーサルがあるので
先ず、そこでスムーズに動けるようにしておきたい
とにかくそこだ。
リハーサルは、練習ではないので、その時に出来る状態を作っておきたい
テンポに慣れればなんとかなりそうなんだけど、
「自分で数えてたら大丈夫」って感じなのね、まだ
でもテンポとかって自分だけで作るものでもなく、
自分のやりやすいテンポで必ずしも来る訳ではない
どこの何に合わせて行くか?と、言うリズム感
これを少しずつ付けていかなくてはならないので
メトロノームを使うことに
まあ、自主練時も絶対に使わないと行けない代物だし
どう、使うのか?知ら無いとダメだもんね
電子音なので、最初は受け入れにくい人も居る訳よ、
これも1つの慣れでしかない
数えてもらってれば出来るんだけど、電子音が耳に入ると
固まってしまう人もいるのよね
これが6でこが12で、って言う目安が取れない
で、そこの6やら12に何をどうするの?を知ら無いと使えない
先ず、その、目安に置く、正解の足を覚えてないとね
ゴルペなのか?プランタなのか?アセントなのか?
覚えてないとできないね
それから難しいのは1から入るジャマーダとかね。12の目安の音を聞いたら
足、みたいなね
12ではない、1なので。12を聞いてから次のピッが1でそこに
1のゴルペだ
まずそれを覚えてもらわないとね
まあ慣れだな〜ホントに、慣れなのよ
あたしも全然、メトロノーム使えなかったもんな
フラメンコってゆらぎはあるものの、でも正確に数字の上に
成り立ってはいるのよ。長く感じるか、短く感じるか
感じる。だけであって、メトロノームにはピッタリハマってるのよ
はみ出すとか無いのよ。
動きは10で終っても11、は感じて待ってて、次の12から動き出してる
のよちゃんと。
ほんと正確にメトロノームにはまってる
驚くよ
精密にできてる音楽なんだよね。
丁寧なんだよね。細かいし。
ヒターナなんて言うから大雑把なイメージかもしれないけど
もの凄い繊細よ、フラメンコって
この、器用な日本人でも驚く。日本人は器用かもしれないけど
踊りの手先とかは器用じゃないかもねー。一般的には。
ま、そんなレッスンやってたら熱がはいってしまって
またやってしまった・・
先週、ガロティンの復習できなかったので、どうしても今週はやっておきたく
やったらグダグダだったので
時間食ってしまった
やりすぎた!!
ルンバに出てくる足の延長なんだけどねガロティンの足って
だからどっちか出来れば両方出来る様になるはずなんだけどさ
「同じだ」って気づいてないんだね
言ってるんだけどな。
気づくと早いと思うんだけどな。
歌ぶりが終って終わりじゃないのよ
ファルセータがあってエスコビがあって、タンゴは付けないと。
いやー
エスコビ付けれるかな?
このペースだと難しいかもなあ
でもタンゴに行くのになにかしらやらんと、タンゴにつながらないな
うーん
タパでいくか?
うーん
ま、何とかしましょう。楽しい踊りにしあげたいな
このクラスの明るさがでたらいいな、と思う。
とにかく、昨日、時間オーバーしてしまったので
来週は時間きっかりで終わりにしよう
時間内に終らせる、っていう訓練もしなくちゃな
次の日の仕事に堪えちゃうしね
国立は時間内に終るようになってきたけどね
ま、頑張ろう!
のらぼう頂きました〜春だねえ
無事に着いて、レッスン開始!
先に皆で自主練してくれてたようで、
トラビリの振付け確認とかはしないで始められたね
それは助かる。復習からやると時間がかかってしまうからね
17日にリハーサルがあるので
先ず、そこでスムーズに動けるようにしておきたい
とにかくそこだ。
リハーサルは、練習ではないので、その時に出来る状態を作っておきたい
テンポに慣れればなんとかなりそうなんだけど、
「自分で数えてたら大丈夫」って感じなのね、まだ
でもテンポとかって自分だけで作るものでもなく、
自分のやりやすいテンポで必ずしも来る訳ではない
どこの何に合わせて行くか?と、言うリズム感
これを少しずつ付けていかなくてはならないので
メトロノームを使うことに
まあ、自主練時も絶対に使わないと行けない代物だし
どう、使うのか?知ら無いとダメだもんね
電子音なので、最初は受け入れにくい人も居る訳よ、
これも1つの慣れでしかない
数えてもらってれば出来るんだけど、電子音が耳に入ると
固まってしまう人もいるのよね
これが6でこが12で、って言う目安が取れない
で、そこの6やら12に何をどうするの?を知ら無いと使えない
先ず、その、目安に置く、正解の足を覚えてないとね
ゴルペなのか?プランタなのか?アセントなのか?
覚えてないとできないね
それから難しいのは1から入るジャマーダとかね。12の目安の音を聞いたら
足、みたいなね
12ではない、1なので。12を聞いてから次のピッが1でそこに
1のゴルペだ
まずそれを覚えてもらわないとね
まあ慣れだな〜ホントに、慣れなのよ
あたしも全然、メトロノーム使えなかったもんな
フラメンコってゆらぎはあるものの、でも正確に数字の上に
成り立ってはいるのよ。長く感じるか、短く感じるか
感じる。だけであって、メトロノームにはピッタリハマってるのよ
はみ出すとか無いのよ。
動きは10で終っても11、は感じて待ってて、次の12から動き出してる
のよちゃんと。
ほんと正確にメトロノームにはまってる
驚くよ
精密にできてる音楽なんだよね。
丁寧なんだよね。細かいし。
ヒターナなんて言うから大雑把なイメージかもしれないけど
もの凄い繊細よ、フラメンコって
この、器用な日本人でも驚く。日本人は器用かもしれないけど
踊りの手先とかは器用じゃないかもねー。一般的には。
ま、そんなレッスンやってたら熱がはいってしまって
またやってしまった・・
先週、ガロティンの復習できなかったので、どうしても今週はやっておきたく
やったらグダグダだったので
時間食ってしまった
やりすぎた!!
ルンバに出てくる足の延長なんだけどねガロティンの足って
だからどっちか出来れば両方出来る様になるはずなんだけどさ
「同じだ」って気づいてないんだね
言ってるんだけどな。
気づくと早いと思うんだけどな。
歌ぶりが終って終わりじゃないのよ
ファルセータがあってエスコビがあって、タンゴは付けないと。
いやー
エスコビ付けれるかな?
このペースだと難しいかもなあ
でもタンゴに行くのになにかしらやらんと、タンゴにつながらないな
うーん
タパでいくか?
うーん
ま、何とかしましょう。楽しい踊りにしあげたいな
このクラスの明るさがでたらいいな、と思う。
とにかく、昨日、時間オーバーしてしまったので
来週は時間きっかりで終わりにしよう
時間内に終らせる、っていう訓練もしなくちゃな
次の日の仕事に堪えちゃうしね
国立は時間内に終るようになってきたけどね
ま、頑張ろう!
のらぼう頂きました〜春だねえ
| 10:20
一昨日、珍しく北軽井沢に行きました
いつも、誘って頂くのですがヴィちゃんが老犬で介護が必要だったので
なかなか家を空ける事が出来なかったのですが
居なくなったので、行こうかな、、、と、だいぶ前に
お誘いにのりました
まさかこんな早く、小梅がくることになるとは思ってなく。。。
まあでも、まだ慣れてはいないものの、成犬で健康ではあるので
旦那が散歩と餌さえみてくれれば平気なので
行ってきました
浅間山〜
今日、噴火だけはしないで欲しいw
素敵なホテルでした。
バイキングですが、美味しかった
温泉もいい感じでした。
もう、北軽井沢って群馬なんですってね
知らなかったわ。
まあ、結局ずっとフラメンコの話しばかりしてましたけど
それが楽しいんだから仕方ないw
なんか3人集ってるのに踊らないって変だね〜
初めてだね〜
なんて話しながらw
たしかにいつも必ず、本番か、練習か、は挟むもんね
キャッキャしながら過ごしました
朝食の小さなスープが可愛かった
アクシデントとしては
私は火曜がレッスン日なので、お二人より先に、東京に帰る事にしてて
池袋からバスで軽井沢まで行ったのですが
早い帰りのバスで帰ることにしていたのね。
で、帰りのホテルから駅までのシャトルバスを9時に予約しようと
フロントに行ったら
バスが無い!
!!
ん??
聞けばそもそも、その時間帯にシャトルバスの用意は無いらしい
え??
池袋行きのバスは10時
シャトルバスも10時
・・・・・
あれ?乗れない感じ??
タクシーで駅までいくと8000円
え??
バスより高い!!
あいたー
失敗した!
に、しても、レッスンあるので帰らなきゃー
レッスンお休み、って手もあるけど、
それほどの理由じゃないのよ。いや、全く理由にならない
どーしても帰れなかったら、そうするけど、まだ、打つ手はあるんじゃないか?
いろいろ探して
新幹線に乗る私w
まさかの新幹線w
それに乗って、先に帰りましたー
新幹線がカッコ良くて嬉しかった
1時間で東京駅につきまして、早いねえええええ
静かだし
なんか、凄い
無事、レッスンに間に合いました
ただ、入って行ったら「先生?なんか疲れてます?」って言われました
いつも、誘って頂くのですがヴィちゃんが老犬で介護が必要だったので
なかなか家を空ける事が出来なかったのですが
居なくなったので、行こうかな、、、と、だいぶ前に
お誘いにのりました
まさかこんな早く、小梅がくることになるとは思ってなく。。。
まあでも、まだ慣れてはいないものの、成犬で健康ではあるので
旦那が散歩と餌さえみてくれれば平気なので
行ってきました
浅間山〜
今日、噴火だけはしないで欲しいw
素敵なホテルでした。
バイキングですが、美味しかった
温泉もいい感じでした。
もう、北軽井沢って群馬なんですってね
知らなかったわ。
まあ、結局ずっとフラメンコの話しばかりしてましたけど
それが楽しいんだから仕方ないw
なんか3人集ってるのに踊らないって変だね〜
初めてだね〜
なんて話しながらw
たしかにいつも必ず、本番か、練習か、は挟むもんね
キャッキャしながら過ごしました
朝食の小さなスープが可愛かった
アクシデントとしては
私は火曜がレッスン日なので、お二人より先に、東京に帰る事にしてて
池袋からバスで軽井沢まで行ったのですが
早い帰りのバスで帰ることにしていたのね。
で、帰りのホテルから駅までのシャトルバスを9時に予約しようと
フロントに行ったら
バスが無い!
!!
ん??
聞けばそもそも、その時間帯にシャトルバスの用意は無いらしい
え??
池袋行きのバスは10時
シャトルバスも10時
・・・・・
あれ?乗れない感じ??
タクシーで駅までいくと8000円
え??
バスより高い!!
あいたー
失敗した!
に、しても、レッスンあるので帰らなきゃー
レッスンお休み、って手もあるけど、
それほどの理由じゃないのよ。いや、全く理由にならない
どーしても帰れなかったら、そうするけど、まだ、打つ手はあるんじゃないか?
いろいろ探して
新幹線に乗る私w
まさかの新幹線w
それに乗って、先に帰りましたー
新幹線がカッコ良くて嬉しかった
1時間で東京駅につきまして、早いねえええええ
静かだし
なんか、凄い
無事、レッスンに間に合いました
ただ、入って行ったら「先生?なんか疲れてます?」って言われました
| 10:03
朝は冷えますね
何を着ようか悩みます
今日は珍しくカルメン達とお出かけ
レッスンやライブ、で会うことがほとんどの
カルメン達ですが
今日はフラメンコ 無し!
でもきっとフラメンコ の話しばかりするの
だと思いますよ(^-^)
小梅、お留守番大丈夫かなぁ
何を着ようか悩みます
今日は珍しくカルメン達とお出かけ
レッスンやライブ、で会うことがほとんどの
カルメン達ですが
今日はフラメンコ 無し!
でもきっとフラメンコ の話しばかりするの
だと思いますよ(^-^)
小梅、お留守番大丈夫かなぁ
| 08:55
だいぶ飼い犬らしくなりました
リラックスするように
紐で遊んでみたり
顎のせてみたり
家での生活に少し慣れてきました
昨日は久しぶりにパンを焼いてみた
あとで小梅にあげてみよう
リラックスするように
紐で遊んでみたり
顎のせてみたり
家での生活に少し慣れてきました
昨日は久しぶりにパンを焼いてみた
あとで小梅にあげてみよう
| 09:58
昨日の男子フィギュアスケートは凄かったですね
羽生君の気迫せまる演技
300点越えは凄かった
綺麗だったなー回転
軸が綺麗
それと他の部分も美しい
一昨日の女子フィギュアも見てて思ったけど
やっぱり、指先まで神経つかってるよね
あれ、片方の腕が落ちてたりしたら、もう美しくないもんね
コーチとの練習風景なんかもたまに映し出されるけど
視線とかの細かい部分も決めてるもんね
それも含めて振付けだよね
なにより皆さん、身体の中から踊ってますね
曲にしっかりのっている
だから、見ている側に伝わるんでしょうね
羽生君のいいな、って思うのは
多分、凄く、身体を使って、「濃い」ことをしているのだけど
「さほど濃くみえない」
ように、踊っている事
しつこくない
フラメンコで言えばモデルノ。
これって技術が高いと思うのよ。
凄く、「見え方」を研究していると思う
それと、本番ギリギリまで、イメトレをしっかりやってますね
いい、イメージだけを膨らます
自分が1番よく飛べたジャンプの映像を何度も見てましたね
加圧もやってたね
色々参考になります
あんな凄い人達がそうやって努力しているんだから
似たような事はやらないといかんな
イメトレなんかもっと上手くなるようにしてみよう!
羽生君の気迫せまる演技
300点越えは凄かった
綺麗だったなー回転
軸が綺麗
それと他の部分も美しい
一昨日の女子フィギュアも見てて思ったけど
やっぱり、指先まで神経つかってるよね
あれ、片方の腕が落ちてたりしたら、もう美しくないもんね
コーチとの練習風景なんかもたまに映し出されるけど
視線とかの細かい部分も決めてるもんね
それも含めて振付けだよね
なにより皆さん、身体の中から踊ってますね
曲にしっかりのっている
だから、見ている側に伝わるんでしょうね
羽生君のいいな、って思うのは
多分、凄く、身体を使って、「濃い」ことをしているのだけど
「さほど濃くみえない」
ように、踊っている事
しつこくない
フラメンコで言えばモデルノ。
これって技術が高いと思うのよ。
凄く、「見え方」を研究していると思う
それと、本番ギリギリまで、イメトレをしっかりやってますね
いい、イメージだけを膨らます
自分が1番よく飛べたジャンプの映像を何度も見てましたね
加圧もやってたね
色々参考になります
あんな凄い人達がそうやって努力しているんだから
似たような事はやらないといかんな
イメトレなんかもっと上手くなるようにしてみよう!
| 09:48
昨日は初めての自主練に行った方がいました
どうだったかな〜?
ちょっと聞いてみたら
色々と発見があった様子で
良かったです
ちょっと楽しかった。と言ってました
それは良かった!
そう、自主練って結構楽しいのよ
いろいろ気づくし、練習する訳だから、その分、身体に入って行く訳で
それって、踊りが上手くなる要素でしかないじゃない?
お家でね、軽く、足運びの復習とか、皆さん行ってくれてる
見たいなのですが、
スタジオと同じ勢いで動けないとは思うのよ、近所迷惑もあるし
お屋敷に住んでる人はいいけどさ。離れ、とか有れば。
動きの復習はできると思うんだけど「練習」ではないのよねそれって
マルカールとか重心移動とか、身体の軸、みたいなのは
鏡があれば出来ると思うけどね。
まあ、ある程度になったらスタジオ自主練はオススメです
ホントに楽しいんだってばw
一定のリズムを刻む練習は精神安定に繫がるしね
マラソンみたいなもの。
マラソンやる人って、毎日走らないと生活のリズム狂うみたいなんだけど
それと同じようなもの。
足の裏も使うし、汗もかくし、良い事尽くめなんだけどね
まあ練習時間を取るのが大変かと思いますけど、それもちょっとずつ、慣れて
いくといいですよ。
まあ、とにかく、やってみて良かった様子で、「また行ってみます」と
言ってました。良かった良かった
大進歩じゃない?
まあ、メトロノームは失敗したらしいけど〜〜
メトロノーム購入の時、一応、私が使ってる奴が、お手頃だし使い勝手
もいいので、SEIKOのコレ、って見せるんだけど
似てるけど違うの買う人とか(操作が複雑)、クリップ式で胸につけれるのとか
色々あるんですけどね
1番の問題は、スピーカーに繋げられないやつ、買ってしまうこと
どーも、これをやる人が多いわけ
いつも私、繋いで使ってるの、見てるはずなんだけどね
ま、これも、自主練やってみよう、メトロノーム使ってみよう
って思ってレッスン時に私を観察していないと
わからないものなのかも知れない
一人でやるときって、レッスン時の環境が有る訳でなく、自分で作らなきゃ
ならないからねえ。
何人か、メトローム失敗してる人を見てる
もう1度書いとくけど
「これ」って言って、見せてるんだけどさ・・・
どうだったかな〜?
ちょっと聞いてみたら
色々と発見があった様子で
良かったです
ちょっと楽しかった。と言ってました
それは良かった!
そう、自主練って結構楽しいのよ
いろいろ気づくし、練習する訳だから、その分、身体に入って行く訳で
それって、踊りが上手くなる要素でしかないじゃない?
お家でね、軽く、足運びの復習とか、皆さん行ってくれてる
見たいなのですが、
スタジオと同じ勢いで動けないとは思うのよ、近所迷惑もあるし
お屋敷に住んでる人はいいけどさ。離れ、とか有れば。
動きの復習はできると思うんだけど「練習」ではないのよねそれって
マルカールとか重心移動とか、身体の軸、みたいなのは
鏡があれば出来ると思うけどね。
まあ、ある程度になったらスタジオ自主練はオススメです
ホントに楽しいんだってばw
一定のリズムを刻む練習は精神安定に繫がるしね
マラソンみたいなもの。
マラソンやる人って、毎日走らないと生活のリズム狂うみたいなんだけど
それと同じようなもの。
足の裏も使うし、汗もかくし、良い事尽くめなんだけどね
まあ練習時間を取るのが大変かと思いますけど、それもちょっとずつ、慣れて
いくといいですよ。
まあ、とにかく、やってみて良かった様子で、「また行ってみます」と
言ってました。良かった良かった
大進歩じゃない?
まあ、メトロノームは失敗したらしいけど〜〜
メトロノーム購入の時、一応、私が使ってる奴が、お手頃だし使い勝手
もいいので、SEIKOのコレ、って見せるんだけど
似てるけど違うの買う人とか(操作が複雑)、クリップ式で胸につけれるのとか
色々あるんですけどね
1番の問題は、スピーカーに繋げられないやつ、買ってしまうこと
どーも、これをやる人が多いわけ
いつも私、繋いで使ってるの、見てるはずなんだけどね
ま、これも、自主練やってみよう、メトロノーム使ってみよう
って思ってレッスン時に私を観察していないと
わからないものなのかも知れない
一人でやるときって、レッスン時の環境が有る訳でなく、自分で作らなきゃ
ならないからねえ。
何人か、メトローム失敗してる人を見てる
もう1度書いとくけど
「これ」って言って、見せてるんだけどさ・・・
| 09:27
昨日は親子レッスンがありました
前にも書きましたが、1番最初に習った教室で同じクラスだったNちゃん
あの頃、大学生〜新社会人でした
4年くらい一緒にやってましたが、その後、彼女は仕事が忙しくなり
辞めてしまいましたが
何年かに1回くらい、で連絡は取ってましたが
結婚した頃、新居に移った頃、春祭りを観に来てくれて〜
くらいが最後。10年前くらい
年賀状もやりとりしていないのですが、縁がある人って、また繫がるんだね
とっても嬉しいです
お母さんになって、娘も連れて来てくれるなんて!感激ですよ
娘ちゃんは大人しいけど、しっかりしていて、
可愛らしい
反射神経が凄いね。これ、子供だからって全員が高い訳でないのよね
この子は高いほう。
訓練したらキレっキレの踊りも出来ちゃうんじゃないか?と早くも
期待する私
ああ、親ってこうやって自分の子供に期待持つんだわね
わかる気がするw
国分寺でのLIVEを見てから、「自分もやりたい」といってくれただけあって
今日の日を楽しみに来てくれた様子
ファルダも買ってもらったんですって
よかったね〜
踊りはしっかり覚えてくれました
セビジャーナスの入り口、ちゃんと数えて入ってました
パーフェクトです
素晴らしい
お母さんも15年ぶりのレッスンw
新しい靴!いいですね〜
可愛いね〜
フラメンコに夢中で、「子供はいらないな〜」って思ってきたけど
この年になると、1人くらいいても良かったかな〜なんて思うね
私くらいの年齢で、お母さんと一緒にやってる人もいるんだけど
それもまた、良いな、って思う
家族でできるっていいよねえ
まあ、姪が一応、頑張ってくれてるけどさ。中学生にもなると
学校が忙しくて、構ってもらえないよw
「孫とやりたい」って人もいるよね。
ああ、そうか、オーナーは孫のAちゃんと、踊りを楽しんでるもんね
そういう楽しみもいいね。
次回は4月6日、13日です 11時から
興味有る方、ご連絡ください。
前にも書きましたが、1番最初に習った教室で同じクラスだったNちゃん
あの頃、大学生〜新社会人でした
4年くらい一緒にやってましたが、その後、彼女は仕事が忙しくなり
辞めてしまいましたが
何年かに1回くらい、で連絡は取ってましたが
結婚した頃、新居に移った頃、春祭りを観に来てくれて〜
くらいが最後。10年前くらい
年賀状もやりとりしていないのですが、縁がある人って、また繫がるんだね
とっても嬉しいです
お母さんになって、娘も連れて来てくれるなんて!感激ですよ
娘ちゃんは大人しいけど、しっかりしていて、
可愛らしい
反射神経が凄いね。これ、子供だからって全員が高い訳でないのよね
この子は高いほう。
訓練したらキレっキレの踊りも出来ちゃうんじゃないか?と早くも
期待する私
ああ、親ってこうやって自分の子供に期待持つんだわね
わかる気がするw
国分寺でのLIVEを見てから、「自分もやりたい」といってくれただけあって
今日の日を楽しみに来てくれた様子
ファルダも買ってもらったんですって
よかったね〜
踊りはしっかり覚えてくれました
セビジャーナスの入り口、ちゃんと数えて入ってました
パーフェクトです
素晴らしい
お母さんも15年ぶりのレッスンw
新しい靴!いいですね〜
可愛いね〜
フラメンコに夢中で、「子供はいらないな〜」って思ってきたけど
この年になると、1人くらいいても良かったかな〜なんて思うね
私くらいの年齢で、お母さんと一緒にやってる人もいるんだけど
それもまた、良いな、って思う
家族でできるっていいよねえ
まあ、姪が一応、頑張ってくれてるけどさ。中学生にもなると
学校が忙しくて、構ってもらえないよw
「孫とやりたい」って人もいるよね。
ああ、そうか、オーナーは孫のAちゃんと、踊りを楽しんでるもんね
そういう楽しみもいいね。
次回は4月6日、13日です 11時から
興味有る方、ご連絡ください。
| 09:09
| 08:51
ずいぶん寒くない?
気温差で風邪ひかないようにしなくちゃね
暮れからずっと目が痛くて
疲れ目か?ドライアイか?と、いろいろやっていたが
改善されず
長くない??
と、不安になり
朝一で眼科
いろいろ検査してもらい
結果
重いドライアイ
やっぱドライアイ??
緑内障を心配したが、とりあえず違うらしい
しばらく様子見。
数値でいったら緑内障ギリギリだったけど
まぁ大丈夫な範囲だと。
じゃ緑内障ってどう予防したらいいのですか?
と、聞いたら
特に無いのだそう
だから厄介なんだ。って
遺伝もあるしー。らしい
ばーちゃんが緑内障だったから
やだなぁ
でも、特に何も出来ないらしく
仕方ないか。。
とりあえず違って良かった
気温差で風邪ひかないようにしなくちゃね
暮れからずっと目が痛くて
疲れ目か?ドライアイか?と、いろいろやっていたが
改善されず
長くない??
と、不安になり
朝一で眼科
いろいろ検査してもらい
結果
重いドライアイ
やっぱドライアイ??
緑内障を心配したが、とりあえず違うらしい
しばらく様子見。
数値でいったら緑内障ギリギリだったけど
まぁ大丈夫な範囲だと。
じゃ緑内障ってどう予防したらいいのですか?
と、聞いたら
特に無いのだそう
だから厄介なんだ。って
遺伝もあるしー。らしい
ばーちゃんが緑内障だったから
やだなぁ
でも、特に何も出来ないらしく
仕方ないか。。
とりあえず違って良かった
| 10:16
昨日は自主練だったのですが
どーにも身体が疲れていて、これは金曜に体重移動のレッスン
したからだと思う
全身使うのでね、その時はいいんだけど次の日にくるのよね
インナーマッスルを使うって凄いね
もう、どうにも疲れてるのよ。
本来なら筋肉を休める日。休めないと筋肉って育たないんですってね
でもスタジオとってあるし〜
苦手な足だけ練習して、あとはソレアにつけるファルセータを
考える時間にしょう
っていっても急にそれを思ったので何も用意してない
あ、音源はあるよ。でも素材ね
全部うろ覚えで思い出せないな〜
今使ってるののがアレグリのファルセータなんで
同時にやらないときは問題ないんだけど
札幌では同時に使うな〜と思い
どっちか変えようかな?と。
又は入れない構成
うーん、どうしようかな
ま、ちょっとやってみよう、とやってみたんだけど
ソレアはゆっくりなので、なかなか難しいね。
まあ思いつきでやり始めて、出来る訳がないな
色々やってみた結果
アレグリのファルセータ変えたらいいんじゃない?と。
そうか・・・・
そうかもな
直ぐに思い出せないけど、アレグリのファルセータとカンティーニャの
ファルセータって持ってたな。
どちらも足が多いやつだけど。
か。バンベーラの2個目のファルセータ、最近使ってないけど
こっちならソレアに合うかもね
まあ、どれもそのまま使うって事は無くても
1つの参考にはなるよね。
最後に1ついれたい動きだけは決まっているので、それに向けて
動く振付けを考えたらいいかな〜
に、しても、参考にする元が全ぶ思い出せない
週末はそれらを思い出す作業しなくちゃ。
どーにも身体が疲れていて、これは金曜に体重移動のレッスン
したからだと思う
全身使うのでね、その時はいいんだけど次の日にくるのよね
インナーマッスルを使うって凄いね
もう、どうにも疲れてるのよ。
本来なら筋肉を休める日。休めないと筋肉って育たないんですってね
でもスタジオとってあるし〜
苦手な足だけ練習して、あとはソレアにつけるファルセータを
考える時間にしょう
っていっても急にそれを思ったので何も用意してない
あ、音源はあるよ。でも素材ね
全部うろ覚えで思い出せないな〜
今使ってるののがアレグリのファルセータなんで
同時にやらないときは問題ないんだけど
札幌では同時に使うな〜と思い
どっちか変えようかな?と。
又は入れない構成
うーん、どうしようかな
ま、ちょっとやってみよう、とやってみたんだけど
ソレアはゆっくりなので、なかなか難しいね。
まあ思いつきでやり始めて、出来る訳がないな
色々やってみた結果
アレグリのファルセータ変えたらいいんじゃない?と。
そうか・・・・
そうかもな
直ぐに思い出せないけど、アレグリのファルセータとカンティーニャの
ファルセータって持ってたな。
どちらも足が多いやつだけど。
か。バンベーラの2個目のファルセータ、最近使ってないけど
こっちならソレアに合うかもね
まあ、どれもそのまま使うって事は無くても
1つの参考にはなるよね。
最後に1ついれたい動きだけは決まっているので、それに向けて
動く振付けを考えたらいいかな〜
に、しても、参考にする元が全ぶ思い出せない
週末はそれらを思い出す作業しなくちゃ。
| 07:20
きのうは15時からのレッスンで〜
とりあえずどのクラスのトラビリのテンポになるとグダグダになってる
もんだから、こっちは大丈夫か?と
ブレリアのソロコンパスでやってみたんだけど
そしたら振付けわからなくなる、とか出てて
ああ、こりゃマズい!と思ってね
歌で何となく覚えているんだろうけど、センティード的なものはそれでいい
んだけど、リズムだけ、ってなると迷うのは良く無くて
リズムありき。だからねフラメンコは
なんでもそうだな、ベースはリズムだ
それとテンポが早いわけなんだけど、そうしたらもう
ドタバタにしか見えない
間に合わせようと必死で、「踊ってない」
こりゃいかんな。
マルカールが汚いわけ。
なーんでそう、ドタバタ感がでるかな?と、見ていたら
体重移動がしっかり出来ていない模様で、
それって、テンポだけの問題ではなくて、身体の使い方、特に
お腹、が悪いんだと思うのよね
「お腹」っていうと、お腹周り、固めるだけが使い方だと思ってる人が
多いみたいだけど、お腹って、引き上げたり、少し開いたり、閉じたり
脇腹も使ったり、支えたり
もの凄い動いてるわけよ
お腹だけじゃないけど、踊りって身体の末端からつかってはいけなくて
中から使わないと、踊りに耐えられる身体にはいつまでたっても
ならないよ。
体重移動の練習はもの凄いインナーマッスルの練習でキツイんだけど
初心者にはまあ無理な練習なんだ。でも国立はもうベテランばかりなので
それをやることに。まあーこれ、やる自分もキツイんだけどね〜w
これはNさんは得意ね。とにかく太極拳で培ってる体幹が凄い
ドッシリ感が凄い
これは私も真似出来ない。もっともっと訓練が自分にも必要だと思わされる
でも、ある程度は私もできるので〜
指導に入ります〜
お腹の使いがどうしても悪く、固める=使ってる
と、思いがちみたいなんだよね
膝の使いもそうなんだけど、膝って固めて無いじゃない?
プリエはするけど、あくまでクッションとして使うので
リラックスさせてて、自由に動く
お腹も同じ。勿論、緩まない様にはするんだけど
固める!では無いかな、足をうんと打つときは、ぐっと固めるけどね
マルカールとかだと違うかな
引き上げる
こっちが多いじゃない、圧倒的に。
頭の高さや胸、お尻の高さを変えない様に、お腹を引き上げて
キープするって事が多いじゃないさ。
足だけで処理しようとすると、頭の高さって変わるんじゃないかね?
物理的に
膝が曲がれば、下がるわよね身体って
どうして頭の高さがかわらないのか?
まあ、よく説明はしてるんだけど、そうそう理解出来るものでは
無いと思う。一応、説明は毎回してるんだけどね〜
レッスン時間内って全部、言葉を拾える訳じゃないと思うから、仕方ない。
だけどそこら辺って、時々、自分でも考えていかないと
自分の身体には、入って行かないんじゃないかね?
自分の頭で理解しないと、こういう動きは入って行かないからさ。
自主練の時に、マルカールとかも分解して練習するじゃない?
いや、分解して練習すべき所なんだけどさ。腕とか首とかの繋がりとか色々も
考えないとダメじゃない?出来る様にならないじゃない。
その時に、「じゃ、この腕の処理は?とか、お腹は?」とか
自分で気づくじゃない?
そこで初めて、色んな事が繋がるんだよね
今、踊りを凄く頑張ってる所だから、やっぱりマルカールとか踊りに大事な
要素の部分が綺麗になったら良いと思うんだ。
とりあえずどのクラスのトラビリのテンポになるとグダグダになってる
もんだから、こっちは大丈夫か?と
ブレリアのソロコンパスでやってみたんだけど
そしたら振付けわからなくなる、とか出てて
ああ、こりゃマズい!と思ってね
歌で何となく覚えているんだろうけど、センティード的なものはそれでいい
んだけど、リズムだけ、ってなると迷うのは良く無くて
リズムありき。だからねフラメンコは
なんでもそうだな、ベースはリズムだ
それとテンポが早いわけなんだけど、そうしたらもう
ドタバタにしか見えない
間に合わせようと必死で、「踊ってない」
こりゃいかんな。
マルカールが汚いわけ。
なーんでそう、ドタバタ感がでるかな?と、見ていたら
体重移動がしっかり出来ていない模様で、
それって、テンポだけの問題ではなくて、身体の使い方、特に
お腹、が悪いんだと思うのよね
「お腹」っていうと、お腹周り、固めるだけが使い方だと思ってる人が
多いみたいだけど、お腹って、引き上げたり、少し開いたり、閉じたり
脇腹も使ったり、支えたり
もの凄い動いてるわけよ
お腹だけじゃないけど、踊りって身体の末端からつかってはいけなくて
中から使わないと、踊りに耐えられる身体にはいつまでたっても
ならないよ。
体重移動の練習はもの凄いインナーマッスルの練習でキツイんだけど
初心者にはまあ無理な練習なんだ。でも国立はもうベテランばかりなので
それをやることに。まあーこれ、やる自分もキツイんだけどね〜w
これはNさんは得意ね。とにかく太極拳で培ってる体幹が凄い
ドッシリ感が凄い
これは私も真似出来ない。もっともっと訓練が自分にも必要だと思わされる
でも、ある程度は私もできるので〜
指導に入ります〜
お腹の使いがどうしても悪く、固める=使ってる
と、思いがちみたいなんだよね
膝の使いもそうなんだけど、膝って固めて無いじゃない?
プリエはするけど、あくまでクッションとして使うので
リラックスさせてて、自由に動く
お腹も同じ。勿論、緩まない様にはするんだけど
固める!では無いかな、足をうんと打つときは、ぐっと固めるけどね
マルカールとかだと違うかな
引き上げる
こっちが多いじゃない、圧倒的に。
頭の高さや胸、お尻の高さを変えない様に、お腹を引き上げて
キープするって事が多いじゃないさ。
足だけで処理しようとすると、頭の高さって変わるんじゃないかね?
物理的に
膝が曲がれば、下がるわよね身体って
どうして頭の高さがかわらないのか?
まあ、よく説明はしてるんだけど、そうそう理解出来るものでは
無いと思う。一応、説明は毎回してるんだけどね〜
レッスン時間内って全部、言葉を拾える訳じゃないと思うから、仕方ない。
だけどそこら辺って、時々、自分でも考えていかないと
自分の身体には、入って行かないんじゃないかね?
自分の頭で理解しないと、こういう動きは入って行かないからさ。
自主練の時に、マルカールとかも分解して練習するじゃない?
いや、分解して練習すべき所なんだけどさ。腕とか首とかの繋がりとか色々も
考えないとダメじゃない?出来る様にならないじゃない。
その時に、「じゃ、この腕の処理は?とか、お腹は?」とか
自分で気づくじゃない?
そこで初めて、色んな事が繋がるんだよね
今、踊りを凄く頑張ってる所だから、やっぱりマルカールとか踊りに大事な
要素の部分が綺麗になったら良いと思うんだ。
| 09:16
昨日のレッスンは早い時間だったので
帰ってからテレビを見ていたら
「イチロー引退!」とかでてきて
?あれ?今、野球やってるんじゃないの?と
チャンネルを変えたら、ちょうどイチローがマウンドを降りる時で
チームメイト一人一人と抱き合っていて
ああ、本当に引退なんだー?と。
「この後、記者会見」と書いてあるので、そのまま見ていた
試合が終わって、20分くらいしたらイチローが出て来て
ドームを1周したんだけど
帰らないで、イチローを待ってた大勢のファンたちからの拍手に応えて
手を降るシーンは、映画のようだった
アメリカンドリームって感じ
沢山の功績を残した人だから、あのシーンが様になるんだろうな
凄く感動しちゃった。作り話じゃない、実際の事だもんね。
それから記者会見
この人、「絶対に泣かない」って決めてるんだろうな、とも思えたし
「泣く事でもない」って思ってるのかな?とも見えた
そこら辺も、もう、違うんだな。と思った
会見の中では沢山の良い言葉が落ちていて
私が思っている事と、全く同じ事も多く
何かに夢中になっている人って、種類は違っても、同じなんだな
と。いや、成績みたいなもので言ったら、叶わないけど、でも気持は一緒。
「向いてる向いてないと好きな事は別で、好きな事に夢中になってほしい」
「好きな事に出会えば、壁にぶつかっても壁は乗り越えられる」
「沢山の失敗の中で、時々、成功する。それをまた続ける」
「野球を愛してる」「身体の大きい小さいは関係ない」
「明日もまたトレーニングはしている」
等等
まったく同じ
とくにこれ
「向いてる向いてないと好きな事は別で、好きな事に夢中になってほしい」
ホント、そう思う
向いてるか向いてないか?って言ったら、私もフラメンコに向いてる訳じゃない
し、大体向いてる日本人なんて居るのかな?と、思う
センスがあるとか無いとかも、あまり関係ない、っていうか
センスって知識をつければ付くものだから
知ら無いからセンスが無い訳だよね。
運動神経みたいなものだけは、持って生まれたものなんだけど
訓練で、身体は動くようになるし
リズム感とかは養えばある程度まで伸びるものだし
なんでも「好き」で「夢中」になれば、やり方はある訳なんだけど
あきらめる人が多いってだけだと思う。
イチローだって猛烈に練習する人で「努力の塊」みたいな人じゃない?
楽にあの記録を出した訳じゃないし
すごーく大変で辛かったと思うんだけど
強い意志と、責任感と、何より「野球を愛してる」からだったのでしょうね
憧れのプロ野球選手になったら、楽しく無くなった、とも言ってましたね
それもわかる気がします。私程度が言うのもおこがましいけど
沢山の期待とプレッシャーの中で、戦った訳だからストレスは凄かったと思う。
プロってそういう職業なんだと思います
夢とか希望とか、人に与える仕事だし、
そしてそれを伝えるのも仕事だし。
自分が楽しいだけではダメで、野球なんかは数字も付いて回るので
数字との戦いもあるしね
(まあ、別ですけどフラメンコも数と葛藤するよね。11?12だっけ?みたいな)
良い会見でした
フィギュアスケートも始まり、羽生君の言葉も、毎回、胸に響く
まだ24歳で、あんな立派な事を言えるって、見ているもの
体験しているものが違うんだろうな〜と
昨日は確か「経験値」のことを言ってましたね
「僕には経験値がある」って
いやー、こちらも、為になる言葉でした
そうそうイチローが
「言葉にする事で、それに向かって行ける」と言ってましたよね
本当にそうなのよ
言葉にするってプレッシャーだけど
「自分で言ったんだしな」とか思うじゃない?
言葉にするって大事
まあ、言葉にしにくいと思うので、生徒には「今年の目標を書いて」
と、書いてもらってますけど
意味としては同じだよ。
帰ってからテレビを見ていたら
「イチロー引退!」とかでてきて
?あれ?今、野球やってるんじゃないの?と
チャンネルを変えたら、ちょうどイチローがマウンドを降りる時で
チームメイト一人一人と抱き合っていて
ああ、本当に引退なんだー?と。
「この後、記者会見」と書いてあるので、そのまま見ていた
試合が終わって、20分くらいしたらイチローが出て来て
ドームを1周したんだけど
帰らないで、イチローを待ってた大勢のファンたちからの拍手に応えて
手を降るシーンは、映画のようだった
アメリカンドリームって感じ
沢山の功績を残した人だから、あのシーンが様になるんだろうな
凄く感動しちゃった。作り話じゃない、実際の事だもんね。
それから記者会見
この人、「絶対に泣かない」って決めてるんだろうな、とも思えたし
「泣く事でもない」って思ってるのかな?とも見えた
そこら辺も、もう、違うんだな。と思った
会見の中では沢山の良い言葉が落ちていて
私が思っている事と、全く同じ事も多く
何かに夢中になっている人って、種類は違っても、同じなんだな
と。いや、成績みたいなもので言ったら、叶わないけど、でも気持は一緒。
「向いてる向いてないと好きな事は別で、好きな事に夢中になってほしい」
「好きな事に出会えば、壁にぶつかっても壁は乗り越えられる」
「沢山の失敗の中で、時々、成功する。それをまた続ける」
「野球を愛してる」「身体の大きい小さいは関係ない」
「明日もまたトレーニングはしている」
等等
まったく同じ
とくにこれ
「向いてる向いてないと好きな事は別で、好きな事に夢中になってほしい」
ホント、そう思う
向いてるか向いてないか?って言ったら、私もフラメンコに向いてる訳じゃない
し、大体向いてる日本人なんて居るのかな?と、思う
センスがあるとか無いとかも、あまり関係ない、っていうか
センスって知識をつければ付くものだから
知ら無いからセンスが無い訳だよね。
運動神経みたいなものだけは、持って生まれたものなんだけど
訓練で、身体は動くようになるし
リズム感とかは養えばある程度まで伸びるものだし
なんでも「好き」で「夢中」になれば、やり方はある訳なんだけど
あきらめる人が多いってだけだと思う。
イチローだって猛烈に練習する人で「努力の塊」みたいな人じゃない?
楽にあの記録を出した訳じゃないし
すごーく大変で辛かったと思うんだけど
強い意志と、責任感と、何より「野球を愛してる」からだったのでしょうね
憧れのプロ野球選手になったら、楽しく無くなった、とも言ってましたね
それもわかる気がします。私程度が言うのもおこがましいけど
沢山の期待とプレッシャーの中で、戦った訳だからストレスは凄かったと思う。
プロってそういう職業なんだと思います
夢とか希望とか、人に与える仕事だし、
そしてそれを伝えるのも仕事だし。
自分が楽しいだけではダメで、野球なんかは数字も付いて回るので
数字との戦いもあるしね
(まあ、別ですけどフラメンコも数と葛藤するよね。11?12だっけ?みたいな)
良い会見でした
フィギュアスケートも始まり、羽生君の言葉も、毎回、胸に響く
まだ24歳で、あんな立派な事を言えるって、見ているもの
体験しているものが違うんだろうな〜と
昨日は確か「経験値」のことを言ってましたね
「僕には経験値がある」って
いやー、こちらも、為になる言葉でした
そうそうイチローが
「言葉にする事で、それに向かって行ける」と言ってましたよね
本当にそうなのよ
言葉にするってプレッシャーだけど
「自分で言ったんだしな」とか思うじゃない?
言葉にするって大事
まあ、言葉にしにくいと思うので、生徒には「今年の目標を書いて」
と、書いてもらってますけど
意味としては同じだよ。
| 08:46
私が習ってる頃って自主練だとか皆で集って練習って
当たり前のことだったので
普通に「やらなきゃなー」って思っていたけど
最近は自主練をやるようになるまで時間がかかるんだな
と、いうのが印象
青梅は近くにスタジオが無いっていうのもあるけど
スタジオが近くにある恵まれた環境の人は本当に少なくて
多くのフラメンカは練習出来る場所を自分で探してもってるね
音楽スタジオや公民館でやってる人も少なく無い
私はよく、板をつんで河原で練習したな
最近こそ河原ではやらないけど
つい最近、友人が公園に板もっていって練習してるのを聞いて
あ〜懐かしいな〜って思った
まあ外での練習は、下が固いので、そんなに思い切りやるべきではないけど
足運びとか復習するくらいは靴を履いてやった方がいいからね
ちょっとくらいなら良いと思う
でもオススメはやはりフラメンコスタジオだ
音楽も大きくかけられるし、メトロノームもつなげられる、鏡もある。
やはり、メトロノームに合わせて、の練習はバイレとしては
基本中の基本
テンポキープ。大事だね
そのテンポに動きもはめて行く。それが訓練だ。遅れる所とか
早くなる所があってはいけなくて、先ず、一定のテンポキープする
技術は必要。
自主練は、やればやるほど、やらなくてはならない箇所がみつかり
あっぷあっぷになりますが、それが普通だ。誰だってそうなんだよ。
練習ってしなければ、なんか、なんとなく出来る〜。で終るんだけど
練習すると、あれ?ここは?とか、もしかして?とか
なんだ、自分、全然わかってないのか?とか気づく事が多くて
空恐ろしくなる
こんなに出来てなかったの!!??とね
でもそれを1つずつ、シラミつぶしに潰して行って踊りって出来上がる
それを多くのフラメンカはやってるのよね
やるとやらないでは同じ5年でも内容差が激しい
基礎中の基礎だって自分一人で練習したら新しい発見があるはず
人は言われているだけでは成長しないからさ
ちょっとやってみると良いと思うよ
皆それなりに、復習はして来てると思う、その後が見える人も増えてきました
特にそれを誉めたりはしないけどね
忙しい中、ありがとう!とは思うけどさ。
それでね
復習と、訓練はまた違うんだ
ほら、もう、言葉がハッキリ違うでしょ?
自主練時間には、復習が終ったら、何度も同じ箇所を1つずづ繰り返して
訓練して、「身体にいれる」
この時間が取れる
これも大事
通して踊る、前に、1カ所ずつ、丁寧に。
1回の自主練で1カ所くらいしか出来ないと思うけど
「今日はパソデブレリアの入り口から」とか
「このマルカールだけ」とか決めてやってみる時間が取れるね
そのうちに自主練時間内の使い方も上手くなるし
充実感もでてくる
楽しいものだけどね。
GWがあるから、普段は忙しくてスタジオ行けない人も、時間合ったら
やってみたら良いと思うよ。
そんな休日もいいんじゃないかな
やり方わからない人は聞いて下さいね。喜んでお答えします〜
当たり前のことだったので
普通に「やらなきゃなー」って思っていたけど
最近は自主練をやるようになるまで時間がかかるんだな
と、いうのが印象
青梅は近くにスタジオが無いっていうのもあるけど
スタジオが近くにある恵まれた環境の人は本当に少なくて
多くのフラメンカは練習出来る場所を自分で探してもってるね
音楽スタジオや公民館でやってる人も少なく無い
私はよく、板をつんで河原で練習したな
最近こそ河原ではやらないけど
つい最近、友人が公園に板もっていって練習してるのを聞いて
あ〜懐かしいな〜って思った
まあ外での練習は、下が固いので、そんなに思い切りやるべきではないけど
足運びとか復習するくらいは靴を履いてやった方がいいからね
ちょっとくらいなら良いと思う
でもオススメはやはりフラメンコスタジオだ
音楽も大きくかけられるし、メトロノームもつなげられる、鏡もある。
やはり、メトロノームに合わせて、の練習はバイレとしては
基本中の基本
テンポキープ。大事だね
そのテンポに動きもはめて行く。それが訓練だ。遅れる所とか
早くなる所があってはいけなくて、先ず、一定のテンポキープする
技術は必要。
自主練は、やればやるほど、やらなくてはならない箇所がみつかり
あっぷあっぷになりますが、それが普通だ。誰だってそうなんだよ。
練習ってしなければ、なんか、なんとなく出来る〜。で終るんだけど
練習すると、あれ?ここは?とか、もしかして?とか
なんだ、自分、全然わかってないのか?とか気づく事が多くて
空恐ろしくなる
こんなに出来てなかったの!!??とね
でもそれを1つずつ、シラミつぶしに潰して行って踊りって出来上がる
それを多くのフラメンカはやってるのよね
やるとやらないでは同じ5年でも内容差が激しい
基礎中の基礎だって自分一人で練習したら新しい発見があるはず
人は言われているだけでは成長しないからさ
ちょっとやってみると良いと思うよ
皆それなりに、復習はして来てると思う、その後が見える人も増えてきました
特にそれを誉めたりはしないけどね
忙しい中、ありがとう!とは思うけどさ。
それでね
復習と、訓練はまた違うんだ
ほら、もう、言葉がハッキリ違うでしょ?
自主練時間には、復習が終ったら、何度も同じ箇所を1つずづ繰り返して
訓練して、「身体にいれる」
この時間が取れる
これも大事
通して踊る、前に、1カ所ずつ、丁寧に。
1回の自主練で1カ所くらいしか出来ないと思うけど
「今日はパソデブレリアの入り口から」とか
「このマルカールだけ」とか決めてやってみる時間が取れるね
そのうちに自主練時間内の使い方も上手くなるし
充実感もでてくる
楽しいものだけどね。
GWがあるから、普段は忙しくてスタジオ行けない人も、時間合ったら
やってみたら良いと思うよ。
そんな休日もいいんじゃないかな
やり方わからない人は聞いて下さいね。喜んでお答えします〜
| 09:44
昨日は青梅
トラビリを完成させたいのですが、なかなか上手くいかないな〜
振付けはだいたい覚えたんだけどな
曲に合わせたり、テンポが早くなると動きがついていかないみたいね
それから、「待つ」って事ができないんだな
踊りには「待つ」部分と言うのが合って1つ休む、ができない
11は聞く。って言う所とかね
また、数は6、7なんだけどそこには1つしか足を置かないので
2拍の間に1つしか足を置かない、みたな箇所があるんだけど
そこを理解していないんだな
来週またやろうっと。意外とそこは火曜日の人が理解できてるな。
テンポと曲に慣れる、は何度もやるしかないんだけど
曲はもう知っているはずだし、音源も各自持っているはず。
ちょっと聞いて、慣れておけば良いんじゃないか?と。
なんでも同じだけど、習うんだから、予習復習みたいなのは
やったら楽だし、より、有意義なレッスン時間を過ごせていいんじゃないか
と、思うけど。
何より自分が楽ね。
トラビリを完成させたいのですが、なかなか上手くいかないな〜
振付けはだいたい覚えたんだけどな
曲に合わせたり、テンポが早くなると動きがついていかないみたいね
それから、「待つ」って事ができないんだな
踊りには「待つ」部分と言うのが合って1つ休む、ができない
11は聞く。って言う所とかね
また、数は6、7なんだけどそこには1つしか足を置かないので
2拍の間に1つしか足を置かない、みたな箇所があるんだけど
そこを理解していないんだな
来週またやろうっと。意外とそこは火曜日の人が理解できてるな。
テンポと曲に慣れる、は何度もやるしかないんだけど
曲はもう知っているはずだし、音源も各自持っているはず。
ちょっと聞いて、慣れておけば良いんじゃないか?と。
なんでも同じだけど、習うんだから、予習復習みたいなのは
やったら楽だし、より、有意義なレッスン時間を過ごせていいんじゃないか
と、思うけど。
何より自分が楽ね。
| 09:14
今日は祭日なのでレッスン時間が変わります
15時からです
お時間有る方、見学、体験に来ませんか?
お問い合わせ下さい
15時からです
お時間有る方、見学、体験に来ませんか?
お問い合わせ下さい
| 09:11
セビジャーナスの個人がありました
サクサク4番まで行きたい所ですが、
やはり、そうはいかず
前から気になっていた所とか直そうかな?と
大勢で踊る分には、それくらいは気にならない、があっても
2人だけで踊る状態になると、そうはいかない
まだまだ難しい注文だとは思うんだけど
腕と、胴体が繋がってない感じが良く無い
そして胴体は腰に乗ってるんだ。というイメージが薄いかな
それが足の裏につながって〜とか、おへその位置はここでーとか
身体のパーツパーツを脳に教え込むのが終ってない感じ
それを、集中的にイメトレしてもらおうかな
先ず、それと
動きについては、間違えて覚えている所は直してもらって
ゴルペはゴルペの打ち方にして、「良い音」を出す事
アセントになってる箇所とかしっかり「ここですよ」と出して来る事
体重移動も考えて身体を使うこと
ブエルタがおかしくなっていたね。そこも直そう
段々ね、自分のやりやすいように変化しちゃうのでね、踊りって
ちょうどいい機会だと思う
自分がおもっているより、腕のポジションは高く置くことも大事だね
腕が下がっただけで、見た目が悪い
曲と曲の間も上手に使うようにして、ファルダの取り方も美しく
指先もで意識して
ファルダさばきは家でもできるでしょう
胸を張って、「さあ、どのタイミングからでも踊れますよ」という構えと
意気込みが見える様に
始まったら「颯爽」と踊りだし、パサーダ連続はリズムに遅れない様に
むしろ食って入るくらいが見ている方には気持いい
踊りって大抵、後半にむけて盛り上がる様にできている
そこが、テンポズレたりすると、もう、全部ダメだったようにみえるんだよね
パサーダが遅れるのは身体が上手く使えていないからだね。
とかやってたら1番だけで終ってしまった
うーんあたしが不安。
様子見て、もう1回やっておこうかな
あと1ヶ月あるんでね、しっかり練習すれば大丈夫だと思う
ちょっと練習量は足りない様にみえる。ここから挽回してもらおう
普段のままの練習量で、何かには出れないね。
その、辛さ、プレッシャーも経験だよね
段々、「これがある時には、これくらい練習時間をつくる」とか
時間の使い方も上手くなってくる
それから、自主練の楽しさも芽生えて来る
そこが1番大事かな
サクサク4番まで行きたい所ですが、
やはり、そうはいかず
前から気になっていた所とか直そうかな?と
大勢で踊る分には、それくらいは気にならない、があっても
2人だけで踊る状態になると、そうはいかない
まだまだ難しい注文だとは思うんだけど
腕と、胴体が繋がってない感じが良く無い
そして胴体は腰に乗ってるんだ。というイメージが薄いかな
それが足の裏につながって〜とか、おへその位置はここでーとか
身体のパーツパーツを脳に教え込むのが終ってない感じ
それを、集中的にイメトレしてもらおうかな
先ず、それと
動きについては、間違えて覚えている所は直してもらって
ゴルペはゴルペの打ち方にして、「良い音」を出す事
アセントになってる箇所とかしっかり「ここですよ」と出して来る事
体重移動も考えて身体を使うこと
ブエルタがおかしくなっていたね。そこも直そう
段々ね、自分のやりやすいように変化しちゃうのでね、踊りって
ちょうどいい機会だと思う
自分がおもっているより、腕のポジションは高く置くことも大事だね
腕が下がっただけで、見た目が悪い
曲と曲の間も上手に使うようにして、ファルダの取り方も美しく
指先もで意識して
ファルダさばきは家でもできるでしょう
胸を張って、「さあ、どのタイミングからでも踊れますよ」という構えと
意気込みが見える様に
始まったら「颯爽」と踊りだし、パサーダ連続はリズムに遅れない様に
むしろ食って入るくらいが見ている方には気持いい
踊りって大抵、後半にむけて盛り上がる様にできている
そこが、テンポズレたりすると、もう、全部ダメだったようにみえるんだよね
パサーダが遅れるのは身体が上手く使えていないからだね。
とかやってたら1番だけで終ってしまった
うーんあたしが不安。
様子見て、もう1回やっておこうかな
あと1ヶ月あるんでね、しっかり練習すれば大丈夫だと思う
ちょっと練習量は足りない様にみえる。ここから挽回してもらおう
普段のままの練習量で、何かには出れないね。
その、辛さ、プレッシャーも経験だよね
段々、「これがある時には、これくらい練習時間をつくる」とか
時間の使い方も上手くなってくる
それから、自主練の楽しさも芽生えて来る
そこが1番大事かな
| 08:43
昨日は火曜クラス
トラビリに手こずってはいるものの、
姿勢とかは綺麗になりました
綺麗ね〜
真直ぐ!って感じがするね〜いいね。
スッっと突き抜ける感が出てきました、エネルギーを放出させる感
いいんじゃないかしら?
これがこのまま踊りに使える様になるにはまだまだ時間がかかりますが
ここまで来るのによく頑張ったね
さて、トラビリは、振付けは覚えたんだけど、リズムに合ってない
ここを修正しないとな
要はまだ身体に入ってない
テンポが早くなったり、歌がついたりすると、惑わされて、入り口等を
間違える
間違えるのは仕方ないにせよ、そのまま続ける事態が発生
間違えに気づいたのなら、次の入り口を見つけて調整しなければ
ならないのだが、それも難しいこと。技術が必要であり、身体がすぐ
そこに反応しなければならない
間違えに気づいてない場合
もう、これは
耳を鍛えなくてはならない
気づかないで続けるのは1番やってはいけないこと
気づいたんだけど、戻せない〜〜〜って動きと、全然、気づいてないは
話が別。
まあ、結局のところ、この曲、ブレリアにしてあるので、始めのうちは
わからなくなるって言うのは仕方ないな。
ブレリアあるあるで、私もよく間違えたものだ。
仕方ないとは思う
音源は各自持っている訳だからよく聞いて聞いて聞いて!
って所だね。
毎日5分、集中して聞いて、来週くれば、結構動けるはずだよ。
「良く聞く」って
集中して聞くって意味だから。5分でいい。
トラビリに手こずってはいるものの、
姿勢とかは綺麗になりました
綺麗ね〜
真直ぐ!って感じがするね〜いいね。
スッっと突き抜ける感が出てきました、エネルギーを放出させる感
いいんじゃないかしら?
これがこのまま踊りに使える様になるにはまだまだ時間がかかりますが
ここまで来るのによく頑張ったね
さて、トラビリは、振付けは覚えたんだけど、リズムに合ってない
ここを修正しないとな
要はまだ身体に入ってない
テンポが早くなったり、歌がついたりすると、惑わされて、入り口等を
間違える
間違えるのは仕方ないにせよ、そのまま続ける事態が発生
間違えに気づいたのなら、次の入り口を見つけて調整しなければ
ならないのだが、それも難しいこと。技術が必要であり、身体がすぐ
そこに反応しなければならない
間違えに気づいてない場合
もう、これは
耳を鍛えなくてはならない
気づかないで続けるのは1番やってはいけないこと
気づいたんだけど、戻せない〜〜〜って動きと、全然、気づいてないは
話が別。
まあ、結局のところ、この曲、ブレリアにしてあるので、始めのうちは
わからなくなるって言うのは仕方ないな。
ブレリアあるあるで、私もよく間違えたものだ。
仕方ないとは思う
音源は各自持っている訳だからよく聞いて聞いて聞いて!
って所だね。
毎日5分、集中して聞いて、来週くれば、結構動けるはずだよ。
「良く聞く」って
集中して聞くって意味だから。5分でいい。
| 08:26
今年の立川フラメンコは
5月3日の祭日です。新年号になってますね
11時から30分間、立川 JARのA館で
私達、トルメンタスのライブがあります。会場では座って御覧になれます。
是非、お越しください。
その後、12時15分から
セビジャーナスのパレードです。
パレードでセビジャーナスを一緒に踊りませんか?
初めての方でも覚えられます。
楽しく踊りましょう。
お問い合わせください〜
5月3日の祭日です。新年号になってますね
11時から30分間、立川 JARのA館で
私達、トルメンタスのライブがあります。会場では座って御覧になれます。
是非、お越しください。
その後、12時15分から
セビジャーナスのパレードです。
パレードでセビジャーナスを一緒に踊りませんか?
初めての方でも覚えられます。
楽しく踊りましょう。
お問い合わせください〜
| 13:22
4月のロジカには2人、生徒がセビジャーナスで出ますけど
さて
どうだ?
どうなんだ?
1人は前回、出演しましたので大体の流れはわかっているでしょう
忘れている事も多いと思うけど
大体の流れや、雰囲気、場所、とか知ってるっていうのは
気持的に楽なはず。これが経験値、でもある
凄く大事なことよ
ギターさんは同じだしね
で。
もう1名出る事に〜
出てみたい!という気持は大事。凄く良いと思うよ
チャレンジをするのは勇気がいる事ですからね
だから前回、 Aちゃんが出たい!って言ったのは凄く勇気がいった話だと
思う。
それで、ちゃんとやり熟したね。
実際、一皮剥けた感じもしました。色んな事を吸収したんでしょうね
もちろん、それは、「出れば成長する」と、言う訳ではありません
キチンとそれまでに練習を積み重ねたのでしょうね。
人に言われて、でなく、自発的に向き合わないと、ご褒美は出ないものだからね。
今回は新しく、挑戦する人が増えましたので彼女にも
いい経験値になるように、頑張ってもらいたい
せっかく出るのですから、しっかり踊り、また、友人とかにも観に来て
貰いたいですね。踊る、と言う事は、見てくれる人が居る、という事です。
そこをちゃんと知ってないといけないね。
彼女の今日は、初めての個人レッスンです
通常のレッスン内容でなく、本番用のアドバイスを入れて行きたいのですが
なんにせよ、スムーズに先ず、1〜4まで踊れないと話にならない
そこは必要最低条件になる。
有意義な1時間。そしてちょっとクラクラする1時間であってほしい。
そういうプレッシャーは常に自分にかけてる方がいい。
私なんかいつも戦いですわ。
誰だってそうだと思う。
やるか、やらないか?
2通りの人間しかいないと思う。
さて
どうだ?
どうなんだ?
1人は前回、出演しましたので大体の流れはわかっているでしょう
忘れている事も多いと思うけど
大体の流れや、雰囲気、場所、とか知ってるっていうのは
気持的に楽なはず。これが経験値、でもある
凄く大事なことよ
ギターさんは同じだしね
で。
もう1名出る事に〜
出てみたい!という気持は大事。凄く良いと思うよ
チャレンジをするのは勇気がいる事ですからね
だから前回、 Aちゃんが出たい!って言ったのは凄く勇気がいった話だと
思う。
それで、ちゃんとやり熟したね。
実際、一皮剥けた感じもしました。色んな事を吸収したんでしょうね
もちろん、それは、「出れば成長する」と、言う訳ではありません
キチンとそれまでに練習を積み重ねたのでしょうね。
人に言われて、でなく、自発的に向き合わないと、ご褒美は出ないものだからね。
今回は新しく、挑戦する人が増えましたので彼女にも
いい経験値になるように、頑張ってもらいたい
せっかく出るのですから、しっかり踊り、また、友人とかにも観に来て
貰いたいですね。踊る、と言う事は、見てくれる人が居る、という事です。
そこをちゃんと知ってないといけないね。
彼女の今日は、初めての個人レッスンです
通常のレッスン内容でなく、本番用のアドバイスを入れて行きたいのですが
なんにせよ、スムーズに先ず、1〜4まで踊れないと話にならない
そこは必要最低条件になる。
有意義な1時間。そしてちょっとクラクラする1時間であってほしい。
そういうプレッシャーは常に自分にかけてる方がいい。
私なんかいつも戦いですわ。
誰だってそうだと思う。
やるか、やらないか?
2通りの人間しかいないと思う。
| 13:02
だいぶ犬らしくなって来た小梅
あいかわらず餌の食いつきは悪く、悩ませるが
「今、食べないと、貰えない」
という、危機感は少し覚えた様子
もっと色んなもの食べさせてあげたいんだけど、いかんせん、興味が無いらしい
しかし、お散歩は好き
典型的な運動不足と肥満で筋肉が少ないので、すぐにバテルるけど
これからかな。
もう少し、健康的な犬にならないと!
なんとか階段を登るって言うのは覚えたが
降りれない
し、段差が高いと登れない
・・・
足が短いのは短いんだけど・・
ダックスだって登るんだからさ、登れない事はないはず
まあ、腰、悪くされてもこまるのでいいけど
抱っこですよ
あいかわらず餌の食いつきは悪く、悩ませるが
「今、食べないと、貰えない」
という、危機感は少し覚えた様子
もっと色んなもの食べさせてあげたいんだけど、いかんせん、興味が無いらしい
しかし、お散歩は好き
典型的な運動不足と肥満で筋肉が少ないので、すぐにバテルるけど
これからかな。
もう少し、健康的な犬にならないと!
なんとか階段を登るって言うのは覚えたが
降りれない
し、段差が高いと登れない
・・・
足が短いのは短いんだけど・・
ダックスだって登るんだからさ、登れない事はないはず
まあ、腰、悪くされてもこまるのでいいけど
抱っこですよ
| 12:58
次のページ