本日 404 人 - 昨日 508 人 - 累計 1311537 人
RSS

寒いな〜

2017年03月31日
靴が出来たって〜


嬉しいメールが来たんだけど


明日は夕方まで時間があるから


取りにいきたいなーって思ってるんだけど



ミゾレ!!とか言ってる・・


悩むー


楽屋

2017年03月31日
楽屋シリーズ


アルハンブラは女優鏡


IMG_4478


IMG_4472

フォーメーション

2017年03月31日
昨日は国立クラス

春祭りの為に、セビジャーナスの復習と


ざっくりフォーメーション


もう、セビジャーナスやルンバを全員集めてリハを行うってことは出来ないので


大体の感じを把握してもらう。


もう、それしか出来ない



ホント、本番って言うのは、自分がしゃしゃり出て、あーだこーだ


言えないのが歯がゆいつらさ。


後ろから見て「あああああああ」と何度心の中で叫ぶことか・・


先ず、並び順・・


これさえクリアすれば、大分,綺麗なんだけど、

感覚が広かったり狭かったり、横の線が揃ってないとか・・・


なんつーの


周りよく見てーー!!って感じになるんだよね


あとは周りよく見すぎちゃって、ずーっと、ちょっとずつ動いてる人


貴女が動くから、隣の人も、また合わせようとして動いちゃうのよ・・


みたいな。


だからまあ、ベテラン勢が,先ず、自分の立ち位置、押さえて、動かないで


じっとしてくれてれば、他はそこへ右へ倣えをするはずなんだけど

なんだけど・・


って感じ。ま、緊張もあるしね、仕方ないんだけどね


「もっと右へ!」とか言えない辛さ。



そんなことも踏まえての、全体の流れの練習をしました。


いつも言ってるけど、出ハケがねしっかりしていれば


割と綺麗に見えるものなのよ。挨拶と。


後は群舞なので、お祭りだし楽しそうに踊ってくれれば、お客様には

伝わると思うの。でもせっかく頑張って練習したものも出ハケが汚いと

半減しちゃうよね


パレードのセビジャーナスもそう。

踊り始めを待つポーズとか、1番終って、相手と場所を交代する時とか

綺麗に動くと,見ていても気持いいよね


もう、2番まちがえちゃった〜

より大事な話しなんだけど、


そんなこと、当たり前に出来るだろうと、思っていても、意外や意外

コッチの方をレッスン時にキチンと組み込んでおかないと出来なかったりする

のよね。


まあ、自分もそうだったかもなー、と、思う。


マエストロに習って、そこまでレッスンで教えてもらって、

ああ、そうか、と思ったものだった。


だから来週からはそこまで組み込んで全クラス復習しよう


まあ、入門クラス以外は皆、舞台経験してるので


思い出すと思う。



でもまあ、全体的に仕上がってきたし


楽しみですね!!皆の成長を楽しみにしてます!!



晴れるとイイネ



咲いてきたね

2017年03月30日
桜が咲いてきましたねー

花見したいなー





国立も綺麗なんだよねー







肉とビールは必要だわね。

セビジャーナスのフォーメーションやらなくちゃ・・・


今日は国立だ。ファンダンゴ仕上げなきゃ・・


忙しいね、春祭り前は


まあ、春祭り終わったら、ざっと進んだところをじっくりやり直すかな、


とくにファンダンゴ。


今回はお試し。


夏祭りには落ち着いてできると思う。


もう、標準は夏祭りに移っている。春祭りの目処はついてきた。


アリマテの前に、少しだけ、足を足したいな、夏は。


少しだけね。






IMG_4472




楽屋シリーズ

昨日は青梅で初のカンテクルシージョでした


8名集まってくれました


賑やかにスタート〜


コレぐらい集まっていただけると遠い所、先生も来てくれた甲斐がありますね〜

良かった良かった、一安心。



なんにせよ、人数が多い方が楽しさも増すよね










昨日はタララとファンダンゴを先ず、サラっと。

パルマとね。



まあ、カンテクラスってこういう風にやって行くんですよ、ってことを


知ってもらいました


初心者の方にはファンダンゴは馴染みがなく、何のこっちゃ?って


感じでしょうけど、スペインの民謡なんですよ〜って説明もしてもらえたので


少しは興味がわいたかな?


本当に初めてまだ数ヶ月の方も参加してくれたのですが


「楽しかった〜」と言ってもらえて、私も嬉しい。


後半は慣れてきたのか?皆さん結構、声を出してくれてて


先生も喜んでました



中学生のTちゃんは、ちゃんと「ここが難しいです」と


先生に言ってて、感心したわ。



読みにくい、言いにくいってところも、伝えてもらえると


また、そこをやってもらえるので、どんどん言って頂きたい


その方が、先生も助かるんですよ。



遠慮しないでね〜



終ってからちょっとブレリアで遊びました



まあ、なんていうの?こうやって遊ぶのがフラメンコの醍醐味だってことを


知ってもらいたくて。


レッスンで習う、綺麗に踊るってことも大事だけど


仲間で集まって、歌って踊って〜みたいな遊びのフラメンコも

知ってもらいたい。


これはこれ、それはそれ、なんだ


この、遊びのフラメンコ部分が、日本ではまだまだ少なくて


それを開催している「ペーニャ」という場所にいかないと

遊べないわけ、また、それはそれで色んな人と出会えて楽しいんだけど、


この日の、これに、行かないと行けないので都合が合わないと残念!って


なってしまうので、こういう、カンテクラスの後なんかにちょっと付けて


遊ぶのが楽しみなんだ。



こういう、遊びのときはとにかく、ブレリアにタンゴに〜って感じ


あと、セビジャーナスにファンダンゴ、ルンバ。と誰でもすぐに

軽く踊れちゃう感じで楽しめる曲が多い。


そこら辺がたのしめると一端のフラメンカですよ。


まあ、そういったのも体感していってもらえれば、と思います



カンテをね超、上手に歌いたいって思ったら、月1回とかで、どうにかなるもの

ではなく、毎週習いにいき、毎日練習して、みたいな大変さが出て来るんだけど


取り敢えず、皆さんはバイレなので、口ずさめるくらいに


なって、何曲か知ってる曲がある、ってなればいいかな、と思う。


知っている曲があるってことは踊る時の強みになるからね。



まあ、また開催したいと思います



5月31日が5週目なので、開催しようと思います


今回、参加出来なかった方も、次回は覗いてみてね〜


で、今回、楽しかったな〜って思ったかたは、どんどん、お誘い合わせの上

また来てね。



遠い所、来て頂くので、なるべく人数は多めにしたいな。




宜しくお願いします!!

cooniPhoto

2017年03月29日
昨日、カメラマンの子鬼さんから素敵な写真を頂きました


いつもありがとう〜


撮影のご用命はリンク先の子鬼さんへどうぞ!!


IMG_4462


IMG_4463


IMG_4461



まあ、あの、楽屋のテーブルの汚さは


笑っちゃうけど、ホントにああなんだものw


もう、ドタバタなんで〜準備は

憧れ

2017年03月29日
フラメンコを続けるに当たって

なにかしら強い「憧れ」みたいなものを胸に持ってくれると

いいな、と思う

最初は、健康のため、ダイエットのためとか

違う路線で始めた人も、習っていく経過で、何かしら

きっかけがあって「憧れ」を持ってくれたらいいな、と思う。


いつも言っているけど、難しい踊りだし、異国のものだし

なかなか耳慣れない音楽だし


なんだか身体は鍛えなきゃならないし、振付けは覚えなきゃならないし


で、予想外にやらなきゃいけない事が多いよね


そんな中で続けていくにあたって、1つ持っているといいのが


「憧れ」


あんな衣装着てみたい、フリフリドレス着てみたい、大きい花を頭に

付けてみたい。靴をコツコツ鳴らしてみたい


ま、最初はこんな所から


次にはセビジャーナスを全部、踊ってみたい

とか、

先輩方が踊ってる、あの、踊り、あれ踊ってみたいな〜


とかね、


曲種が分ってきたらソレアが踊ってみたいとか


ブレリアがやりたい、とか


最終的にはソロで踊りたいとか、LIVEに出たいとか


まあ、憧れ、であり目標なんだけど


なんかこう、「なりたい自分」があるといいね


それは人様に公言する必要はなく、胸に持っていてくれればいいんだけど


なにかあると、いいかな?って思う


で、最終的には「表現する」ってところに、行き着くと思うんだ。


でも,表現するには?表現てなに?ってところで、また悩むとは思うけど

そこまで辿り着いてる頃にはちゃんと何かは表現出来てる。

またその先の課題を自分で見つけているだけなんだけどね。



その「憧れ」みたいものも、習っているうちに、年数重ねる度、実力が

ついてくる度に、自然と、変わっていくと思うのね。それは1つ、目標を

クリアしたって事なんだろうけど


大きい憧れと小さい憧れ。大体人は2つ持っていて、大きいところに

いくまでに、幾つもの小さい憧れをクリアしていく

そうやって積み重ねて、踊りに深みが出で来るんだと思うけど


なにかしら頭の片隅に、持っていてくれたらいいな〜と、思う。


無理に作る必要はなくて、きっとフラメンコの魅力に取り付かれた人には

自然に出て来るものだと思う。



私にもまだまだ強い「憧れ」はあり、悩みもあり。だ。

何年やっても出来ないことも多いし、苦労する面のが多いけど


でもやっぱり、踊り出すと楽しくなっちゃうんだよね

この、楽しい!を皆にも知ってもらいたいのが1番の願い。



ところで今日はカンテがあるけど、お題はタララとファンダンゴだけど

最後にブレリアでも踊って見せようかな〜

歌と踊りだけでも十分遊べるってことを見てもらいたい


19時からです

皆,堅苦しく考えないで、カンテは楽しんで!!

聴いちゃって〜。みたいな。

入門クラス

2017年03月29日
昨日は青梅の入門クラス

フラメンコを始めたスタート時がバラバラなメンバーなのですが


大丈夫〜


もう、これ、フラメンコあるあるなので


最初の数年っていうのはとにかく、足並みが揃わないもので、


それぞれ環境やきっかけが違いますから、スタートが違うのも仕方ない


で、またこれが一斉にスタートしたとて、中身が一斉に揃うのか?


と、いったらそうでもないのよ。


得意、不得意もあるし、大体のことが平均して皆同じ事が出来る様になる

までは、3、4年かかるものなのよ


いつも言っているんだけど、

そんなことは気にせず、引け目も感じず、レッスンを楽しく受けてもらえば

それでいい。


そのうちに足並みが揃うし、

生徒側が思っている、引け目なぞ、こちらには大した問題でないのよね

そこまで「差」がある物でも無いのよね。


来年の今頃には全員、同じ事できるようになってるから〜



これから始めてみようかな?って思っている方も、

そんなことは気にせず、門を叩いて欲しいね

誰でも最初は初心者です


でも、始めない事には始まらないからさ


取りあえず、靴を履いてみて欲しいね〜


で、昨日のレッスンなんですが


セビジャーナス


とにかく、全ての人が、セビジャーナス1番は


全部始めての事ばかり!


なんだよね


やったことある!って人は普通はいない

何かで体験したことがある人以外は、無いよね



だから1番苦労する所なのですが


あとから入った方もパソデセビージャは覚えたみたい


今、パサーダ


まあ、ここ2つクリアすれば


大分、楽になるかな。


ここに苦労するのよ、かつてのミセス達もここに半年かかったもんね。


足を覚えたら手がつくし、手がついたら、こんどは組むし


なんなんだ!って面食らうところだよね


でも1番が終れば、かなり楽になるからね、取りあえず、頑張って欲しいね


先ず、1番を終らせることを目標に〜


そうすると先が見えて来るし光が差して来るもんだからね



ま、でも優秀かな?


パソデセビージャを覚えるのは早かったね


また、来週、頑張りましょう。


1番がね踊れる様になると、レッスンも楽しくなってくるもんだよ

参加の方は

持っていれば録音機器をおもちください

筆記用具とね

ナイツ

2017年03月28日
ま、そんな寄席デビューの姪でしたけど


彼女の1番の目的は


ナイツだったよねw


間近でテレビに出てる人を見れるのは


ワクワクだったみたい


面白かったしね



もちろん、私の目的は


鶴光さんですが







ながーい寄席時間の最後に出てきて


「待ってました!!」みたいな


そしたら


「おじさん好きなの?」


ええ・・・まあ・・・そうねえ。。。。

寄席

2017年03月28日
久しぶりに寄席にいきました


なかなか静かなブームがきてる様子で混んでましたね〜

そして春休みなので、お子さんも多かったです


そんな私も姪をつれて・・

もう、最近、遊んでくれるのが姪しかいないという。。






寄席っていうのは、その日の客層を見て、話す内容を変えるのものなのです

だから、お子さんが多かった昨日は、何人かが、子供にも分り易い

落語にしてくれてましたね


姪も「昔話のやつがおもしろかった」って言ってた


あとね、落語だけでなく、曲芸やマジックもあるしね


昨日、面白かったのは売り物声ってやつがあってね、昔はこう

色んなものを売りに、商売人が声を上げて売って歩いたよね

いまはお客である私達が、お店に出向くのがスタイルですが。


その、売り物の声を真似るひとがいてね、豆腐売りやら納豆売り、

朝顔売りとかね


まだ、たまーに豆腐売りやら見かけるけど、焼き芋とか

でも、はしご売りとかね、さすがに私の時代にも無いものだったので

面白かった


その方が最後に真似たのが、たしか、朝顔だったか?物は忘れたのですが

沖縄の楽器を持っていてね、パリージョみたいな音が鳴るんだけど、それが

どうやら3枚でできているので、フラメンコの音と同じなのよ

リズムがね


で、姪と「フラメンコみたいだね」って話しになりまして


まあ落語でも曲芸でもなんでもリズムがあるので、フラメンコに通づる分け

ですよ、芸事は何でも通づる

それをちょっと知ってもらえたらいいかな、と思ったんだけど。


それと落語会の最年長、桂米丸さんが出演されててね


御歳92歳ですって


ご立派でした


歳をとっても舞台に立てるって素晴らしいよね。ホントに。


まあ姪からしたら、おじさん、いや、おじいさんばかりだったのでしょうが


「歳を取ってる人のがお話上手じゃない?」

って聞いたら

「うん」って言ってたから


言わんとする事はわかったかなー?


わからないか?小学生じゃw


でも、良い体験は出来たと思う

次回のフラメンコの為の体幹トレーニングは

4月4日、火曜日

18時から


講師・中村法久

動き易い服装で、ヨガマットがある方は持参してください


1回1500円

生徒の方は1200円



カンテクラス・国立

4月17日 月曜日

19時半〜

1回3000円


講師・那須慶一



皆様のご参加をお待ちしております〜

寒い!!

2017年03月27日
昨日、今日と寒いですねー!!

奥多摩では積雪があったそうですよ

ビックリ!


昨夜は冷たい雨のなか

赤坂でカンテLIVEへ


生徒がソニアでブラウス買いたいって言ってたので、私もちょっと覗いて

きました


サンプル衣装のSALEがあって

オレンジ色の可愛い衣装があったので

ちょっと欲しい・・



なんてアレグリな色なのかしら?

これからくる靴にもいいんじゃない?


試着・・・


なんて思ってたら

電話が鳴って


「本番前に駆け込み一杯!!」



本日の主役の誘いは断れないわねえ






一気飲み


ってゆーか寒い・・・


でもLIVEは熱かったですよ





タラントもバンベーラもよかったな〜

ここ数年、自分の課題ヌメロでもあるので、聞けてよかったです


タランタ、でなくタラントだったね


で、生徒が「オーナが踊った曲?」って聞いてましたけど


あれは「ティエント」


名前が似てて同じ4拍子だけどね


曲は全然ちがうの。後半のタンゴもトゥリアナとグラナダで違う

因にタンマラはtiti


4拍子はタンゴに特徴があるね〜



楽しかったです

2017年03月26日
雨で寒いのに

今日はハードスケジュール

まず、雨って起きれない・・


意外と花粉飛んでるし・・


何着ていいかわからない気温だし


風邪ひかないようにしなくちゃ



昨日、新しく進んだアレグリアスの練習をしたけど


結構、長いアレグリアスなので、ちょいちょい前の事がわからなくなる


馴染ませるのが大変だな。


フルで踊ったら10分は超える大作だな。


フルで踊ってお客様が飽きないくらいにしなければならないんだけど


この動きじゃ駄目だわ・・


もっと身体鍛えなくちゃなー


なんて思ってグッタリして帰ってきた



タイミングが合わない抜けがあって時間かかった


まだ、合わない。


それに時間がかかって、他の曲の練習が出来なかったな


ああ、もっと練習時間が欲しい、それと、疲れない身体


もっと練習生のときはハードな自主練しても大丈夫だったけど

今はちょっと疲れが残る


加齢によるものでもあるので、バイレは戦いだね


体力つけにゃー。全身運動だし。

もらった!!

2017年03月25日
言ってみるもんだね


絶対、家で椅子になってる人いるもん





これがねフラメンコ用じやないんだけど

面白いのが国産で、友人の故郷のヒノキが有名?らしく

地元の工房でつくられているやつで


ヒノキなの


妙に座り心地がいい


そして香る


通常のものより、重いね


でも、家で叩くには丁度いいかも


音もうるさくないし


とりあえず叩けもしないのに欲しいだけだから


練習してみよ〜っと

アルハンブラに

2017年03月25日
昨夜はアルハンブラに〜。


終業式を終えた姪を連れて。


友人達の間に、姪がフラメンコをやってるって言う話は

回っているので、なんだか姪が有名人w


名前も可愛いから覚えられ易い。


行ったとたんにカマレロにチョコとかもらって


林檎ジュースもらって


いいな、甘やかされてるな!!いい春休みスタートじゃないさ!




強面カマレロですけどね、優しいのよ〜




パエリア美味しいんだよねアルハンブラって


昨日は私の尊敬するカルメンといつもダイナマイトな踊りをする真由美さんと

男性バイレ健さんが出るので見せたかったのよね

タイプが3人とも違うから。


オープニングの1人ずつ踊るセビジャーナスに食いついてみてた。

セビジャーナスだってわかってるんだね。


カルメンのガロティンがもうそれはそれはキュートでワクワクする踊りで

とっても良かった

アレが見たかったのよ〜あー可愛い。いつ見ても華やか。

華やかさって大事だよねー。



真由美さんのダイナマイトなタラント。後半のタンゴでの遊びに思わず

姪も笑う。


健さんのアレグリアスはキリッとシャープでブエルタ、ピルエットが綺麗!

「軸が真直ぐなのと、頭の高さが変わってないのわかる?」

きいてみたら、頷いてた。


分ってるようだ。


健さんのアレグリアスは椅子に座って足だけ打つパターンからだったし

2部のマルティネーテはバストンを使った踊りだったので姪は初めて

見たと思う。そういうのもあるんだって認識したと思う。


2部で真由美さんはグアヒーラ。これまたダイナマイトな最後に

投げキッス。いいね〜。もういつも大胆!

大胆なことをやりきってしまうのが彼女の魅力で、ファンも多い。


最後はカルメンが私がならったバンベーラを

これを初めて見た時に、

うわー、これ踊りたい!って思って、「教えてください」って行ったのよ

だから大好きな踊りなの。

いや〜、最終的にはあれぐらいに仕上げなくちゃなーと

勉強してきた。うん、まだまだ完成度が低い私

もっとテンポも上げていかなくちゃな。あの早さは欲しいところ

あと1年はかかるかなー。早さだけでも1年かかるな


でも楽しかった〜


なんだか踊りたくなって帰ってきた

ってことは、いいLIVEだったってこと









IMG_4433





見るのも楽しいフラメンコ!

さて

2017年03月24日
本日はアルハンブラへ




ご機嫌ですよ

ファンダンゴやるかな?

って台詞に驚く私です。

衣装

2017年03月24日
春祭りもあるので

衣装の準備しなくちゃなー

新人さんの用意しなくちゃなーって所なんですが

衣装てのは女性の喜び、楽しみ、であるのですが


まあ、高い


高いったら高い


なにしろ10メーターちかく生地使いますしね


女性の憧れフリフリは1段つくごとに1万あがる、と思って頂きたい


それぐらい、高いわけよ


でもお高い衣装に心ときめくものなんだよね



そんでもって、衣装は自分にピッタリ合わせて着ないとダサいのよ


なので、意外と、貸し借りも難しい

既製品のMのまま〜って人は余りいなくて

何処か直したりしてるしね。丈とかもね


でもまあ、新人さんに、衣装購入はハードル高いので、

あるもので間に合わせるんだけどね

でも、私が小さめなんでねー。そんないっぱい無い訳

で、かき集めてくるんだけどさ。


とりあえず昨日、何着か借りてきたので、皆、入るといいな


新人さんはね、セビジャーナスだし、まだね衣装を着慣れていないので

何をきても初々しくて可愛い訳よ。顔がね衣装に慣れてないの

あの,感じ。可愛いのよ。ブカブカの衣装でも

「ああ新人さん。可愛いわね!!」ってなるの



でもね、年数経ってる人は、それじゃおかしいわけよ

自分にあった、ピッタリした、そして生地も重みのあるものが似合うわけ

まあ、年数経つと自然にそういう衣装に手をだすけどね


高い!でも欲しい!いや、もう、必要!ってなるんだけどさ


とにかく、新人さんの衣装の用意に走る私。


そしたら昨夜、「衣装買いたい」って人から連絡がきたので


久しぶりにネットで色々みてたら


あらま、SALEやってる衣装屋さんがあるじゃないさ


妙に安い・・・


まあ中国制の変なの買うんだったら、これ買ったら?みたいなお値段


なんにせよ諭吉が出て行くのは悩むものだけど


相当、安いんだけど。。


1、2万くらいだったら、だしても良い!って余裕ある人には

いいかもよ


SALEもタイミングなんでね。


野外のイベント時とかは明るめの色がいいな〜と、思う


今、暗い曲ってやってないしね。


なんかそこのHPに載ってる、襟が立ってるデザインの

私、そういうブラウス持ってないので着せてみた事がないんだけど

Mさんとか似合いそうだな、と思ったり思わなかったり


着て見ないと、わからない、って部分もあるんだけどね、衣装って。


とにかく,安いので、自分も何か買おうかな〜みたいな便乗。

こちらも一気に

2017年03月24日
振付け終らせる国立クラスファンダンゴ


青梅も同じだけど、今週は道筋つけるだけ


ざーっと最後まで動いてみておく


来週になると少し、動きがスムーズになるはずだから。


フォーメーションは難しくないんだけど、まあ、その他の動きがね、流れがね


1回では覚えきれない。


でもまあ、きっと、来週は楽でしょう。


この道筋付けておくって作業は大事で、ちょっとだけでもやっておくと


意外と、記憶に残っているものなのよ。だから2回目は冷静に聞けるものなの。


とりあえず、どっちも時間が無いので、無理矢理詰め込んだ。


まあ、踊りを踊るって大変よね


でもまあ、本番での一瞬の喜びを味わってもらうには仕方ない


こういう芸事は、8割、辛い日々でしかないからね〜

そしてその本番の一瞬の快楽を求めて、人は練習を重ねるものだからね。

ま、日々の練習の中にも楽しさは持ってもらえたらいいんですけど。


頑張っていただきますかね!!

合ってる!!

2017年03月23日
からのセビジャーナス


なんだかんだで2年近くセビジャーナスをやっているクラスなんですが

今回は新しいコルドベスセビジャーナスを増やしてる


で、これを習いたい、他のクラスのひとは別料金はらって受けてね

と言ったら、受けたい、という方が2人、と振り替えで参加の方と3名


昨日は混ざりました


で、先ずね初級クラスがきっと、覚えるのに今月いっぱいかかるだろう、と

予想していたんだけどね

先週の2回目で、だいたい覚えたのよね


ベテラン勢は多分、1回で振付けは覚えてしまうだろう、だから2回くらい

レッスン受ければ大丈夫じゃないか?という予想

だから4月に入ってからでいいかなー?と思っていたんだけど


「早く参加して、自主練したい」という強い要望があったのと、初級クラス

が覚えちゃったのでざーっと進められる感じになったから、じゃあどうぞ、と。


で、混ざってのレッスンだったのですが


ベテラン勢は元々のセビジャーナスが私の振りと違うので

少々、やりにくい感じだったね

まあ、初級クラスも途中の振付けは変わってるんで条件的には同じなんだけど


帽子とったり被ったり、なんだりするから、最初はやりにくい



一応、本番の立ち位置で練習したんだけどね


こう、なんていうの、初級クラスの人のね、息があってた

そりゃもうビックリするくらい合ってた


まあ、毎週セビジャーナスやってるっていうのもあるんだけど

パソデセビージャの呼吸とかね、リズムとかね


合ってるの!


綺麗に揃ってた


別にベテラン勢が出来ない、訳でなく、

同じ動きをしているんだけど、空気があってるの


うーん、上手く書けないんだけど、


ああ,1つのクラスになって来たんだな、という、実感を感じました。


毎週、同じ事を同じ時間に同じ場所でやっている者の、自然についた

チームワーク、みたいやつだね


へええ、と思った。


いや、これ、驚く程の成長なんですよ。


多分、いつも同じなんだけど、他の人が入ったことによって、よく分ったんだね

私が。


こうやって徐々に、クラス事の特徴が出てくるんだね。



アレグリアスの2人も練習の成果が少し出てたね。

後から始めた人は、もう少しマルカールを教えたいな。まだまだ「動き」でしか

無い様に感じた。マルカールは教えたいし、その先も進めなきゃならないし

悩みどころだけど、あんまり雑にはできない


国立も、青梅も、先に進んでいる人が後からの人を「待つ」と言う

辛い時間があるんだけど、もっと先に進みたいのはわかるんだけど

これを「待つ」と言う事で、間違いなく深みは出ているので

そちらの方を出すのが、1番難しい所なので、決して無駄な時間では

無いってことは理解してもらたい。

一気に

2017年03月23日
来週はレッスンが無い水曜クラスなんで

一気につめこむ振付け

いやー


チビッ子からはじまり、大人まで


全部ですよ全部


毎回なんだけど、自分が思っているペースで進まないのがクラス、な訳で。


それでもイベントはやってくる、訳で


結局、取りあえず詰め込む、というジレンマ


でも、しょうがないわねー


出来ません、やりません。は、この世界に無い。


やる、ってものはやるしかないのよねー



に、しても、皆さん、大分、強くなりまして


覚えるのも早くはなった。


ファンダンゴがちょっと姪には大変かもな。


後半は1回もやった事が無い、動きばかりだったのでね


かなりのプレッシャーを感じながら帰った様だ。


子供だってプレッシャー感じるわけよ。だから大人も頑張ってちょうだい


もう「頑張って!!」しか言う事が無い


でもまあ、一応、最後まではやったのであと4回あるから、出来上がるでしょう。



それから、その後のルンバ


足を少し足すのと、ちょっとしたフォーメーション。


どうかな〜?と思ったんだけど


じゃ、先ず、決まった立ち位置に立って頂戴!と踊る位置に立たせたら


おやまあ


立派な立ち方になってましたね


発表会や沢山のイベントをクリアしてきた、「自信」がある立ち方になってた


なんていうの?「空気」を感じたよ。


イイネ!





足運びはすんなり覚えたみたい。


あとは慣れ、かな。


あんまり問題がなくて安心した。

花見

2017年03月22日
花見したいな

デパ地下の豪華弁当で!

てゆーか

5月末にウチの薔薇がいい感じに咲くので

見に来てー

シャンパンでも飲もうよー

って感じ


花見はロゼだよな。

5月の最終に歌の先生とか捕まらなければ

(スケジュール空いてないって事も多々ある)


レッスン日じゃないけど

足の強化レッスンにしてもいいな


だったら動くの私なんで、料金安くできるしな


ああ、それもいいな〜



でも歌とかパルマとかも大事・・


ああ、閃いた、んじゃなくて


候補が1つ増えただけだった・・・

悩むな〜

2017年03月22日
来週ねカンテクルシージョを青梅で初めて行うんだけど〜


きっと皆さん、熱心なんで、歌とかすぐ覚えちゃうと思うのよ。

と、多分、録音したものをよく聞いて聞いて来ると思うので

音階も取れちゃうと思うのよ、割と早く、しかも正確に

私はこれ、苦手なんだけど、長年触れているせいで勘で取れちゃうところも

あるんだよね。


えーと、クルシージョ当日に皆が出来ちゃうて話しでなくね、

レッスン受けたあと、きっと、復習すると思うのね

今までの様子を見ていると。



なので次をどうするかな?って悩み


まあ、皆が集まり易いのがレッスン日の水曜夜なんでしょうけど


3ヶ月に1度くらい、火曜か水曜に5週目が来るので,そこを使って

なにか、フラメンコで必要になる事に、触れてもらいたいな〜って

考えているんだけどさ。


例えばギターさんを呼んでひたすらマルカールをする、とか

パルマだけをやる、とかね。

体幹トレーニングもいいしね


ちょっと歌とか覚えたら、ギターさん呼んで、皆で歌って踊る時間

とかやってもいいしね


時々なんで。


でもそうやって実践的な事をして掴むってのも大事だし


パルマのパターンを習うのも楽しいし


とか、まあやれる事は沢山あるんだけど


ま、とにかく来週クルシージョじゃない?


で、次がさたまたま5月が5週あるんだけどね


なんかやろうか?やるまいか?それとも何もしないか?


何もしないと次、5週あるのが8月なんだよな〜

火曜がどこかに5週あったかな?とかね。


ま、その悩み。


5月じゃちょっとスタンス早いかな?みたいな。でも8月だと空きすぎちゃう

な〜とかね。


普段のレッスンだけでも皆、大変だとはわかっているし

予算もかかるわけだしね


しかし、歌も1回でお終いってのもなんだしなーとかね。

なんせ歌は難しいわけ。

イスラム音階だからさ。耳慣れないとな。

覚えたらギターつけて歌ってみたいじゃない?ねえ?ギターつくと

さっぱりわからなくなるものなんだ。


とか、ボンヤリ考え中

なんかやってみたい!って事とか、歌もっとやりたい!とか

ご意見ある方、参考にしますので言ってみて。


あくまで参考だけど。

まあ次回じゃなくても、その次にそれをやる、とかでもいいしね


皆さんに体験させてあげたいことは沢山あるんだよね

普段のレッスンももちろん大事だけど、更なる応用編とゆーか

新しい刺激、とゆーか。なんですけどね


自分が生徒の時に、こーゆー体験もっと早くに知っていればなあって事も

多いので、体験、体感させてあげたいなーって思っちゃうんだよね。



都心だとそりゃもう色々な事が溢れているんですけど、

場所的にフラメンコが少ない土地なのでね、出向くのは大変だから

呼んで解決できることは呼んじゃって体験させてあげたいなーと。


考え中だよ。悩むね〜




ああ、そうそう、余談ですけど、新しく入った方にカンテクルシージョの

話しをしたら

「何語で歌うんですか?」

って聞かれたのでw

「スペイン語よ」

と答えたんだけどさ〜


ま、確かにさ、考えればスペイン語しかないんだけど、

知らないうちはスペイン語は難しいから日本語でやるのかな?と、思う人が

いても当たり前なんだよね


そうだそうだ、これって、あるあるな話しだった


ギター習いたい!って習いに来ても

ギター持ってない!って人、多いってギタリストが言ってたもん



踊り習いたいって来ても

靴は高いから買いたく無い!って言われたとき1番困ったな私・・

記憶蘇った。


新米先生のときにはとにかく、ちゃんと、色んな事が起こるものだったな

ちゃんと試練を受けて来たな私もw


そうやって先生も育つわけよ。


今はなんか皆さん早目に靴買って来てくれるので助かるけどね

教室始めた頃は大変だったな〜


でも懐かしい!

賑やかだね〜

2017年03月22日
昨日は青梅の入門

新しい方が増えて、賑やかになって来ました




来月には靴を買いにいくって話してました

いいね

ピカピカの靴は心ときめくよね

ファルダも注文するんだ〜って


いいね


1番、ウキウキする所だよね



入ったばかりの方たちにはあれよあれよと言う感じで


色々とイベントやらが重なって来ていて、めまぐるしいかもしれませんが


まあ、1年の流れ〜的な感じなので


そういうイベントがあるんだ〜とか


カンテクラスってあるんだ〜とか、知って頂ければ、と思います


思っている以上に踊りを習うってことは、なんだか忙しいのよね。


でもまあ、仲間と何かをする時間ってのは楽しいものなので


慣れて頂けると良いですね



で、まあ目白押しなスケジュールです


春祭りがあるってことは、なんだかザワザワするし


カンテクラスも来週だし


体幹トレーニングは4月4日にあるし〜


って全部参加する必要はないけど


まあ、興味があったら覗いてみてね、って感じです、入門のかたは。




水曜、木曜の方はイベントが入ってくると、慌ただしくなりますが


先ずは、去年よりも綺麗にセビジャーナスが踊れる様に

自分が成長しているか?曲が聴ける様になっているか?

自覚出来るいい機会なので、自問自答してみてね


「振付けを覚える」とかいう段階では無いはず。もう、それは終ったよね

その先の成長だよね


腕は綺麗に使えているのか?首は真直ぐか?リズムに乗れているのか?

ファルダの使い,ジャケットの使い方は綺麗になっているのか?

なによりもマルカールの空間、自分の周りを、空気を埋めて埋めて

隙間ないように気を使えているのか?大事だね。



そして何よりも


セビジャーナス!を踊っているか?だよね


私が言っているのが「振付け」の話しでは無い、と言う事は

わかってると思うんだけど〜



成長した姿を見たいね〜

春祭りつきましてのレッスンスケジュール


4月13日 木曜日は国立クラス&リハーサルになります


18時半からクラスをやり、20時前から春祭りのリハーサル

他のお教室の方、バックの方が来ますのでご挨拶はしっかりしてください

青梅の方、リハはタララとセビジャーナスだけの方は参加しなくて良いです

(ファンダンゴ踊る方はなるべく来てください)


つきましてはレッスン内容が少しリハーサル用に変わります

18時半に間に合わない方はいつもの時間帯に来てください




5月3日春祭り


イベントがクラスレッスンの日に重なった時はレッスン日と数えます


今回は水曜日に当たったので

5月のスタジオでの水曜レッスンは10、17、24となります


火曜クラスは9、16、23、30となりますので、水曜クラスの方は

何処かに1回参加してくれて構いません。



青梅火曜日クラス

イベント初参加、の方もいますので

4月18、か25日レッスン、後半の時間帯、

メイクと髪型の練習にします。準備するもの

髪の毛をしばるゴム、ピン、固めるディップやクリーム、ムース等

ドーラン、アイライナー、アイシャドウ、チーク(オレンジ系、ピンクNG)

リップライナー、リップ、アイペンシル等。



マニキュア(本番では必ず塗ります)

細かい事はレッスン時にお話しますが、心しておいてください。

フォーメーション

2017年03月21日
さて・・・


春祭りのフォーメーション


頭では出来上がってるんだけど


何かに書いていかなくちゃ


タララは問題ないと思うんだけどな


比較的、振付けを皆、忘れない



問題はセビジャーナスか


セビジャーナスは本当に、毎回、会場が違うので

フォーメーションも変わっていくから大変だよね


踊り自体はなんら変わってないのですが


周りの景色がかわると動揺するんでしょうな



でもさ1番最初に習って、1番、踊る機会が多いセビジャーナス


慣れて頂くしか、ないのよね。


と、これだけ機会が多い踊りなんだから


綺麗に踊ってちょうだい!!って感じ。



この曲が難しいのは当たり前


もう、これは難しい踊りなの


で、だからって「難しい」で放置するのか?


綺麗にしようと思うのか?本人次第かな?




と、まあ、皆さん、お仕事忙しいし、国立の人には青梅は遠いし

なんですけど、


青梅の火曜日、入門クラスは、新しい人もはいり、また1からセビジャーナスを

やってますので、振り替えで来るも良し、ですし

5月までの期間は受けたかったら受けても良いですよ、のスタンスに

しておきますので、時間が取れる方は是非どうぞ

ただし、火曜日の入門クラスです。

水曜初級は次の曲に入っていくので駄目です。


火曜日は入門の方に合わせますので、まだ1番2番です。

特に振り替えで来ている人達のレベルに合わせることは

致しませんが、じっくり基礎をやりたいってかたには向いてると思う。


5月まではご自由に


参加フリー!!
と、しておきますね。

昨日は

2017年03月21日
連休最後の日は

足のレッスンを行いました


お休みなのに皆、集まってくれて、嬉しいね

「足を打つ」というのはとても難しい事なんだけど

フラメンコをやっている以上は、これ、やらなきゃ始まらないし

やりたいよね?


ってところですよね






いずれはソロをやりたいお三方、それぞれ思う所も

感じる所もあるでしょう


先ずは基礎を習いたいメンズと。


それぞれ、今、やらなきゃいけない課題があるよね


1つずつ、理解して深めていきましょう


あっ!!


と、言う間の2時間だったよね


もう1時間やりたいぐらいだった。


それぐらい、細かくやっていかなくちゃいけない事は多いよね


と、応用編になると、全く以て、音が出なくなるでしょ?


でもさ、曲ってずっと続いてるので

何処かだけ切り取って、足音でてても駄目なのよね


と、腕も、胴体も使うので、バランスが崩れるよね〜


それを崩さず使える軸を持たなきゃいけないんだよね〜


ああ、やること沢山あるね!!


楽しいね!!


1つ掴むとね、なにかわかる事がでてくる、それはそれは芋づる式に

出て来る


でも、掴むまでが大変なの。


産みの苦しみってやつ?


出てくるまでが本当に大変。


でも悩み、苦しんだ人ほど、ドーーーーーーーーーーーッ!!と

その先が生まれるから。諦めないでね。



少しAさんの音が良くなってたな。

個人レッスンも、自主練も頑張っている様子なんで、成果出て来たかな?


別に他の人が練習してない訳じゃないんだけどね

音が出てくるまでは個人差があるし、時間がかかるのが普通だと思うので

まあ、根気良く、自分のポジションを探してみて


先ずね、「引き上げて、落とす」ってこと

で、この引き上げる、に、重きを置くこと

それから「落とす」


真下に落とす


自分の胴体の真下なんだ。


そこを探すの


自ずと、体重が乗り、深い音が出て来るから


ゴルペの基本だよ。


自分の身体の軸を持つのね


で、真下がわかった人は、それだけじゃ駄目で、どんな体制から

足を落とそうとも、そこにめがけて落ちるようにしなくちゃいけない


だってさ、踊ってる時って、いろいろ動いてるじゃない?

その場にいる訳じゃないので

まあ、それをストレッチとかしている時にも、ちょっと考えて

やってもらえるとイイネ


ストレッチは身体を解す意味もあるけど、身体の軸が何処か?とか


足首はどこからか?とか、腕は何処から動かすか?とか


感じてもらうためにもやってるのでね。



で、1ついえる事はやっぱり


努力は報われる日がくるよ。

気になっていた

2017年03月20日
肉バル


なんてセンスの悪い名前なんだろうと


でもインパクトはあるわね、と。


楽しい、水道橋でのレッスン帰り〜

友人と寄ってみた


いやー今日習ったCAIがね


生まれて初めての動きが入ってね、思ってる様に足が離れなくてね


なんて報告しながら〜の





飲んじゃうよね


ええ


飲みますとも


でね、CAIのパソがねー


見事、表のところだけ1発で4人合ったわけよ

もう

THE日本人!!って感じ


それくらい表の音は皆、得意w


笑っちゃうくらい得意。


これ、スパニッシュには「?」なんでしょうね


向こうは裏が表くらい普通のことなのに、日本人はとにかく、裏がくると

遅れたり、早まったり、つまったりするのに

表だけは,見事に、均等に、スパン!と入る


自分でやってて笑っちゃったもん


なんて報告しながらの











ずっしり来ました。



鶏って炭火焼が1番美味しいな。と思った


鶏そんなに好きじゃないけど


まあ、お肉は食べた方が、元気でて良いですよ


とにかくさ、肉体労働なんで、私。



いやー


マルティネーテー

歌、習おう・・・


歌、わかんないー


あーCAIもー歌にはめなくちゃ。あの足をー

次のページ