本日 512 人 - 昨日 523 人 - 累計 1316296 人
RSS

合同

昨日は青梅クラス。

火曜日と合同でした

合同だったのでトラビリの復習を中心に。

皆、振付けはちゃんと覚えていたみたい


ならば少し、掘り下げていこうかな、と思い、1番の見せ場となる部分を

中心に

手を叩いたあと、ほんの少し、何もしない部分があります

そこは振付けをつける部分ではなく、各自が感じている物が出て来る

場所なので、数字を数えて待っているだけの部分では無いですよ、

という

これまた難しい話し!!


難しいわよね。

うんうん

そんなの私だって解っていってるんだけどさ


その、何もしていない部分に出てくる仕草や表情、空気、が

貴女達が今、思っている「フラメンコ」が出て来てるのよ


と、更に難しい話し


えー???


もう、大混乱?でしょうね。



でもさ、数字を数えて動く。だけじゃあ、フラメンコは出て来ないわね


どうする?

放り投げた音、エネルギー、どうやってまた自分の中に引き戻そうか?

そしてまた、どうやって、どのくらいの音圧、音量で外にだそうか?


そこの部分の音量、音圧、強さ、などは各自で思い思いでいいんだ

群舞で揃って踊るのだけど、そこだけは自由なんだよ


と、言う、お話


自由!が難しいよね


うん


わかるーーーーーーーーー!!


でも、そこを考えるのって楽しくない?


言われたまま、言われた通りに全部、踊るだけじゃね、各自の個性も


出て来ない。


何も奇抜な事をしてくれって訳じゃなくてね。どう感じているか?


いや、逆に言うと、感じてる物がないと、何も出て来ないね


まあ、感じる、考える、訓練なんだけどさ、

数で言えば、たった5つ

そこをどう持って来るか?


色々なパターンを教えましたが、それをどう組み合わせるかも自由だし

また、昨日、わたしが言ってないパターンも有るでしょうね




まー


難しいでしょうね、って思ったけど、そんな説明をしたあと


とにかくやってみよう!!


と、やらせてみたら


動きは置いといて、表情が変わった人もいるね


楽しそうな表情になった人もいる


スイッチが入った!みたいな


こういう訓練は教えるのも、伝えるこちらも難しいのだけど


「枠を外れる」と言う場面もあるのだと、知ってもらいたかったんだよね


来週も、やってみよう。



で、帰ってから考えたんだけど、手を叩くという振りになってるところ


それだと、きっと難しいんだろうな、と思うので


もう1つ、別のパターン持って来ようかな?


その方が表現はしやすいかもなー。なんて考えたりして。




だけど、皆、難しいのに今日、よくやってたなあ。

凄いなあ。なんて。


なかなかいい感じに育ってるじゃない?嬉しいね!