本日 1078 人 - 昨日 985 人 - 累計 1333637 人
RSS

お久しぶり〜2

で、ボチボチ始めますレッスン


「どこまで教えたっけ?」


えーとね、セビジャーナスの2連の裏の音が「気持悪い」ってところまで!!


「そんな事言った?」

言いました〜。ほら、音が均等じゃないって。先ずは均等にって

「あ〜はいはい、こうやって弾いてたからね、違うって話ね」

そうそう、それです


「じゃ弾いてみて」


・・・・。


ま、弾けって言うんだから弾きますよ


ココの所、暇だったのでチマチマ練習してたのだけど


前奏の部分の先生が言っている意味はわかったのよ、ここの、この音よね?


これが切れないってことですよね?


「そうだね、それはAmだからね、1弦も音をだそうね」



ま、時々、先生が言う。何だから、この音が必要、とか、何だから6弦は弾かなくていい

とかの意味は


サーーーーーーーーーーーッパリわかってませんが!!


(多分、6弦弾かないは、コードで6を押さえてないからなんだけどさ)


わかったふりして、始めます


ちょっとは練習の成果はあったのか?

指1本で弾くのはクリア〜


後は、コードをすんなり変えるとか、やっぱもっと指の力を入れてUPダウンとか

アドバイス頂きました


一応、女性なので、指の力は弱い、特に薬指


まあ、そこを練習してね、って話し。


で、じゃあ、次の段階にいきましょう

ゴルペです

でたー


このフラメンコギターのゴルペって難しい


ボディを叩くだけなら誰だってできるよ

違うの


弾きながら叩く


ナニソレ?みたいな。なに?ギタリストってそんな事やってんの?


簡単そうで出来ない技です


先生もこれは最初難しかったって


説明されて理屈はわかりました、訓練すれば出来るかもしれない


でもこれをアセントとして使うので、毎回、頭にゴルペを入れて弾くっていうのは

なかなか癖がつかないと思われる

指のトレーニングであり、脳のトレーニングでもある

あと、アセントの取り方、感じ方が違う方向から捉えられるかもしれない。それは期待したい。



今年中にセビジャーなスは卒業したいけどなあ〜

まだラスゲアードやってませんからね!!先がながーい


弾くのつかれたので、後半はソレアを弾いてもらって、練習しました。


あ〜気持いいギターだなあ〜綺麗だなあ〜