本日 47 人 - 昨日 750 人 - 累計 1352533 人
RSS

テレビ

昨日も大掃除でベランダと格闘

お風呂場と


疲れた。


腰が痛い!!



まあ、大体、途中で諦めるよね。「こんなもんでいっかな・・」みたいに


大掃除も後半になってくると

「やってみた」という気持ちだけで良くなってくるw



で、昨夜は休肝日として

楽しみにしていた「赤めだか」を見たよ。


昨年から落語にハマっている私(そんなに行ってないけど)にしたら

わかりやすい、ドラマ仕立ての落語の話は都合がいい

豪華キャストだったしね

立川談志さんの生前に興味が無かったのが悔やまれる


でね、落語って話芸の世界だからさ、普段の言葉から、グッとくる言葉を

使うんだよね。噺家が対談なんかしてると、凄く気持ちのいい、響く言葉を

使っていてね


もう、言葉が本当に芸術ね


でさ、いつもフラメンコに重ね合わせて考えるんだけど


同じような事を言ってたね〜


「盗む方にもセンスが必要」とね


おお!!思わず声にだした


私も言っている「習う方にもセンスが必要」と。


ちょっと嬉しい

ホントに、同じ事を教えても、自分のものにする人と、言われたことをただ

やり続ける人と、別れるもので、芸事はヒントをもらったらやはり、自分で

体験したり考えたりして、身体にいれていかないと行けないんだろう。



あとね落語もリズムとメロディなんだって

いや、これは鳥肌がたったね


だから、噺の上手い人は人気があるんだね

私は「間合い」で考えていたけど

やはり上手い人は、おちに向かっての盛り上げ方と、タイミングが上手いなあ

って思って見ていたけど


「リズムとメロディ」って言葉なんだな。


いや、確かに


そんで立川流は、このメロディだとか言ってたからさ


あれだねヘレスのブレリアだ、トゥリアナのタンゴだ

グラナダのタンゴだーなんだって言っているのと似てるね

レブリハのブレリアです!!みたいな


落語もリズムに拘りがあるんだねー


やはりリズムやテンポのいい落語は聞いていて気持ちいいものだし

フラメンコも同じだよね



人が好むモノは国と種類が違っても同じなんだね


見てよかった。