本日 49 人 - 昨日 822 人 - 累計 1328411 人
RSS

メモとか

昨日は国立

13時の個人レッスンから

まあ、みんな熱心で嬉しいですね

フラメンコは難しい。

そりゃそうだ

異国の地の元は民族舞踊から始まっている

日本には習慣のない音やリズムだ。それを踊ろうってんだから

難しいに決まっている



しかし、知らないものを見る、聞く、知るって言うのは

なんと人生を豊かにすることか?

それに関わっただけで世界が広がる、人間関係も広がる

身体も健康になる。

素晴らしいとしか言いようがないのだよ


でも、難しいね



覚えるのも大変、動くのも大変だ


でもさ、条件はみんな同じなんだよねー


覚えるのが苦手な人も、得意な人もいるけれど

それはほんの少しの差で


大抵の人が覚えるのには苦労しているものなんだよ


覚えるのが早い人って、もともとそう言う人もいるけれど、よくよく聞けば


帰ったらすぐにメモを取るだとか、録音しておくだとか、復習するだとか

何かしら「忘れないように」本人なりの努力はしているんだよね



覚えられないって騒ぐ人は、それをしてないだけ

苦手な人は録音すればいいし、動画だって撮らせているのだから、それをどう活用するのか?

だと思うよ。


ほんの少しの努力が1年ではぐっと差が開くものだ。



私も覚えるのは本当に苦手

レッスンなんか全部録音してるし、動画だって穴が空くほど見てるけどね

それでもわからないときは周りに聞く。

なんか思い違いしてることが多かったりするのよね。


勘違いのまま過ぎると良くないので、本当にお手上げなときは周りに聞くよ。



とにかく何かしらの、自分なりの覚えやすい方法を身につけるのも

大事だと思う


やり方はいろいろだし、アドバイスもするけれど

自分で編出すのが1番いいとは思う。


覚えるのが苦手って人はそこを自分で考えないね。


メモを取るだけで、だいぶ違うと思うんだけどね。まず、これをしないし

これを思いつかないらしい


「メモ取りなさいよ」と言うと、驚いた顔するもんねw

踊りはメモを取らないと思っているのだろうか?そんなことはない


「覚える」んだから。バレエだってなんだってフォーメーションだとか

先生が言った大事なこととかメモしてる人は多いと思うよ


まあ、私はメモが嫌いなのね。


あんまり自分では書かない。どうしても振り付けの順番が入らないときは書き出すけどね

そんで丸暗記する

他のことは書くのは嫌いで、こうやって


「打ち込む」打ち込むことで整理している

まあ、それぞれだとは思うけど、だいたい、人間の能力なんて同じなんだから


一手間かけるかかけないか?

料理みたいなものだと思う


構成や順番を覚えるのはメモが効果的


しかし、踊るのはメモでは上達しないので、これはもう、訓練だ


動きが遅れる人は遅れないように、ひたすらメトロノームでその1コンパス内に入れなきゃいけない動きをそこをめがけて動く、訓練をするしかない

もう、これは身体能力を伸ばすしかないのでねえ

12にこの足、3でこの足6にプランタがきて7の裏で手を叩く、など

ゆーーーーっくりっから初めて正確に入れていく訓練をするしかない

だんだん速度は上げていくようにして


注意としては自分で数えてやるのではダメだね。メトロノームを必ず使用する事。だ


身体能力も平凡な私

とにかくスタジオでこればっかりやっている。1箇所1箇所シラミ潰しにやっている


そのうちにできるようになるし、繰り返し練習しているうちに、綺麗にもなってくる


やればやるほど良くなんるのだから、楽しい。


どこの踊り手さんもやっている事だ。


影ながらの努力が踊りを支えるんだろう。