本日 630 人 - 昨日 712 人 - 累計 1332204 人
RSS

ガロティン

昨日はブレリアクラスでした

今年も残すところ昨日をいれて後二回のレッスンです


みんなよく、飽きずに真面目に通ってくれたと、嬉しく思います


まず、いつもの復習をやりました。

マルカール。パソデブレリア。

まだまだだけれども、それでもすこしずつ進化しており

カタチになってきました。前はカタチもできなかったw


徐々に自分のマルカールになり始めた人もいるので、

まだまだ、これは続けようと思う。


で、まあ。


みなさんブレリアがやりたくてきてるのですが


私にも思うところがあって。それを更に、よくするために

やはり、ヌメロも教えようと。


簡単な物でいいのですが。


こう、ヌメロの構成を習ってない人ばかりなので

まず、なにかのイベントでもなんでも

構成が説明できない状態。もう、何年もやっていても、知らない人は

いつまでも知らないまま。誰かが説明してくれるか、バックが

汲み取ってくれてるので、いままでやって来てる


これは、痛いことなので、いつか教えたいなと、思っていたのですが

まず、どれくらい痛いか?気づいていないので。

わかってもらうために、今、習ってる曲を、あたしに説明しろと。

いいました。


「踊ってみせる」のではなく、口答で説明しろ。と

誰も、説明できないときた!!やっぱしね。


よく、私たちが、踊る前に、バックになにか伝えてる、あれを

見ていて、あれは「何を言ってるんだろう?」とゆー興味を

いままで持たなかった、結果なんだなー。


知らない事は全部、知りたい!という、欲を持たないとね。



まあ、それで。


踊りをやる上で、自分の曲の構成を知っておくのは最低条件

バックに説明できる事が、ソロを踊る最低条件だという

話をしました。


いや、もう長くやってる人たちなので、ソロでなくても

全員、説明できることがルールだと。話しました


まあ、それで、そういうの、やらない教室もあるのでね

それを知った上で言ってるので

そこらへんの勉強もかねて

1曲ヌメロをやりまーすと宣言w


もう、勝手にガロティンと。決めてありますw


まあ、あの、みなさん、長い事やってますので

振り付け自体はそんな難しくないので出来るでしょう

ただ、それを「一人で踊る」という、コンセプトでやっていきたいので

足の音、身体使いが要求されます

そして、コンパス感にリズム感


その他大勢でやってる「他力」な部分を直したいと思うのです

群舞が長いと、どうしても、そういう、部分が多くなってきてしまうの

で、ちょっと、気になっていた


それがブレリアにも反映されてしまい

全く盛り上がらないブレリアに。


なので、一人一人の踊りがもっと、際立つようにしたいと。


で、強制的にガロティン始めましたwwww


まあ、最後にブレリアも踊ったんだけど

まだまだだけど、ちゃんと全員パルマも打つようになってたなw

小さい音だったけどw

でも、前よかずっとずっとマシ。