本日 839 人 - 昨日 712 人 - 累計 1332413 人
RSS

水曜日の青梅クラスのタンギージョ

続いてタンギージョ


オープニング曲のマルカールに手こずって、タンギージョが進んでない

まあ、マルカールは難しいんだけどね、

直ぐ出来る様になる物ではないので、この先ずっと、マルカールには拘りを

持って行ってもらわなきゃならないのですが、その前の段階で

動き、につまづいてるもんだから、どうしても動きは覚えてもらわなきゃ

ならず。そこばっかりやってた。

まあ、動きというかリズムを繋げる。のが難しいんだろうね、

それだけやらせれば出来るんだけど、じゃ、前の6、7、8、9、10、11

を掴んで12から入って、と、なるとこんがらがるらしい


まあ、高度な技なんですよ、これが。本人達気づいてないけどw

とても難しいことを要求してるんです。

でも8割型できるようになってきた。

これは後々、本人達が楽になります


で、タンギーのエスコビージャ、もう少しつける

もう少し、って本人達は思ってるかもしれないけど、これ、実際踊ったら

まだ、何にも始まってない段階

もうちょっと踏んばってやってもらわないと、見ている方には何の盛り上がり

も来てないよ。って話しです。


大変だとは思うんだけど、比較的、体力はあるクラスです。

のんびりしちゃってるだけなので、ここらで鍛えておかないと。

先ず、長い踊りを覚えるってことを教えていかないと、が目的。


それから足も鍛える。音はまだ汚くて構わないので、動かし続けるって

体力をつける。


で、合同レッスン時間に、タンギーの足を全員でやる。


まーまた新しい足で、動かしずらそう〜


気づけば内股になってる人とかねw

内腿の筋肉がまだないとそうなってくるね。


「内股禁止!」

と、いう注意w






まあフラメンコなんですから、足は使う訳ですよ〜。

頑張って〜。


ファンダンゴクラスの人が

「カッコイイ!!」って言ってたね

違う曲はカッコ良く見えるもんなんだよね。タンギーチームからしたら

ファンダンゴはとっても難しい踊り!みたいよ〜。


ま、私は入門と、初級が終るまでは体力や筋力が無いので、そこまでは

分けて教えますけど、その先は、クラス分けみたいなのは

特にするつもりはないので、どの人も、どのクラスも受けれるように

しておくつもり。


クラス分け、レベル分けみたいなのは作ると、ろくなことが起こらない

のが女子ってもんだ。


若くて動ける人のレベルってものと

ベテランさんが出す深み、や技術のレベルってのは違うと思うし、

また自分の年齢、年数にあった、技術をつけて行く努力は各自で

して行かなきゃならないものだから、人のいい所は

どんどん盗んでもらいたい


芸術は盗む物でしょ。