本日 31 人 - 昨日 948 人 - 累計 1329341 人
RSS

あと何曲踊れる?

ソリストの話を書いたついでに・・


暮れだったかな、バイレ友達と(先生やっている)

またフラメンコの話をしながら飲んだのだけど



自分が舞台で活躍できる間に、(年齢制限はないけど、まあベストな状態

体力で踊れるうち)

あと、何曲、新しい曲を覚えられるだろう?って話になった



例えば、世間で言う定年で考えて、60〜65歳まで、と

(その先もいくらでも踊れるけどね、LIVEに出るって考えての場合)

考えるとさ


覚えるの早い、遅い、はあるけど、比較的丁寧に習ったりなんだりすると

振りを覚えるのにも半年〜1年かかるだろうし、

また、それを舞台にあげながらあげながら調整していって

自分の物にするってなると1曲に3年とかは普通にかかるわけ


そこから先でようやく、味が出て来るようなもの


変化も進化もするもので「終わり」が無いのが踊りだ


だから踊りたい曲が有るときは平行して何曲か同時に習い始める時もある

頭のなかはパニック起こっているけど


時間が無い!


1曲1曲丁寧に、これが出来る様になったら、これ。とやるのが1番の理想だけど


それは「若い人」の話しだ。


もちろん、生徒で、入門して来た人達は、まず、それをやらなくては行けないよ。


だけど、自分は一応、指導者であり、今現在は、まだLIVEで踊らせてもらって

いる。LIVEに元気で出れるうちに、「これ1回踊ってみたいな」と

思っている曲は、どんどん入れて行かないと、1度も手を出さないまま

終ってしまう


もちろん、曲を何個ももっているのがエライ訳では無い

2曲くらい得意な曲が有れば、十分ではある。


それとは別に、「この曲の世界も見てみたいな」という自分の好奇心や

惹かれる物に対して、どうするか?なんだけど


先にも書いたけど、1曲を舞台に乗せる、また、自分の物にするって

何年もかかる訳。


逆算するとね、「あと何曲かなー?」ってハッキリしてくるのよ。


なので、やりたい順と必要な順を決めて一昨年くらいから

取りかかる事にはしているんだけど


まーーーーーーーーーーー上手い具合に進まないったらありゃしない。


可愛いスパニッシュの先生に習っているヌメロは、これは定期的に通って

いるので、真面目に通い、自主練すれば、大体、振付けやらは1年で完成

する。


で、その他に手を出してるヌメロ

これがまた、進まない!!「行かなきゃ」と思いつつも日々に追われるし

それの復習がで来てなかったり。なんだりで

全然進まない!!


大反省中なんですけど


あとは過去に習って持っている曲も、整理して、また使える様にしなくては

とか、やること沢山あるんだけど、追いついてない。


しかし逆算すると、同時進行しないと間に合わない!!

まあ、そんなに沢山、やりたい曲がある訳でもないけど

バイレである以上、「興味がある」曲っていうのはあるよね


絶対にやっておきたい曲はシギリージャと、もう1つ別のソレア

明るいのはガロティンとグアヒーラ

この4曲は欲しいな。アレグリアスは出来たしね。ティエントスも仕上がる
だろう。

まず、この4曲仕上げるのにどれくらいかかるかな〜


先は長い〜。


そういえばカーニャも習ったけど、出した事が無い。。。



時間との戦いだ。


1度スペイン人にソレポルも習ってみたい。

多分、今、自分が持っているイメージとは違うんだろうなあ、って事だけは

わかる。