本日 582 人 - 昨日 523 人 - 累計 1316366 人
RSS

明日のペーニャ

昨夜は国立クラス

明日のペーニャで踊るタララとセビジャーナスの調整

発想豊かな国立クラス

いろいろ盛り込んで考えてきました


先々週に1回ダメだしをし、削ぎ落し、もう1度練り直す様命じましたが


今回はどうかな?


フライングで先に、嫌がる生徒のスマホを取り上げ、動画を見せてもらいました


で、ちょっと実際に見て、変だったら変えよう、って思っていた箇所があったので、確認の為に全部踊って見せてもらった


やっぱり気になった箇所は同じだったので


そこを少し、直してみて


うん。いんじゃない?だいぶ落ち着いた。


セビジャーナスも工夫してきたようで、いんじゃないかな?



両チームとも、なかなか難しいお題だったかもしれませんが


まあ、いいお題だったと思う


踊りって、言われた通りに動いているだけでは踊りではないからね。


そこに「考える」って事が絶対に必要なので、イメージをもったり

空間をどう使うか考えたり、大事だと思う

それはレッスン中に全部、捉えられるものでもないので、自分から

「感じる」ようになってもらいたい



特に長年やってきて、なにも考えず、言われた通りに振付けだけを

ただただ追って来た癖がある人は

そこから此所にのたった1歩に何があるか?何をイメージしたらいいのか?

考えて動いてないと思う。考えてないのは丸見え

フラメンコって残酷なくらい明け透けに見える。

そこら辺を早く、自分で「埋める」ことを覚えてもらいたいので、いい経験

になったかもしれないね。



トータルバランスとかも必要なので、アレンジをいれたら勝ちなのか?

と、言ったらそう言う訳でもない。

オーソドックスで綺麗に踊る、って事に敵う物は無い

なんでもそうだけどトラディショナルなものって、やっぱり「イイネ」って

なるじゃない?


そこら辺も頭に置きつつ、新しい事も考える


両チーム、各々のフォーメーションや身体の軸など見比べて

良い所はもらったら良いし、イマイチだなって思う所は、自分なら

どうするか?考えてみるも良し。


私は、皆の成長を楽しみにしようと思う。