本日 46 人 - 昨日 712 人 - 累計 1331620 人
RSS

賑やかでしたよ〜セビジャーナス

その次はセビジャーナス

昨日から1名新しい仲間が増えましたよ〜

嬉しいですね。

経験者、ということで、セビジャーナスの振付けはもう、終ってますので

そこは安心ですね。

基礎を少し、直していこうかな、と思います。特に腕の使い方の癖は

直すのに時間がかかるものなので、最初は少し大変かもね。

あと、首を傾げる癖があるかな、真直ぐ立てると言うのも、フラメンコの

特徴なので、より、フラメンコらしさを出す為に直しましょう

首だけで立てるのでなく、背中の皮と繋がっている、と考えると早いかな?

来週説明しようっと。これは結構すぐ直ると思います。



で、セビジャ−ナス

入門の皆さんにはギターがついて踊ると「楽しいよ」ってことを

感じてもらえればいいので、何回もセビジャーナス1番を踊るように

しました、2人で組んでどんどんペアを代えて行く。

楽しいよね!!



ああ、あと少し基礎レッスンの中でギターを弾いてもらって、自分の好きな

タイミングで腕をあげたり下げたりしてもらいました

自分で聞き取って、あ、今、腕あげる感じ、とか、今、さがる感じとか

見つけてくれたら良いです

数字、でなく

「あ。こんな感じかな?」これを感じてくれればいいのです

先ほども書きましたが、フラメンコには鋭い音、短い音、長い音が

あります、そして、ぐるぐる回ってます

回ると言う事は上がったり下がったりしているんですね、音が。

上にふわっと上がったり,下にズンとさがったり

(上がり方などは曲調にもよりますが)

上にグイッと上がったり、グググっと下がったりと、

イロイロですが、とにかく上がったり下がったりをぐるぐるしているのですよ


それをね、なんとなく感じて、腕を上げたり下げたりしてくれればいい


これは初心者にやるのはとてもいいレッスンです

余計な知識がないので、素直に聞いた通りにあげたりさげたりする

それはちゃんと、音にあってくるんですよ


逆に経験者や他の音楽に詳しい人のほうが

素直に音を聞かないので、すぐ何拍子とかで考えて動くから

力んだ動きになり見ていて気持ちよく無い

考え過ぎちゃうのが残念!!ま、経験者あるあるです。私もよく怒られます。


腕の上げ下げも踊りの1部ですよ。基礎レッスンを

これだけの練習と思ってやるのか?

踊りの1部として思いながら練習するのか?では大分、その先の伸び方が

違うものです。


ギターがつきました。自分は今、舞台の真ん中に居ます、本番です

その時、ギターを聞いてどのように腕を上げて行くんだろうね?

やはり、ギターの音が上がって行くとか、明るい曲調になったときとかに

腕を上げたくなるものではないだろうか?


一見、退屈そうな地味な練習ですが、大事なんですよ。

素直に伸びてくれるといいな〜